■スポンサードリンク


だから僕は君をさらう



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
だから僕は君をさらう (双葉文庫)

だから僕は君をさらうの評価: 4.56/5点 レビュー 9件。 Aランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.56pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全9件 1~9 1/1ページ
No.9:
(5pt)

心震えるヒューマンミステリー

誘拐犯の父を亡くして以来、ひっそり目立たずに暮らしてきた青年・守生が、運命的に出会ってしまった少女・紫織。家庭に問題を抱える彼女を、過去の自身を重ねるように慈しむ守生だが、やがて誤解と偏見に満ちた事件が起き、世間の目から紫織を守るために、奇しくも父と同じような罪を犯す。
怒涛のクライマックスとラストの美しさは秀逸!何度も涙腺が緩みました。
守生の幼馴染みの芸能マネージャー、女友だちのキャバ嬢、リバーサイドの住民など、社会の片隅で生きる人々の絆を描く群像も読みどころ。
だから僕は君をさらう (双葉文庫)Amazon書評・レビュー:だから僕は君をさらう (双葉文庫)より
4575524247
No.8:
(5pt)

何故か感動した。

数十年ぶりに読んだ。
現在ではあり得ない、内容の話。
何故か心引かれて、一気に読んだ。
こんな純真な心が自分には、あったのだろうか?
後味の良い本に触れられて最高です。
だから僕は君をさらう (双葉文庫)Amazon書評・レビュー:だから僕は君をさらう (双葉文庫)より
4575524247
No.7:
(2pt)
【ネタバレあり!?】 (1件の連絡あり)[]  ネタバレを表示する

ご都合主義すぎる

※ネタバレしております。読み終えた後に見ることを薦めます。

 結論から言えば、どうしてこんなに評価が高いのかが理解できない。まず、前の章の話と地続きであるにも関わらず、賞を分けていた点に違和感がある。作者だけの問題ではないかもしれないが、違和感があった。
 次に、内容。最後は明晰夢のまま、曖昧にしておいた方がよかったんじゃないか。誘拐した子と再会するというのはあまりにも露骨。「この場面で感動してください」と言っているようなものだ。白々しい。誘拐犯に仕立て上げられてしまった動機にも違和感。あんなにタイミングよく、袋の口が果たして開くのか?故意に主人公にそのような行動をとらせているようで興醒めした。わざとらしい。まるで、コントのようだ。
 表紙が購買意欲を沸かせる綺麗なデザインなので、そこだけを加味してこの評価です。

だから僕は君をさらう (双葉文庫)Amazon書評・レビュー:だから僕は君をさらう (双葉文庫)より
4575524247
No.6:
(5pt)

グイグイ物語に引き込まれました

登場人物一人一人の背景が面白くて、物語にグイグイ入って行きました。そして、展開が予想出来ないまま途中まで進み、最後は、良い意味で予想を裏切られました。読み終えた後、とても清々しい気持ちになれて、読んで良かったです。
だから僕は君をさらう (双葉文庫)Amazon書評・レビュー:だから僕は君をさらう (双葉文庫)より
4575524247
No.5:
(5pt)

最高に上質な映画のような一冊です。

どうして「僕」が「君」をさらうのか、その答えがわかったとき涙がボロボロ零れました。優しく、いとおしい再生の物語。 辛い生い立ちだった守生は、万事消極的ではあるけれど優しくて、困っている人を見捨てておけない。偶然紫織と出会った事で、運命が大きく動き始めるが、一つ一つ、全てのピースが丁寧に連鎖しているような物語で、読んでいてとても気持ちが良かったです。
読みやすい文章のためか心にすっと入ってきて、読んでいると上質な映画を観ている感覚になりました。最高に優しい一冊です。
だから僕は君をさらう (双葉文庫)Amazon書評・レビュー:だから僕は君をさらう (双葉文庫)より
4575524247
No.4:
(5pt)

序章から心をつかまれた、面白い作品

なぜ主人公は交番に自首しようとしているのか。序章から引き込まれてしまった。
主人公は過去心に傷を負い、目立たぬよう静かに生活している。そんな彼だからこそ心に傷を持つ人たちが集まってくる気がした。
「さらう」理由にも主人公の優しさがよくわかり、最後まで面白くて一気に読んでしまった。
だから僕は君をさらう (双葉文庫)Amazon書評・レビュー:だから僕は君をさらう (双葉文庫)より
4575524247
No.3:
(5pt)

優しい涙

出てくる人がみんな良い人過ぎて、男がみんなダメダメ過ぎて、女がみんなまっすぐ過ぎて、優しい涙が流れます。「レオン」とか「カリオストロ」とかで毎回同じとこで泣いちゃう人、早くこの本読んだ方が良い。
だから僕は君をさらう (双葉文庫)Amazon書評・レビュー:だから僕は君をさらう (双葉文庫)より
4575524247
No.2:
(4pt)

心がさらわれる物語

運命に導かれた二人。人が生きる理由は誰かを救う事なのかもしれない。そんなことを思わせるピュアな物語に、心がさらわれました。読んで良かった。
だから僕は君をさらう (双葉文庫)Amazon書評・レビュー:だから僕は君をさらう (双葉文庫)より
4575524247
No.1:
(5pt)

透明で透明な物語

少年時代に父親が起こした事件が元で、今を生き切れない青年と、現在進行形で秘密を抱えた少女。
それぞれの痛みを抱えながら、例えそれが代償行為であっても、世界や他人を恨む事なく、誰かを何かを救いたいと思う人達は美しいと思います。
きっとそれは作者さんのテーマなのでしょう。
角度は違えど、それぞれが誰かの為になりたいと思う強い気持ち、その愛の透明さに胸を打たれました。
ラストのカタルシスは圧巻!
心の代弁者を求める、全ての人にお勧めしたい物語です。
だから僕は君をさらう (双葉文庫)Amazon書評・レビュー:だから僕は君をさらう (双葉文庫)より
4575524247

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!