■スポンサードリンク


(短編集)

浜村渚の計算ノート 6さつめ パピルスよ、永遠に



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
浜村渚の計算ノート 6さつめ パピルスよ、永遠に (講談社文庫)

浜村渚の計算ノート 6さつめ パピルスよ、永遠にの評価: 4.00/5点 レビュー 8件。 Dランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.00pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全8件 1~8 1/1ページ
No.8:
(5pt)

よい

キレイでした
浜村渚の計算ノート 6さつめ パピルスよ、永遠に (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:浜村渚の計算ノート 6さつめ パピルスよ、永遠に (講談社文庫)より
4062931311
No.7:
(1pt)

損傷あり・・・

少しずつ全巻集めようと思い、今回3冊購入しましたが、3冊全て帯にやぶれがありすごく残念です。
6さつめは、帯以外に、表紙とカバーも折れていました。発送は、小説なのにすごく大きな封筒で届きました。本のサイズに合うような封筒にしないとますます損傷すると思います。今までAmazonからはとても状態のいい綺麗な本ばかり届いていたので、3冊全部にこのようなことがあり驚いたとともに、一度読まれたものを故意に入れられたのかな・・という不信感も残ります。もうこのようなことがないことを願います。
浜村渚の計算ノート 6さつめ パピルスよ、永遠に (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:浜村渚の計算ノート 6さつめ パピルスよ、永遠に (講談社文庫)より
4062931311
No.6:
(4pt)

rei

ニガテだった数学が楽しく読めてます。
待ち時間に気軽に読めるのがうれしいです。
シリーズ全踏破したいです。
浜村渚の計算ノート 6さつめ パピルスよ、永遠に (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:浜村渚の計算ノート 6さつめ パピルスよ、永遠に (講談社文庫)より
4062931311
No.5:
(4pt)

完全数とエジプトの単位分数とが繋がっていたとは。

完全数(自分以外の全約数を足すと自分になる自然数)と、エジプトの単位分数とが繋がっていたなんて。2/3、2/7、2/31、2/127(分母は"2^素数-1")を単位分数で表すと6,28,496,8128という完全数が出てくるのに驚きました。確かにメルセンヌ数(2^n-1、2進数だとすべての位が1)は、完全数候補になるわけです。

 「任意の三角形の各辺を一片とする3つの三角形の各重心を結んだ三角形は、正三角形になる」という、"ナポレオンの定理"も不思議でした。ナポレオンが数学/科学を重視したことは存じませんでした。

 さりげなく、公安(『1984年』の監視世界)の怖さを入れたり、「考えること(普遍的な数学)がタブーとされている日本風土」を織り込んでいるのも、このシリーズの特徴です。

 最古のエジプトの数学書「リンド・パピルス」のことも初めて知りました。今までの本より、この『6さつめ』は、質が上がっていることを感じました。
浜村渚の計算ノート 6さつめ パピルスよ、永遠に (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:浜村渚の計算ノート 6さつめ パピルスよ、永遠に (講談社文庫)より
4062931311
No.4:
(5pt)

浜村渚に計算式を聞きたい(笑)

このシリーズ、実は今まで(1~4さつめ)「SONY reader」で読んでいました。
が、ぼちぼちキンドルしか使わなくなったので、この先は購入先をしぼろうかと5巻以降はキンドルにしました。
6巻(6さつめ)に関しては、実はこれから読むので内容のレビューは書けないのですが、今からワクワクしています!
それに、この手の小説は「解決編」だけでなく「途中経過」の謎解きも楽しいので、あまり詳しく書くと「ネタバレ」にもなりますしね(笑)

ところで・・・
この6巻には、短編が全4話収録されている・・・ようです(まだ未読なものでスミマセン・・・)
そして、6巻に関しては「短編4話バラ売り」もされています。

さて・・・

短編4話がまとまった、この「6さつめ」は「670円(2015/11/1現在)」
バラ売りの1~4話は各150円×4=「600円(2015/11/1現在)」

おや?

キンドルに限らず、普通「○巻セット」って安いものですよね?
しかも、バラ売りの方は1冊づつ「カラー表紙」が付いている・・・と思われます(たぶんですが・・・)
・・・なぜ「バラ売り4冊」の合計金額の方が安いのでしょう?
ちなみに、キンドル以外(SONY)でも同じ売り方で、やはり「バラ売り」の方が安いようです。

ここには、数学を愛するもののみが解く事の出来る「計算式」があるのかっ!!!
これを解けない私は、きっと「黒い三角定規」には勧誘されないのでしょう・・・いや、入りたくはないけど・・・特に「1さつめ」の円周率の人達の中には(笑)
浜村渚の計算ノート 6さつめ パピルスよ、永遠に (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:浜村渚の計算ノート 6さつめ パピルスよ、永遠に (講談社文庫)より
4062931311
No.3:
(5pt)

渚サイコー

数学も渚も大好き。 すごく面白い。 キューティーオイラーも大好き。
浜村渚の計算ノート 6さつめ パピルスよ、永遠に (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:浜村渚の計算ノート 6さつめ パピルスよ、永遠に (講談社文庫)より
4062931311
No.2:
(5pt)

ムスメ読む

中学生の娘が学校の朝読書で読んでます。 好きな作家さんなので面白いと言ってました。
浜村渚の計算ノート 6さつめ パピルスよ、永遠に (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:浜村渚の計算ノート 6さつめ パピルスよ、永遠に (講談社文庫)より
4062931311
No.1:
(3pt)

『数学愛』が物足りず…

主人公はもちろん,これまでは犯人側にもあった『数学愛』に物足りなさを感じます.
自分の知識不足は否定しませんが,三話の最後などはいくつかの言葉がぐるぐると回り,
いい場面であることはわかるものの,それが理解できないことへのもどかしさを覚えます.

また,最後の話も尻すぼみというのか,いささか結末が弱く,新旧ボス周りの動きや,
この先を伺わせるやり取りが目立つなど,終わってみれば以降への繋ぎの巻という印象.

とはいえ,あのナポレオンや,エジプト数学にまつわるエピソードなどは興味深く,
前巻からの敵サイドの不穏な様子や,そんなあちらと語り部の青年との複雑な関係と,
少しでしたが新しい動きも見られ,長編予定(あとがきより)の次での進展に期待です.
浜村渚の計算ノート 6さつめ パピルスよ、永遠に (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:浜村渚の計算ノート 6さつめ パピルスよ、永遠に (講談社文庫)より
4062931311

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!