■スポンサードリンク


三日間の幸福



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
三日間の幸福 (メディアワークス文庫)

三日間の幸福の評価: 4.40/5点 レビュー 263件。 Aランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.40pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全221件 141~160 8/12ページ
No.81:
(5pt)

夏休みにお薦めの本

夏休みに海外旅行に行かなくてもこの本を読めば、幸福になれる本です。シニカルからコミカルに変化する後半の展開に驚きました。テンポよくお薦めです。
三日間の幸福 (メディアワークス文庫)Amazon書評・レビュー:三日間の幸福 (メディアワークス文庫)より
4048661698
No.80:
(5pt)

よんでほしい

なんか、一言じゃ言えない読了感…
でもすっごい色々感じた
マイページに名言があるように思う
最初の一章からページをめくる手が止まらんかった。(・_・)
感想を書いて、また忘れた頃に読んでみようと思う!

稚拙な文ですみません。
三日間の幸福 (メディアワークス文庫)Amazon書評・レビュー:三日間の幸福 (メディアワークス文庫)より
4048661698
No.79:
(5pt)

一味違う小説

非現実的だけど現実的な小説。
偶に出る日常感溢れる描写、主人公と共感出来ることが多々、読後は少しだけのモヤモヤがありました。
主人公の幼馴染みであるヒメノと再開した時、ヒメノに少々苛立ちました。ですが、それほど面白い作品です。
きっとこの小説を読めば、死生観だったり物事への捉え方が変わると思います。

あとがきまでも深くて終始面白かったです。

書店で見かけたら買うべきだと思います。
三日間の幸福 (メディアワークス文庫)Amazon書評・レビュー:三日間の幸福 (メディアワークス文庫)より
4048661698
No.78:
(5pt)

悲しいけどハッピーエンド

久々に読書をした。
漫画を見て気になったから。

人に優しくしてあげたい、それだけが読み終えた後に残った。
続編なんか作れる訳もない結末なのに、まだまだ二人を見続けていたい。
そう思わせる作品でした。
三日間の幸福 (メディアワークス文庫)Amazon書評・レビュー:三日間の幸福 (メディアワークス文庫)より
4048661698
No.77:
(5pt)

今の自分の生き方を見つめ直すきっかけになりました。

私は何をするにも人の目を気にして生きています。今日の服装はどうだろう。あの子には嫌われていないか。今すれ違った人は私に悪口を言ったんじゃないか。そんなことを考えているのに、自分は特別だと考えていまう。この本を読んで、少し考え方が変わったような気がします。
三日間の幸福 (メディアワークス文庫)Amazon書評・レビュー:三日間の幸福 (メディアワークス文庫)より
4048661698
No.76:
(5pt)

やはり感動した

やはりいい話だわ。サイトでたまたま見つけた文章を読んだら、この作品でした。サイト見ているうちに、本作を読みたくなり、購入しました
三日間の幸福 (メディアワークス文庫)Amazon書評・レビュー:三日間の幸福 (メディアワークス文庫)より
4048661698
No.75:
(5pt)

素晴らしい。

良かったです。買うか迷ってる人は買うべき!
読後は、心の中がいっぱいになる。そんな気持ちになります。
三日間の幸福 (メディアワークス文庫)Amazon書評・レビュー:三日間の幸福 (メディアワークス文庫)より
4048661698
No.74:
(5pt)

【ネタバレ無し】普段本を読まない人の感想です

普段全くと言って良いほど本を読まない大学生によるレビューです。

結論から言いますと、読んで本当に良かったと感じています。
読み終わった後の変なモヤモヤ感はなく、大半の方が素直に結末を受け入れられると思います。

表紙を見れば、何となく分かるかもしれませんが、作中では男女の絡みが繊細に表現されており、恋愛小説のように感じる部分もありますが、全てがそのようなねっとりしたものではありません。

因みに、非リア充の私が読んでも、特に葛藤などは覚えず、ラブシーンは「ほーぉ」と流すことが出来ました。

また、人物関係も分かりやすいのが特徴です。

とにかく、読み終わった後の何とも言えない『充実感』が最高です。

私は、読書に慣れていないので、1週間ちょいかけてゆっくりと読みましたが、たいていの方なら1日で読み終わるのではないでしょうか。

読書って良いもんですね。
素敵な本に出会えました。

ぜひ、皆さんも読んでみてください。
三日間の幸福 (メディアワークス文庫)Amazon書評・レビュー:三日間の幸福 (メディアワークス文庫)より
4048661698
No.73:
(5pt)

