(アンソロジー)

(著)】【(著)】【(著)】【(著)】【(著)

学校の怪談じゃ、ものたりない? 君に綴る5つの恐怖



※タグの編集はログイン後行えます

【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

4.00pt (10max) / 1件

Amazon平均点

4.50pt ( 5max) / 2件

楽天平均点

0.00pt ( 5max) / 0件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
0pt
サイト内ランク []-
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2025年07月
分類

アンソロジー

閲覧回数127回
お気に入りにされた回数0
読書済みに登録された回数1

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

学校の怪談じゃ、ものたりない? 君に綴る5つの恐怖 (角川文庫)

2025年07月25日 学校の怪談じゃ、ものたりない? 君に綴る5つの恐怖 (角川文庫)

怖くて、恐くて、おもしろい! 豪華作家陣が、君に綴るアンソロジー。 ホラー小説界の最前線で活躍する作家陣が集結! 物語の主人公は、全員高校生。 お化け、恐怖物件、青春、デスゲーム、モキュメンタリー…… たくさんの「こわい」が凝縮された、恐怖小説アンソロジー。 (「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

学校の怪談じゃ、ものたりない? 君に綴る5つの恐怖の総合評価:9.00/10点レビュー 2件。-ランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.2:
(5pt)

恐怖感とは少し違うかな

各著者による短編集と思えば良い作品集だけれど、恐怖感を覚えるかと言われると少し方向性が異なっている気がする。
学校の怪談じゃ、ものたりない? 君に綴る5つの恐怖 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:学校の怪談じゃ、ものたりない? 君に綴る5つの恐怖 (角川文庫)より
4041162882
No.1:
(4pt)

伴名 練さんの短篇は、期待どおりの逸品でした。

ホラー色の濃い作品あり、SF寄りの作品あり。すべて書き下ろしの短篇が五つ、収められています。
五人の作家によるアンソロジーなので仕方ないことではありますが、玉石混淆の作品集でしたね。簡単に感想を記してみます。

★梨「イオ」‥‥‥これ、読んでて、頭痛くなってきた。最初の数頁で、読むのやめました。

★★★★内藤了「CHURCH ──恐界── 」‥
‥‥舞台となる〈聖(セント)リリス女学院〉をはじめ、幻想的な雰囲気とヴィジョンが好ましい作品でした。恐さよりも、哀しみの色を濃く感じました。

★★★藤 ダリオ「サイコロあそび」‥‥‥風変わりな話の趣向は、なかなか面白かったです。気になったのは、割と早い段階で先が読めてしまったこと。それと、話の底が浅いというか、下劣過ぎるように感じました。

★★★★★伴名 練「押し入れの宇宙飛行士」‥
‥‥脳裏に鮮やかに浮かび上がる描写。どこへ連れていかれるのか予想のつかない展開。胸に沁みる話の味わい。ラスト一行の絶妙な幕引き。
期待を裏切らない、素晴らしい逸品。魅了されました。

★★★★澤村伊智「しゃぐらどりの娘」‥‥‥
一番恐かったんは、この短篇かなあ。出だしのところが後で繋がる構成の妙は、なかなかのものでした。この作品も、「ラスト、上手いな」思いました。
学校の怪談じゃ、ものたりない? 君に綴る5つの恐怖 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:学校の怪談じゃ、ものたりない? 君に綴る5つの恐怖 (角川文庫)より
4041162882



その他、Amazon書評・レビューが 2件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク