■スポンサードリンク
みんな蛍を殺したかった
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
みんな蛍を殺したかったの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.36pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全7件 1~7 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
中々の良作だった。人って生まれた環境や持って生まれた才能等によって生き方が決まってしまう所があるが登場人物それぞれがそれに上手く対応出来ないのがもどかしく感じた。でも自分も子供の頃上手く対応出来なかったなぁと懐かしい気持ちにもなった。自分にはこれがあるというアイデンティティをもつにはこういう過程は必要なのかもしれない。思春期の頃の事を思い返しあの時こうだったなとかこうしておけば等久しぶりに考えてしまった。そういう小説は貴重だと思う。色んな人に読んで欲しい。またこの小説を教えてくれたほんタメに感謝。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
女子同士にはよくある闇や、実は思っていて言わない事などを詳細に描写するのがとても上手です。 一時代前のケータイ小説のような書き方なので、気軽に読めます。 そして「ああ、そうなるのか」というラストになっています。 軽く読めて、とても面白かったと思います。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
物語自体はすごく良かったです。ただ残念なことに誤字脱字が酷くて、もしかしてそれはトリックなのかな?と思う程でした。初版版で今はもしかして直されているかもしれませんが、二見書房さん、ちゃんと校正しないとせっかくの物語が台無しになってしまいますよ。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
最近注目度が上がっている作者の本なので読んでみました。 読む人が読めば、かなり痛いというか突き刺さる内容。中高生時代が黒歴史になっている人は注意(笑)。 最後の方のトリックに関しては、鑑識そんなに甘いかなあ……と思っちゃうところもありましたが、この作品はそこが本質じゃないから、まあそれはいいかな、と。 何となく、女性漫画家の「知るかバカうどん」さんの絵柄で脳内再生されました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
物語の不穏な空気がカタチとなって見え始めた瞬間。面白さがグッと増してラストまで一気に読んでしまいました。 読み返してみると細かな伏線や小説でしか出来ない仕掛けもあり小説好きには2度楽しめる作品だと思いました。 京都の地名が出てきたり2006年の流行り曲などが自分の学生時代とリンクしてた所も個人的には良かったです。 チレンさんの今後の作品も楽しみにしてます。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
友人が絶賛していたので、近くの書店で購入して読みました。中盤からハラハラドキドキの展開が続き、気になっては、手が止まらなくなりました。ネタバレになるので、内容は書きませんが、かなりの良作です!この本を紹介してくれた、友人に感謝ですね。 自信を持って皆様におすすめいたします。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
最近ミステリー小説を良く読んでいるのですが、その中でも群を抜いた面白さ、怒り、憎しみ、苦しみ、悲しみ、絶望…といった感情が上手く表現された作品となっております。 私は、今回初めて著者の作品を拝読しましたが、まさかここまで引き込まれるとは… ページをめくる手が止まらないこと、止まらないこと! 初めて同じ作品を2回以上読みたいと思いました! これには、恐れ入りましたよ!! 凄く読みごたえがあって、また、読みやすい作品となっておりますので、是非皆様にも、手に取っていただきたいですね。 マジでおすすめデスよ。 あっ、でも、睡眠不足にはならないように十二分に注意してくださいね。 私がそうだったので(笑) それでは、今後も著者の作品に注視したいと思います。 今回の素敵な出会いに感謝致します! ありがとうございました。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!