■スポンサードリンク


フォルトゥナの瞳



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
フォルトゥナの瞳

フォルトゥナの瞳の評価: 3.31/5点 レビュー 186件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.31pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全52件 41~52 3/3ページ
<<123
No.12:
(1pt)

終わったな銭ハゲ

大きな志も何も無くなったんだな。金づるの方に力入れすぎ。読者を見下しているんだな、きっと。もう書かなくていいよ。
フォルトゥナの瞳Amazon書評・レビュー:フォルトゥナの瞳より
4103364114
No.11:
(1pt)

慢心

売れっ子作家が惰性で書いた、金儲けの用の作品。
時間とお金の無駄です
作者の薄っぺらさが伝わるばかりです
作家ではなく「商売人」ですね
フォルトゥナの瞳Amazon書評・レビュー:フォルトゥナの瞳より
4103364114
No.10:
(2pt)

期待しただけに

有名作家の初SFと期待しただけに、失望も大きかったです。
消化不良の「なんやこれ」です。
ただ、読みやすい小説ではあります。
フォルトゥナの瞳Amazon書評・レビュー:フォルトゥナの瞳より
4103364114
No.9:
(1pt)

つまらない内容でした

お金と時間の無駄です
作者の薄っぺらさが伝わってきます
ご自身には才能がないようですね
フォルトゥナの瞳Amazon書評・レビュー:フォルトゥナの瞳より
4103364114
No.8:
(1pt)

ブックオフの100円コーナーでも買う必要なし

『海賊と呼ばれた男』が大好きで、百田さんの本はほとんど読んでます。ただ、最近はあまり面白くなく、今回も単行本で買うか悩みました。

結論。単行本で買う必要なし。いやー、つまらんかったです!!色々考えさせるのは間違いないが、全体的にウジウジ、ネガティブ。ラストも予想通り。伝えたいことはあったのかもしれないが小説としては全く面白くない。

ブックオフの100円コーナーにあっても買わなくていいレベルだと思いました。
フォルトゥナの瞳Amazon書評・レビュー:フォルトゥナの瞳より
4103364114
No.7:
(1pt)

「錨を上げよ」以下

百田尚樹の作品は全部読みました。
全部好きでした。
ただ‥‥
「錨を上げよ」は駄作
この作品「フォルトゥナの瞳」はそれ以下
次回作に期待します
フォルトゥナの瞳Amazon書評・レビュー:フォルトゥナの瞳より
4103364114
No.6:
(1pt)

イマイチ

主人公に魅力がない。書き始めたのはいいが、どう着地させるか考えないまま、やっつけ仕事のようだ。などど思っていたら、
次に確実に金になる題材が見つかったので、こちらは捨て駒だったのかと納得している。
新潮社も舐められたものだ。
これを買うならデパ地下で高い弁当とビール買った方がマシ。
どうしても読みたいなら図書館か、文庫がブくオフか古本屋に出た時に底値で買えば十分だと思う。
フォルトゥナの瞳Amazon書評・レビュー:フォルトゥナの瞳より
4103364114
No.5:
(2pt)

結果はうーーーん。

百田尚樹の作品を読むのは、今回が初めてでしたが。
読む前に、永遠の0を書いた人と前情報を知って、
手に取るのを躊躇しましたが、物は経験ということで、購入。
結果はうーーーん。

主人公の人間性が見えて来ないとか、感情移入できないとか、
皆さんが感想に述べている通りだと思います。

スタバとかスマホとか今の時代の話、そして20代後半~30代前半の
若者の話なのに、な、ぜ、か、昭和の香りがしてならない、
主人公の仕事場の車も、最近の車種やレクサスの名前が出てくるけど、
どうも首をかしげてしまうような、ミスマッチな言葉が垣間見える。
葵の髪型の下りもウェーブとか表現しているけど、
ゆるふわパーマとかの方が今風何じゃないかな、主人公の元同僚(先輩?)
が仕事場に来てひと悶着あった後に、塩をまいたって昭和か!!!
と突っ込み所満載。。。
と思ったら作者60歳近いんだね。納得したわ。
フォルトゥナの瞳Amazon書評・レビュー:フォルトゥナの瞳より
4103364114
No.4:
(1pt)

がっかりです。

今までの本が良かっただけに、この本にはがっかりしました。展開もだらだらしており、最後の終わり方も想像どおり。残念です。
フォルトゥナの瞳Amazon書評・レビュー:フォルトゥナの瞳より
4103364114
No.3:
(1pt)

中2病?

百田作品は好きでほぼ読んでます。
本作品・・・・・・はじめからツッコミどころ満載で・・・
正直読むのつらかったです。

内容は・・・・
すべて主人公の一人よがり
基本、童貞君の一人妄想&中2病
元同僚の松山を歯が折れるまでボコボコにする?
英雄的な勇気をもってる人間のする行動?

電車事故を未然に防いだとなると・・・・この後は?
反動でもっと大惨事が起こるんですかねぇ?

物語の設定から、内容、エンディングに至るまで
中2病が目立ったのは私だけでしょうか?

次回作は期待してます!頑張れっ中2病!
フォルトゥナの瞳Amazon書評・レビュー:フォルトゥナの瞳より
4103364114
No.2:
(2pt)

最後結末に、やっつけ感あります。

ストーリーは他のレビューをどうぞ。

打ち切りの少年漫画をおもいだしました。 月刊誌連載だったからか? 

書き下ろしなら、ここまでヒドイ最後にならなかったのでは?

百田氏、執筆よりマルチな言論活動がおさかんのようですが、

作品に影響があるようではいけません。 今回は残念です。
フォルトゥナの瞳Amazon書評・レビュー:フォルトゥナの瞳より
4103364114
No.1:
(1pt)

この作家の、作品の浮沈はものすごい。

また、駄作。
文章がひどく、幼稚すぎる展開。
基本的に、視聴率を取るTV的な文章しか書けないようだ。
永遠のゼロも文章はひどかったが感動させるものがあった。
海賊といわれる男も。
ボクシングの作品も。
この作家の最高傑作は、「錨を挙げよ」だと思う。
フォルトゥナの瞳Amazon書評・レビュー:フォルトゥナの瞳より
4103364114

スポンサードリンク

  



<<123
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!