■スポンサードリンク


(アンソロジー)

珍しい物語のつくり方: 本格短編ベスト・セレクション



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

珍しい物語のつくり方: 本格短編ベスト・セレクションの評価: 4.50/5点 レビュー 2件。 -ランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.50pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全2件 1~2 1/1ページ
No.2:
(5pt)

どれもおもしろいです

どの作品もおもしろいです。
(なお、解説文中の鯉ヶ窪は鯉ケ窪、霧ヶ峰は霧ケ峰ですね)
珍しい物語のつくり方 本格短編ベスト・セレクション (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:珍しい物語のつくり方 本格短編ベスト・セレクション (講談社文庫)より
4062765667
No.1:
(4pt)

「本格ミステリアンソロジー」

タイトルに「珍しい物語のつくり方」とありますが、所謂「書き方本」ではないです。この本はミステリの短編集です。
2006年5月に刊行された『本格ミステリ06』の改題・文庫化作品。

収録内容は
・「霧ヶ峰涼の逆襲」東川篤哉
・「コインロッカーから始まる物語」黒田研二
・「杉玉のゆらゆら」霞流一
・「太陽殿のイシス(ゴーレムの檻現代版)」柄刀一
・「この世で一番珍しい水死人」佳多山大地
・「流れ星のつくり方」道尾秀介
・「黄鶏帖の名跡」森福都
・「J・サーバーを読んでいた男」浅暮三文
・「砕けちる褐色」田中啓文
・「陰樹の森で」石持浅海
・「刀盗人」岩井三四二
・「最後のメッセージ」蒼井上鷹
・「シェイク・ハーフ」米澤穗信
そして評論「『攻殻機動隊』とエラリイ・クイーン──あやつりテーマの交錯──」小森健太郎
解説は杉江松恋
珍しい物語のつくり方 本格短編ベスト・セレクション (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:珍しい物語のつくり方 本格短編ベスト・セレクション (講談社文庫)より
4062765667

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!