■スポンサードリンク


シンセミア



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

シンセミアの評価: 3.40/5点 レビュー 67件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.40pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全22件 21~22 2/2ページ
<<12
No.2:
(2pt)

心の筆は折っちゃった?

作家の大ファンな私には残念な本でした。阿部和重の本は全部購入しておりますが、本作は作者の魅力である部分が削られて無くなっていました。かつての、意識が蒙昧と自己崩壊して、ギリギリのところで展開していくスリリングで内省的な話とはうってかわりただのエログロなストーリーテリングに終始していると思います。ガルシアマルケスの「百年の孤独」を思いださせる 呪われた一族・土地のお話です。それが どうにも阿部氏の筆に合っていないようで人間の重なり合いが生きておらず、薄っぺらく感じてしまいます。ただ、私は「インディヴィジュアル・プロジェクション」が彼の中で一番の作品と思っていたので、本当に感じ方は人それぞれなんですね。
シンセミア(上)Amazon書評・レビュー:シンセミア(上)より
402257870X
No.1:
(2pt)

心の筆は折っちゃった?

作家の大ファンな私には残念な本でした。
阿部和重の本は全部購入しておりますが、
本作は作者の魅力である部分が削られて無くなっていました。
かつての、意識が蒙昧と自己崩壊して、ギリギリのところで展開していく
スリリングで内省的な話とはうってかわり
ただのエログロなストーリーテリングに終始していると思います。ガルシアマルケスの「百年の孤独」を思いださせる 
呪われた一族・土地のお話です。
それが どうにも阿部氏の筆に合っていないようで
人間の重なり合いが生きておらず、薄っぺらく感じてしまいます。ただ、私は「インディヴィジュアル・プロジェクション」が彼の中で
一番の作品と思っていたので、本当に感じ方は人それぞれなんですね。
シンセミア(上) (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:シンセミア(上) (講談社文庫)より
4062775484

スポンサードリンク

  



<<12
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!