(短編集)

常設展示室: Permanent Collection



    ※タグの編集はログイン後行えます

    【この小説が収録されている参考書籍】
    オスダメ平均点

    9.00pt (10max) / 1件

    7.33pt (10max) / 3件

    Amazon平均点

    4.15pt ( 5max) / 41件

    楽天平均点

    3.85pt ( 5max) / 83件

    みんなの オススメpt
      自由に投票してください!!
    0pt
    サイト内ランク []B
    ミステリ成分 []
      この作品はミステリ?
      自由に投票してください!!

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    ←非ミステリ

    ミステリ→

    ↑現実的

    ↓幻想的

    初公開日(参考)2018年11月
    分類

    短編集

    閲覧回数2,280回
    お気に入りにされた回数1
    読書済みに登録された回数4

    ■このページのURL

    ■報告関係
    ※気になる点がありましたらお知らせください。

    常設展示室: Permanent Collection

    2018年11月22日 常設展示室: Permanent Collection

    パリ、NY、東京。世界のどこかに、あなたが出会うべき絵がきっとある。その絵は、いつでもあなたを待っている。人生の岐路に立つ人たちが辿り着いた世界各地の美術館。巡り会う、運命を変える一枚とは――。故郷から遠く離れたNYで憧れの職に就いた美青は、ピカソの画集に夢中になる弱視の少女と出会うが……(「群青 The Color of Life」)ほか。アート小説の第一人者が描く、極上の6篇。(「BOOK」データベースより)




    書評・レビュー点数毎のグラフです平均点9.00pt

    常設展示室: Permanent Collectionの総合評価:8.31/10点レビュー 42件。Bランク


    ■スポンサードリンク


    サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

    新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
    全1件 1~1 1/1ページ
    No.1:
    (9pt)

    常設展示室: Permanent Collectionの感想

    他の作品とはやや趣が異なるけれど、心が温まる極上のアート短編集です。中でも「群青」「デルフトの眺望」「道」は特にオススメ。
    どれも心温まる、感涙のストーリーですが、「デルフト〜」は私の義父も介護ベッドで寝たきりになった末に亡くなり、しかも「真珠の首飾りの少女」が好きだったので実体験とのかぶりにジンとくるものがありました。
    「群青」「道」も情景がしっかり心を動かしてくれます。

    本好き!
    ZQI5NTBU
    新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

    ※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
    未読の方はご注意ください

    No.41:
    (5pt)

    常設には、隠れた思いがけない楽しみや、想い出が一杯!

    何か、素晴らしい・素敵な発見があります。
    常設展示室: Permanent CollectionAmazon書評・レビュー:常設展示室: Permanent Collectionより
    410331754X
    No.40:
    (5pt)

    とても良い状態でした

    状態も説明通りでとても良く、到着も予定通りで助かりました。機会があればまた利用させていただきます。ありがとうございます。
    常設展示室: Permanent CollectionAmazon書評・レビュー:常設展示室: Permanent Collectionより
    410331754X
    No.39:
    (5pt)

    繰り返し読みたい

    原田マハさんの世界観が見事な小品になっています。
    薄い文庫本なので持ち歩き、電車の中、病院の待ち時間、待ち合わせなどの時間に繰り返し読んでいます。
    常設展示室: Permanent CollectionAmazon書評・レビュー:常設展示室: Permanent Collectionより
    410331754X
    No.38:
    (4pt)

    うん〜ん。なかなか!

    全てではないが、打率五割って云うところかな。「群青」「デルフトの眺望」「道」はとても感動させらた。
    後の三作は、ちょっと期待はずれの作品でした。枕とキッカケ、オチが良いのに中身がちょっと!
    常設展示室: Permanent CollectionAmazon書評・レビュー:常設展示室: Permanent Collectionより
    410331754X
    No.37:
    (4pt)

    サクッと読める

    最後の道、は感動でした。
    常設展示室: Permanent CollectionAmazon書評・レビュー:常設展示室: Permanent Collectionより
    410331754X



    その他、Amazon書評・レビューが 41件あります。
    Amazon書評・レビューを見る     


    スポンサードリンク