■スポンサードリンク


シャッター通りの死にぞこない



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
シャッター通りの死にぞこない

シャッター通りの死にぞこないの評価: 3.50/5点 レビュー 12件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.50pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全12件 1~12 1/1ページ
No.12:
(4pt)

まんが

量産型作家で、次のページを繰らせる力量にはいつも感心する。本作は出だしは好調だが、笑いでツボにはまるというほどでもなく、ラストはいささかやっつけ仕事気味。好評だったら続けるよと言う終わり方だけど、続かなかったみたいです。
シャッター通りの死にぞこないAmazon書評・レビュー:シャッター通りの死にぞこないより
4575237612
No.11:
(1pt)

つまらない

読ませる力はあるので我慢して最後まで読んだが、あれがラスト?何もオチていない。久しぶりに買ったことを後悔した一冊。という点で、記憶には残る。
シャッター通りの死にぞこないAmazon書評・レビュー:シャッター通りの死にぞこないより
4575237612
No.10:
(2pt)

そこまで笑えない

笑いのツボのセンスがあるのでしょうが、特に著者の過去の作品を知っているわけでもなく、特におもしろいとは感じませんでした。ストーリーもそこまで書店が薦めるほど、奇想天外のものではなく、記憶にはあまり残らない一冊でした。
シャッター通りの死にぞこないAmazon書評・レビュー:シャッター通りの死にぞこないより
4575237612
No.9:
(4pt)

おもしろい

話の内容はたいへんおもしろかったです。ただ、もう少し短くまとめたら読みやすく、よかった。
シャッター通りの死にぞこないAmazon書評・レビュー:シャッター通りの死にぞこないより
4575237612
No.8:
(4pt)

面白い

ぴりりと毒が効いた表現が好きやで
かなり好きな書き手さんでおま

好き嫌いがわかれるみたいね
こういう作品を楽しめる人間でよかったよ

ワンパターンの下ネタは少々いただけない
さすがに同じネタをこれだけ繰り返されると食傷気味ですわ
ラストのドタバタ感もちょっと微妙だが、途中までは結構楽しめた
シャッター通りの死にぞこないAmazon書評・レビュー:シャッター通りの死にぞこないより
4575237612
No.7:
(3pt)

期待外れ。

福澤徹三のホラー小説と並ぶ代名詞とも言うべきアウトロー小説かと期待して読んだのだが、ドタバタコメディーの中で僅かばかりの人情劇を描いたような作品だった。 ひと言で言えば、期待外れ。 最近、気に入った作家の一人として、何作か立て続けに読んでいただけに残念だった。
シャッター通りの死にぞこないAmazon書評・レビュー:シャッター通りの死にぞこないより
4575237612
No.6:
(2pt)

つまらない

こういう話を読んで大笑いしたという人は、普段いったい何を読んでいるのだろうと思います。
全く笑えないしストーリーも冗長です。 いったいどうしたんでしょう、このつまらなさは。
シャッター通りの死にぞこないAmazon書評・レビュー:シャッター通りの死にぞこないより
4575237612
No.5:
(2pt)

読んで時間を無駄にしたと迄は言わないが、他にもっと笑えて楽しめる本はあるように思う

訳あって逃亡中の闇金マンが、シャッター通りと化した商店街に迷い込み、そこで個性的な商店主達と共に再活性化(街おこし)に奮闘する。

爆笑必至との評判に釣られて読んだが・・・確かに笑える部分もあるのだが・・・なんと言うか、品がない・・・そして浅い。
例えるなら、男友達数人で居酒屋に行って、エロ話と悪口に腹を抱えて笑ったが、次の日には何も覚えていない、そんな笑いだ。

登場するキャラもやや無理がある。主人公の闇金マンは、アウトローの割には博学であるし、商店街の面々も見た目や行動を特異にすればキャラ立てができると勘違いしている様に感じる。
プロットも、散りばめられた伏線が回収される、といった設計も感じられないし、読者をぐいぐい引き寄せる求心力もない。成り行きで話が進んで行くように感じる。

読んで時間を無駄にしたと迄は言わないが、他にもっと笑えて楽しめる本はあるように思う。
シャッター通りの死にぞこないAmazon書評・レビュー:シャッター通りの死にぞこないより
4575237612
No.4:
(5pt)

いやいや笑いました・・・

福澤氏の怪奇小説もバイオレンス小説も大好きですが、この作品は特に好きになりました。
カフェで読んでしまい、笑いをこらえるのに大変でした。

P82からP87、特に好きです。

アサカツ親分との新たな?旅立ちをして、影山(本名 平一平(笑) )さんはどこにゆくのでしょう?

続編が読みたくなってしまう素敵なお話です。
シャッター通りの死にぞこないAmazon書評・レビュー:シャッター通りの死にぞこないより
4575237612
No.3:
(5pt)

大人のコメディ童話

本屋のPOPに、期待するような感動的な展開はないって書かれてた気がするのですが、あれは故意のウソだったのだろうか? ラストすごく感動的な展開でした!!私にとっては初めての作者さんでハードカバーだったところを、ジャケと1ページ目を読んだ感触だけで買ったけど当たりだった! ドラマで映像化されたラストシーンを見てみたいくらいです。 下ネタがあるので、苦手な人にはオススメしづらいですが、別に気にしないで楽しい展開が大好きな人にはすごくオススメしたいです。 下ネタがあるのに、なぜか童話を読んでいるような、やわらかさも感じました。
シャッター通りの死にぞこないAmazon書評・レビュー:シャッター通りの死にぞこないより
4575237612
No.2:
(5pt)

大爆笑!

最初に言っておきますと、電車内ではとても読めません。確実に笑ってしまうので。

東京でヘタを打ったチンピラ影山が、ド田舎のシャッター通り商店街に逃げ込んできた。ひょんなことから、その町興しを手伝わされるハメに。

商店街の連中はみな一癖も二癖もある人物ばかり。影山は無事、追っ手から逃げ切ることができるのか?という話。

とにかく、面白いです。ストーリーもまぁまぁですが、連続で放たれる笑いを誘う文章。必読の一冊です。
シャッター通りの死にぞこないAmazon書評・レビュー:シャッター通りの死にぞこないより
4575237612
No.1:
(5pt)

福澤さんのイメージが変わります。

福澤徹三さんの怪談話は何冊も読んでます。とても品のある書き方なので、好感が持てます。この本は、著者のイメージが180度ひっくり返った感じですが、私は大好きです。うちのそばの吉原商店街もシャッター通りになっていますし、くたびれ方も絶妙です。なんとか振興組合が頑張っていますが、今一つの感が・・・・・。こういう本でも読んで、明るく考えてもいいのではないでしょうか?
シャッター通りの死にぞこないAmazon書評・レビュー:シャッター通りの死にぞこないより
4575237612

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!