■スポンサードリンク


リバース



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
リバース (幻冬舎文庫)

リバースの評価: 3.64/5点 レビュー 28件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.64pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全7件 1~7 1/1ページ
No.7:
(3pt)

疲れた

幸子の一人称視点が終始続き、少し疲れた。
それが特徴でもあるんだろうけど。
リバース (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リバース (幻冬舎文庫)より
4344425278
No.6:
(3pt)

リカの原点

モンスターストーカー・リカ誕生の話です。
家政婦の目を通して見た、雨宮家の様子が綴られる形式になっています。
リカの本当の年齢は明確ではありませんが、なんとなく分かります。
心理学に詳しくないのでよく分かりませんが、この小説の内容で猟奇的な殺人を犯す性格になるかどうかには疑問が残ります。
リバース (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リバース (幻冬舎文庫)より
4344425278
No.5:
(3pt)

期待はずれ

リカの幼少期に一緒に過ごした家政婦の視点を中心にした物語。双子の姉妹、理香と結花が登場。引っ込み思案な結花が、リカになるが、途中から予測がつく。また、ユカの心情に関する記述がないため、あまりエキセントリックな、描写もなく、『リカ』に比べると面白みに欠けると思った。
リバース (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リバース (幻冬舎文庫)より
4344425278
No.4:
(3pt)

リカの母や、妹の結花の視点があればもっとおもしろかったと思う

雨宮家で家政婦として働く幸子の視点で描いた、最恐のストーカーであるリカが誕生するまでの物語。

全体的に先が予想できてしまう展開で特にこれといった仕掛けや恐怖もなかったのが残念だった。物語全体に恐怖や緊張感が全然感じられなかった。

千尋のことを探すくだりは、さすがにくどかった。また、犬猫殺しの件も具体的な実行方法などは謎のままとなってしまっている。

語り手が幸子だけだったのが物足りなかった。リカの母や、妹の結花の視点があればもっとおもしろかったと思う。
リバース (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リバース (幻冬舎文庫)より
4344425278
No.3:
(3pt)

最後の最後、本当の犯人は。。。

Rikaシリーズの新作、そしてリカ誕生の秘話。しかし主人公が、良く言えば純粋、悪く言えば何も疑わない鈍感な' 家政婦 'という第三の目線、日記〈手紙〉風に書かれることで面白みに欠ける。普通、ここまで家政婦幸子が奇妙で不気味な母親と双子の娘のやりとりを目にしてたら、夜逃げでも、駆け込みでもして最後に殺されることは避けれたはずなのに、あまりにもアホすぎる。なんで殺されたピアノ教師も、家庭教師も最後の最後に殺される羽目になるのかわからないし、この2人がキーパーソンであるはずなのにあまりにあっさり描かれすぎている。最後の最後に実は狂気な犯人は....カだったというおぞましいエンディングは印象的で良かったが、もっとグロテスクな双子娘目線、母親目線の感情を時々めりこんで欲しかった。
リバース (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リバース (幻冬舎文庫)より
4344425278
No.2:
(3pt)

まあまあ

読んでるうちにほどなくしてリカの正体はすぐ察しがつくのでラストに驚きはなかった。
しかし、前2作もそうだがやはり読ませる文章だなと思う。展開もネタバレも想像つくんだけど先へ先へと読んでしまう。
もっとユカの心中が描かれてると良かったかも。
リカって何者?と思ってる人は読んでみると良いと思う。
リバース (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リバース (幻冬舎文庫)より
4344425278
No.1:
(3pt)

期待していましたが・・・

「リカ」「リターン」共に読了済み。このシリーズのファンです。
出会い系サイトにはまった中年男にストーカーするDQNな女の話。
「リカ」を読んだ時は怖かったです。
出会い系サイトに少しでも興味を持っていて、そこに参加していた人には
「わかるわかるww」と共感できるような内容だったので、前半から一気読
みでしたね。
「リターン」のオビに今秋続編発売決定!の文字に心躍らせていました。
そして8日昼、立ち寄った書店に平積みになっていたので即買いでした。
つい数時間前に読了。

確かにリカ誕生のお話でした。が、第三者の目から語られる物語はねぇ、もう
お腹いっぱいです・・・。
読んでる途中から次の展開が読めたりするのはどうしようもないことですが、
大どんでん返しもなく、予想通りに進むのは・・・うぅむ。

単純にリカの目線から視た話を読みたかった。

こちらの作品は「番外編」でもよかった。家政婦は見た。的な感じ。
リカの考え方その他はこうやって培われたきたのね、というのは読んでいて
面白かった。
しかし、私が読みたいのはそこじゃないんだよな・・・って思ってしまいました。
よって☆3つ。

筆者さまがまたもしリカを書くのであれば、次はぜひリカ目線のお話を!
「リカ」で登場した数々の行方不明者の排除の過程などグロ描写込みで期待したい。
がっつりホラーでお願いします。
リバース (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リバース (幻冬舎文庫)より
4344425278

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!