■スポンサードリンク
変な家
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
変な家の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.31pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全588件 381~400 20/30ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
とても面白くてハラハラドキドキしながら読みました。 動画の続きがこんな展開になるなんて… 最高でした! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
のようなものかと思って買ったけど、ミステリー小説だった。 わりと面白かったので結果オーライ。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
ミステリー小説の一種です。実話かどうかは定かではありません。強引な設定等の意見が散見されますが、あくまでも娯楽、お話し、と思って読めばめちゃくちゃ面白いと思います。 小一時間で一気に読めますので、コスパはどうかな…笑 ミステリー、推理モノが好きな方にはオススメです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
読んでいくとその家の構造に意味があることがわかり、もっと!もっと!ってなります。謎が多い家の悲しいけど暖かい物語でもある... | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
若干ネタバレなどの内容あるかもしれません。 全体的な感想として推理・怪奇話ではありませんが読んだ事のないタイプの小説です。 動画の内容からの続編としては申し分ない内容と動画のラストは殺し屋の家かもといった考察でしたが本作を読んでいくと全く違った方向に進んでゆくので動画で味わった様なドキドキする感覚は最後まで飽きがきませんでした。 確かに推理というよりかは登場人物の当事者達の証言という形で説明されてゆくので読みながら推理という感じではないですが逆に本当にあった出来事の証言といった感覚があります。物語を読み進めるほど想定を良い意味で裏切ってくるので最初はただ変な間取りの家だったものが話が進むごとに意味を持っていく構成が面白かったと思います。 レビューではイマイチという意見が見受けられますが個人的にはあの動画のドキドキがまた味わう事が十二分にできたので買う価値はあると思います! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
ドキドキします。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
あまり本を読むのが好きじゃないんですが、この本は、引き込まれるように読んでしまいました。 本当に面白かったです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
元々Youtubeの動画で序章は知っていたので、興味があって買いました。こんな風に話が展開されていくとは・・・。面白かったです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
雨穴さんワールドが好きで、早速購入しましたが内容はとても自分の好みでした。 昔から続くオカルト系、幽霊というもので濁すのではなく結局は、人間や時代って怖いなと思うオカルト系です。 ただ、始まりから細かく説明していたのに 結末は、案外呆気なくちゃんちゃん♪ と、気になるところや疑問は回収される後味残るスッキリしない終わり方でした…。 あれはいったい、なんだったんでしょうねぇ〜…と後味残るホラーオカルト小説が好きな方にはおすすめしたいです。 読んで損はないですね。 次作(続編でも可)期待しております!!! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
雨穴さんの世界観満載の小説 動画の方で軽く掴んでから小説を見ると もっと深く入り込めるかも 私はとても満足しました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
長編なのに、活字離れして久しい人間でもサクサク読めて面白かったです。想像力をサポートする間取り図があるだけで、物語がわかりやすくなるアイディアが画期的だと思いました。雨穴さんマルチに才能あって凄い方ですね。 一点だけひっかかったのが、子供部屋とお風呂場をつなぐ通路。これ、脱衣所じゃなくてお風呂場の、たぶん洗い場につながってることになっているように見えるんだけど、もしターゲットがそこで体を洗っていたりしたら。通路の入り口が跳ね上げ式だったら、上に人が乗ってたら子供の力で開かなくないか、とか。シャワー浴びてたら開けた瞬間びしょ濡れにならないかとか。泡だらけだったら滑って刃物で刺せるのかとか。そもそも床の隙間から水漏れしないのかとか。つまらないことが気になってしまって。 解答が知りたいのでぜひドラマ化して欲しいです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
素晴らしい! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
雨穴さん最高! こんなに集中して読書したのは久しぶりです。 謎に次ぐ謎に引き込まれてゆく····· | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
進むにつれ、次の展開が気になりワクワクする本でした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
最後まで先が見えない。単なるホラーではない所が面白い。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
レビューを読んで1週間くらい買うのを躊躇ってたけど、読んでよかった…!!!!! もしかしたら物事が解決してないのかもしれないし、また犠牲になる人が増えるかもしれない…けどそこは考えもしょうがない。 「変な家」のあの間取りの秘密がなんだったのかが分かっただけで、私はとてもスッキリしました〜!!! 欲を言えばこれ雨穴さんと栗原さんの声で読んで聞きたかったなあって思いました笑 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
伝奇ホラーと都市伝説と安楽椅子探偵を混ぜた新機軸 webで読んだ時は冒頭の謎の間取りに対して、もっともらしいホラーな解釈を提示して真偽は不明で終わってたので一定の実話感は残してたけど、続き物にしてオチまでつけたらフィクション感が強くなり良さが損なわれた。 推理ものとして見るとトリックは弱いし、小説として見ると人物描写が荒くて犯人?の行動に疑問が残るので、無理にオチを求めず、オムニバスにして妙な間取りに対してあーだこーだホラー解釈するスタイルに着地したが良かったのではという気はする。 話自体は面白いので読んで損した気はしない。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
この本は、題名からして人目を引く魅力が有る、と思います。 家の間取り図から始まるストーリー展開は一気に読める程 、興味深いものでした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
無我夢中で読みました。 動画の続きが知れる良き1冊。 とても読みやすいし、この本、 学生の時にあったらなぁ…。。 朝読書の時間に持ってこいだわ…。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
面白い。非常に読みやすく、展開にワクワクしながら読み進めることができた。 YouTubeで見た「変な家」のバックグラウンドにこんな物語があったなんて、発想力次第で物語を飛躍できる、という点に感動した。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!