■スポンサードリンク


冷たい檻



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
冷たい檻 (単行本)

冷たい檻の評価: 3.50/5点 レビュー 10件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.50pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全5件 1~5 1/1ページ
No.5:
(3pt)

全体的におもしろくてうまくまとまっているように感じられたが、もう少し大掛かりな展開がほしかった

北陸地方の小さな駐在による警察官の失踪と、町の潰れかけたショッピングタウン、そして老人ホーム、児童養護施設、青少年の自立支援の複合施設をめぐるミステリ。

警察や調査官だけでなく、ショッピングモールや複合施設の関係者など、多くの視点から現状が描かれている。

警察官の失踪、老人ホームの入居者の自殺、複合施設の隠された実態がどのように絡み合っていくのか、一気に読んだ。

結末は途中から想像できたが、過去に犯罪を犯した自立支援施設の青少年たちが、一触即発の空気を出しながらも大した展開もないまま終わってしまったのが物足りなく感じた。

全体的におもしろくてうまくまとまっているように感じられたが、もう少し大掛かりな展開がほしかった。
冷たい檻 (単行本)Amazon書評・レビュー:冷たい檻 (単行本)より
4120051080
No.4:
(3pt)

最後の救いがある

過疎の進む村に建てられた『施設』を巡るミステリー。心に傷を負ったある組織の調査官と融通の利かない駐在所勤務の警官のコンビが、消えた駐在警官の行方を追う捜査や、『施設』で暮らす児童や青年の日常などが語られ、冒頭からイヤミスの雰囲気が漂います。

中盤以降に『施設』の秘密は何となく分かり始めます。しかし、調査官と駐在警官の活躍の場もあまりなく、また胡散臭いブローカーや元村長も今一つ事件に絡みが無く、ラストも呆気なく終わってしまったという感じでした。折角の登場人物たちが活かし切れなかったとも思いました。
冷たい檻 (単行本)Amazon書評・レビュー:冷たい檻 (単行本)より
4120051080
No.3:
(3pt)

「警察小説」ではないような…

とある北陸の町にある複合型ケアセンターで起こっている謎を解いていくお話。
色んな場面の話が少しずつ切れ切れにでてくるような感じで、やっと内容を把握したと思ったら慌ただしく次の話…みたいな感じで、とにかく登場する人もやたらに多く、すらすらとは読めませんでした。
また警察小説と帯に書いてありましたが、そもそも主人公は警察官ではないし、政治絡みのお話も結構盛りだくさんで、あらすじ的にもあまり好みではありませんでした。
冷たい檻 (単行本)Amazon書評・レビュー:冷たい檻 (単行本)より
4120051080
No.2:
(3pt)

いろいろ詰め込みすぎ?

500ページ弱の大作ですが、読みやすく一気に読めました。
面白かったですが、はじめにいろいろ詰め込んであった割には、最後はあっさりしてたと思います。
もうひとひねりあればって気がします。
冷たい檻 (単行本)Amazon書評・レビュー:冷たい檻 (単行本)より
4120051080
No.1:
(3pt)

巨大福祉施設に潜む謎を解明して行く読み応えありのミステリー小説(ネタバレあり)

ずっしりと読み応えのある472ページ。

登場人物が多い事もあり何度も冒頭の「主な登場人物」を確認しながらの読書でした。

途中まで中々ペースが上がりませんでしたが
タイトルの「冷たい檻」の意味が解った中盤以降はペースアップ。

複合型ケアセンター(にじ・みらい・かもめ)に潜む謎が解明されて行く様は
パズルのピースが少しづつ埋められて行く感覚を味わいました。

臨床実験とは名ばかりの、許されない人体実験によって生み出された
子供達の猟奇的な行動には胸が苦しくなった。

心地よい物語ではないけれど、光の見えるラストに救われた作品
冷たい檻 (単行本)Amazon書評・レビュー:冷たい檻 (単行本)より
4120051080

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!