■スポンサードリンク


葬られた勲章



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
葬られた勲章(上) (講談社文庫)
葬られた勲章(下) (講談社文庫)

葬られた勲章の評価: 4.12/5点 レビュー 17件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.12pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全3件 1~3 1/1ページ
No.3:
(1pt)

訳文がひどい。

前作では感じなかったが、直訳感がつよい。「人的資源コマンド」って書くって、わかりやすい日本語にしようとしていない。「人的資源コマンド」は、ある登場人物の勤務先なのだが、そうわかる部署名ととれる日本語にすべき。
「誰が~した。誰が~した。」と続く文章が多い。~したが原文は同じなのかもしれないが日本語は、同じ表現にならないようにするか、繰り返しにならないようにするのでは。これら以外にも直訳ならこうなるんだろうけど、意味がとりにくいという箇所がおおすぎる。
小林さんに翻訳してほしかった。
ドラマ化に合わせていそぎすきたのでは。
読めるのは嬉しいが、この翻訳では、うれしさ半分。
葬られた勲章(上) (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:葬られた勲章(上) (講談社文庫)より
4065203171
No.2:
(1pt)

ネタばれあり、ぜひ読んでください。購入注意

前作にも出てきたが、「絶世の美女」はやめよう。小説家なんでしょ。
二作連続は恥ずかしい。
それからラストの戦闘シーン、絶対ああはならないでしょ。
女側が有利を捨てて、なんでリーチャー対女二人になるんだ。
おまけにUSBの中身がわからないって・・・
本作の本題だろう・・・
せめてどこだけは何とかしてほしかった。
葬られた勲章(上) (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:葬られた勲章(上) (講談社文庫)より
4065203171
No.1:
(2pt)

リーチャーシリーズで最低

今回のリーチャーは、翻訳があってないというか、風景、背景描写が多く紙面を割いていてつまらない。ニューヨークの旅行誌を読んでいるみたい。つまらん‼️
葬られた勲章(上) (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:葬られた勲章(上) (講談社文庫)より
4065203171

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!