いい作品で三秋さんの別の作品も読みたくなりました。

この作家の作品は初めて読んで、出だしは星新一っぽいなと思いました。恋は自分達2人だけの自己中に利己主義ですが、2人だけの世界の相手に対しては自己犠牲の利己主義になれる。ミヤギはかわいいし、最後の三日間でミヤギがいないのを改めて認識して主人公が泣き出す所では、こちらも共感して泣いてしまった。
三日間の幸福 (メディアワークス文庫)Amazon書評・レビュー:三日間の幸福 (メディアワークス文庫)より
4048661698
No.72:
(5pt)

素晴らしい本

自分が変わりたいと思うならこの本を取ってください。きっと役立ちます。
三日間の幸福 (メディアワークス文庫)Amazon書評・レビュー:三日間の幸福 (メディアワークス文庫)より
4048661698
No.71:
(5pt)

三秋さんの作品はどれも素敵です。

読み終わってしばらく余韻に浸ってました。
この結末でよかった!!!って思えました。
三秋さんの作品を読んだことのない方はぜひ読んでみてください!
三秋さんの作品で、わたしは一番この作品がすきです。
三日間の幸福 (メディアワークス文庫)Amazon書評・レビュー:三日間の幸福 (メディアワークス文庫)より
4048661698
No.70:
(4pt)

今までに読んだことのない不思議なお話

※ネタバレになることは書きません。

設定は複雑そうな話なのですが、読んでいるとすっと入ってきました。
少し途中の展開で気になる表現はございましたが内容としては面白かったです。
あまり今まで読んだことのない設定でしたね!

届いた当日に読み切ってしまいました。
それだけ読みやすく、ストレスにならない内容です。
三日間の幸福 (メディアワークス文庫)Amazon書評・レビュー:三日間の幸福 (メディアワークス文庫)より
4048661698
No.69:
(5pt)

よかったですわ

永遠って自分の内に定義されながら、その外にしか存在し得ない。
三日間の幸福 (メディアワークス文庫)Amazon書評・レビュー:三日間の幸福 (メディアワークス文庫)より
4048661698
No.68:
(5pt)

三秋さん!

この作品をたまたま書店で見つけた以来、ずっと追いかけている方です。

本人も仰るように「落とし穴のそばで笑いあっている二人より、落とし穴の中で笑いあっている二人を書きたい」という言葉のままの物語です。

自分は決して幸せとは言えないのかもしれない。でも自分達は幸せだという意思が感じとれ切なさと幸福感に包まれる読後です。
三日間の幸福 (メディアワークス文庫)Amazon書評・レビュー:三日間の幸福 (メディアワークス文庫)より
4048661698
No.67:
(5pt)

星100レベル

※ネタバレ注意

三秋氏のいたいのいたいのとんでいけに並ぶほど最後のデレの使い方が極限にうまいです。
見ればわかるとだけ言います。
三日間の幸福 (メディアワークス文庫)Amazon書評・レビュー:三日間の幸福 (メディアワークス文庫)より
4048661698
No.66:
(5pt)

大事なこと

利他って事なんですね。
主人公と同じように死ぬときに幸せだと思えたら
それまでのいろいろが帳消しになるように思う。
三日間の幸福 (メディアワークス文庫)Amazon書評・レビュー:三日間の幸福 (メディアワークス文庫)より
4048661698
No.65:
(5pt)

迷ってるなら是非読んでください

ラストにかけてなんというか、どっと盛り上げてきた作品でした。最近涙腺がゆるいのか、ラストでポロポロ泣いてしまいました笑
三日間の幸福 (メディアワークス文庫)Amazon書評・レビュー:三日間の幸福 (メディアワークス文庫)より
4048661698
No.64:
(4pt)

かなりの高評価

ラノベみたいに軽く読めますが、内容は薄くありません。
この本を読むと、本当に自分のやりたいことができると思います。
心が動かされます。
三日間の幸福 (メディアワークス文庫)Amazon書評・レビュー:三日間の幸福 (メディアワークス文庫)より
4048661698
No.63:
(5pt)

是非、映画化したものも見てみたい

読書をしたのは七年ぶりくらいになるかもしれない。数ページ読んだときには結末が気になって一気読みをしてしまいました。
ラストだけ読むとハッピーエンドと言うには難しい内容と感じるけども、そこまで読んできた読者には申し分のないハッピーエンドであると感じることのできるマジックになっていて読破後の清涼感は半端ないです。
こういう感じのは映画化うまくやったら絶対ヒットするんじゃないかなぁ。
ミヤビのキャラもレム的な可愛さがあって人気が出そう。
三日間の幸福 (メディアワークス文庫)Amazon書評・レビュー:三日間の幸福 (メディアワークス文庫)より
4048661698
No.62:
(5pt)

面白かった

今自分が生きてる時間の意味、自暴自棄になる事の勿体なさと死ぬことへの恐怖よりも生を与えられている今の時間を大切にするべきだと思った。
三日間の幸福 (メディアワークス文庫)Amazon書評・レビュー:三日間の幸福 (メディアワークス文庫)より
4048661698

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!