■スポンサードリンク


硝子のハンマー



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
硝子のハンマー
硝子のハンマー (角川文庫 き 28-2)

硝子のハンマーの評価: 6.73/10点 レビュー 15件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点6.73pt

■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
全7件 1~7 1/1ページ
No.7:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(7pt)

硝子のハンマーの感想

前半の第1部は、密室殺人のトリックを暴くという流れで、本格ミステリーというスタイル。
後半の第2部は、犯人が殺人に至った過程を明らかにするという倒叙ミステリーという形式。
面白さ的には、断然後半の第2部ですね。前半は若干、面倒くさい。ストーリーを楽しむより、謎解きのパズルを延々と組み合わせているようで、少々退屈。
後半の方が、著者らしいスリル感。
しかし、どちらもディテールに拘った蘊蓄が語られ、著者のひたむきな取材・調査の賜物。貴志氏らしい面白さです。これは好きですね。

▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

マッチマッチ
L6YVSIUN
No.6:
(7pt)

硝子のハンマーの感想


▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

松千代
5ZZMYCZT
No.5:
(7pt)

硝子のハンマーの感想

防犯コンサルタント榎本が密室殺人事件を解き明かすシリーズ第1作です。
貴志作品には珍しく、推理&シリーズ化された作品となります。
トリック自体は斬新で面白いのですが、貴志作品独特のストーリー展開の妙がなく、ややページの厚さに中だるみしてしまいました。各登場人物のキャラクターもやや地味な感じがします。

フレディ
3M4Y9ZHL
No.4:
(7pt)

硝子のハンマーの感想

トリックの素晴らしさとキャラ設定が非常に楽しめる作品です。

歌舞伎蝶
LMC3R9P9
No.3:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(7pt)

硝子のハンマーの感想

防犯カメラが設置されていて、誰も入れないはずの社長室で起こった密室殺人に弁護士青砥純子と自称犯罪コンサルタントの泥棒?榎本径の凸凹コンビが挑む!前半は密室の仮説が次々に現れては消える<推理編>で、後半は犯人の視点から描かれるバックグラウンドが明かされる<解決編>という二段構えで読ませる作品。ただ、密室トリックについては・・・意表は衝いているとは思うものの少し難解すぎるのが瑕か。しかし、徹底的に密室一本で勝負した「本格ミステリ」になっている点は好感触!
また、昨年大野智主演のドラマ「鍵のかかった部屋」の最終回でこれをやったのですが、原作よりわかりやすく密室トリックが説明されていたので良かったです(笑)

ジャム
RXFFIEA1
No.2:3人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(8pt)

硝子のハンマーの感想

以前ドラマを見た事がありました。1部を読んでいる時は、推理している試行錯誤が正直退屈でした。トリック知ってますので。しかし、2部に入って全く印象は変わります。最初誰の事を書いているのか良く分からない(作者の狙いの様ですが)。最後にストーリーが一つにまとまった時の気持ち良さは、なかなかの物です。作者ならではのうんちくがすごいので、ページが多いですが、結構ストーリに交じって今回は読み易い気がします。日本推理作家協会賞受賞作。読んで損はありませんよ。

なおひろ
R1UV05YV
No.1:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(7pt)

硝子のハンマーの感想

文庫化されたので読んでみました。

キャラの特徴が掴みやすく、世界観がすんなりと入ってくる。
後半はまた違った面白さがある。

密室物だけれど、トリックは邪道。

OZ
8U24PHAV

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!