■スポンサードリンク


きたきた捕物帖



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
きたきた捕物帖

きたきた捕物帖の評価: 4.44/5点 レビュー 70件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.44pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全9件 1~9 1/1ページ
No.9:
(3pt)

深みがある。

何度でも読める味わいがある。

今後の展開が楽しみ。
きたきた捕物帖Amazon書評・レビュー:きたきた捕物帖より
4569846947
No.8:
(3pt)

いなり寿司屋

これまでの時代物と違ってなんだか現代風な言い回しがあったり、登場人物の心情の表記が、この状況でそんな風に思うかなあ?って違和感があるところがしばしば。
宮部みゆき作品はつるつるって気持ちよく読み進められるものばかりだったので、ちょっと路線が違うなというのが読後の感想です。
それにしても帯の「謎のいなり寿司やの正体があきらかに!?」って、おいっ!!PHP、消費者庁に訴えてやる!(笑)
きたきた捕物帖Amazon書評・レビュー:きたきた捕物帖より
4569846947
No.7:
(3pt)

程よい感じ

軽く何となく読めて、先がほんのりと楽しみな時代物が読みたかったから、丁度自分の需要とマッチした感じ
何冊も出ちゃってるシリーズだと、つい腰がひけるから、新シリーズだというのが嬉しい
胸が悪くなる様な悪人も出て来ないから、これまた今の自分には有難い
楽しく読みました
きたきた捕物帖Amazon書評・レビュー:きたきた捕物帖より
4569846947
No.6:
(3pt)

軽い

軽すぎて、期待はずれ。
きたきた捕物帖Amazon書評・レビュー:きたきた捕物帖より
4569846947
No.5:
(3pt)

キレがない

他のレビューさんに似てる感想ですが、
宮部みゆきさんらしいキレがないですね〜

シリーズものとしてこれからどうなるかの
期待は出来ますね〜

主人公が若いからかそんなふうに
したのかもしれませんね
きたきた捕物帖Amazon書評・レビュー:きたきた捕物帖より
4569846947
No.4:
(3pt)

構想に乱れ?

宮部作品には、珍しく、構想が練られていない。
第一章だけが浮いた感じがする。
きたきた捕物帖Amazon書評・レビュー:きたきた捕物帖より
4569846947
No.3:
(3pt)

初めの一歩

Stay Home っつーことで、暇なんで宮部さんの時代物も初期から順に再読していた所でした。「初ものがたり」と「桜ほうさら」に関連かありそうな帯の文言がありますが、少し話がオーバーラップする所がある程度だし、 謎の稲荷寿司屋が実際に出てくる訳では無いので、別物として楽しめます。まーこれからのシリーズの為の初めの一歩ということかな? 文庫が出るまで待っても良かったかも。
きたきた捕物帖Amazon書評・レビュー:きたきた捕物帖より
4569846947
No.2:
(3pt)

新シリーズなんですね…

新シリーズが始まったのは嬉しいのですが、「ぼんくら」シリーズや「霊験お初捕物控」シリーズの続編を待ち望んでいる身としては、宮部さーん!平四郎やお初のことも忘れないでー!と叫びたくなりました。

今作は、「桜ほうさら」や「初ものがたり」を読んでいると少しお得感がありますが、読んでいなくても問題ありません。
主人公の北一をはじめ、冬木町のおかみさんや喜多次などのキャラクターが魅力的で、それなりに楽しめます。
物語は、宮部さん持ち味の濃さ・エグさ・怪しさを全体的に薄めた感じ。軽く読むには最適ですが、物足りなさも感じます。
ともあれ、これからの「きたきた」お二人に、期待します。
きたきた捕物帖Amazon書評・レビュー:きたきた捕物帖より
4569846947
No.1:
(3pt)

ソフトカバーでした…

内容は未読。
ソフトカバーなんですねえ。

帯を見ると「初ものがたり/完本版」と「桜ほうさら」とに関連するらしい。

まず、部屋の中から当該作を探し出して、読み直さねばならない(笑)。お暇なかたは、どうぞ(^^;)。
きたきた捕物帖Amazon書評・レビュー:きたきた捕物帖より
4569846947

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!