■スポンサードリンク


犬の掟



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
犬の掟

犬の掟の評価: 8.00/10点 レビュー 1件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点8.00pt

■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
全1件 1~1 1/1ページ
No.1:
(8pt)

新たなひねりを利かせた警察小説

佐々木譲が得意とする警察小説の最新作。従来のものとはひと味違う、アメリカンっぽい(?)クライムノベルと呼びたいエンターテイメント作品である。
大井署地域課の巡査・波多野は上司の門司とともに、人質を取って逃げる殺人犯をパトカーで追跡し、倉庫内に追い詰めるが、犯人に反撃されて負傷し、拳銃を奪われてしまう。絶体絶命のとき、上司の指示に反して駆けつけた同期の巡査・松本によって命を救われた。
それから7年後、蒲田の暴力団幹部が射殺され、車に放置されているのが発見された。蒲田署刑事課に異動していた波多野は、また上司となった門司と組んで、暴力団同士の抗争と考えられる事件では脇筋となる地元の半グレの聞き込みに投入された。捜査を進めるうちに、事件とは別の犯罪の臭いを嗅ぎ付けた二人は、じりじりと半グレ集団を追い詰めて行く。
一方、順調に出世して警視庁捜査一課に異動していた松本巡査部長は、捜査一課の管理官に呼び出されて密命をくだされた。それは、蒲田の事件が単純な暴力団絡みの事案ではなく、他の事件とともに「警察関係者による私刑ではないか」という重大な疑惑の解明だった。
ひとつの事件を巡る二つの捜査が交差したり、離れたり、なかなか真相が明らかにされず、読者は謎解きにどんどん引き込まれていく。さらに、事件関係者たちの別の犯罪もきちんと描かれていて、こちらも見逃せない。単なる事件捜査だけではない、さまざまな楽しみを秘めた極上のエンターテイメントとして、警察小説ファンはもちろん、多くのミステリーファンにオススメしたい。

iisan
927253Y1

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!