下町ロケット2 ガウディ計画



※タグの編集はログイン後行えます

※以下のグループに登録されています。


【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

8.40pt (10max) / 5件

8.33pt (10max) / 48件

Amazon平均点

4.57pt ( 5max) / 260件

楽天平均点

4.39pt ( 5max) / 381件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
4pt
サイト内ランク []S
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

100.00pt

0.00pt

59.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2015年11月
分類

長編小説

閲覧回数5,101回
お気に入りにされた回数9
読書済みに登録された回数59

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

下町ロケット2 ガウディ計画

2015年11月05日 下町ロケット2 ガウディ計画

ロケットエンジンのバルブシステムの開発により、倒産の危機を切り抜けてから数年――。 大田区の町工場・佃製作所は、またしてもピンチに陥っていた。 量産を約束したはずの取引は試作品段階で打ち切られ、ロケットエンジンの開発では、 NASA出身の社長が率いるライバル企業とのコンペの話が持ち上がる。 そんな時、社長・佃航平の元にかつての部下から、ある医療機器の開発依頼が持ち込まれた。 「ガウディ」と呼ばれるその医療機器が完成すれば、多くの心臓病患者を救うことができるという。 しかし、実用化まで長い時間と多大なコストを要する医療機器の開発は、中小企業である佃製作所に とってあまりにもリスクが大きい。苦悩の末に佃が出した決断は・・・・・・。 医療界に蔓延る様々な問題点や、地位や名誉に群がる者たちの妨害が立ち塞がるなか、佃製作所の新たな挑戦が始まった。(「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点8.40pt

下町ロケット2 ガウディ計画の総合評価:9.12/10点レビュー 265件。Sランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
全5件 1~5 1/1ページ
No.5:
(10pt)

下町ロケット2 ガウディ計画の感想


▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

くっち
4QZYGZFW
No.4:
(7pt)

下町ロケット2 ガウディ計画の感想

先にドラマ見てしまったので、ちょっと残念
でも、やはり良い

mick
M6JVTZ3L
No.3:
(8pt)

下町ロケット2 ガウディ計画の感想

相変わらず非常に面白いです。
ドラマを見ていたので結果を知っているのにも関わらず、
登場人物にイラついたり応援したりできることに驚きました。
敵味方関わらずそれぞれのキャラクターが立っている証拠だと思います。

歌舞伎蝶
LMC3R9P9
No.2:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(10pt)

下町ロケット2 ガウディ計画の感想

ドラマ版はストーリーはともかく、キャスティングがメチャクチャ。
その点、原作は思ったとおりのイメージで読み進められるし、ストーリー・人物描写がしっかりしている。
池井戸作品の面白さは、リアリティが十分なのと、ワクワクさせてくれる確かなストーリー展開。
”ロケット編”も十分楽しめたが、”ガウディ編”もそれに負けず劣らず、今年読んだ作品の代表作といえるほど
文句のつけようがない作品です。

本好き!
ZQI5NTBU
No.1:
(7pt)

下町ロケット2 ガウディ計画の感想

ドラマ放送が始まる前に読んで良かったです☆
面白いです!!
が、下町ロケット(1)が素晴らしすぎてどうしても比べてしまう。そうするとこの評価になりました。

りこっくま
OJP3HKGY
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.260:
(5pt)

面白い

下町ロケットが池井戸潤作品で1番好き。
下町ロケット2 ガウディ計画Amazon書評・レビュー:下町ロケット2 ガウディ計画より
4093864292
No.259:
(5pt)

面白かった!

臨場感があり、あっという間に読み終えてしまいました。続編が楽しみ
下町ロケット2 ガウディ計画Amazon書評・レビュー:下町ロケット2 ガウディ計画より
4093864292
No.258:
(5pt)

今作も波乱万丈

ロケットから人体へ――。
今作でも、佃の技術が世界を一歩前進させた。

ビジネスにおける企業間の戦いは、前作同様、波乱の幕開けとなるが、完成に至るまでの過程には、技術者たちの葛藤、経営者・指導者としての矜持、そして開発にかける思いや夢が幾重にも交錯する。
山と谷を行き来する物語の中で、本質とは何かが見えてくる構成は非常に見応えがあった。

特に今作は、「人命を救う」というテーマが物語の軸に据えられており、ガウディ計画の壮大さがより際立つ。しかしながら、偉大な目的の達成には必ずリスクが伴う。物語では、技術的課題、人事的な妨害、資金繰りや信用不安など、幾重にも試練が立ちはだかり、ビジネスの厳しさが容赦なく描かれている。

それでもこの計画を支えたのは、「人を救いたい」という純粋な願いを胸に抱いた医師たち、そして志ある経営者たちの存在であった。
彼らの情熱と信念が、壮絶な困難を乗り越える力となり、物語の核心を強く彩っている。

読者は、その道のりをまるでジェットコースターのように駆け抜け、最後には豪快かつ爽快な感動を味わうことになるだろう。

そして物語の結びに、深く心に残る教訓がある。
「人の信用とは、坂道を登るように地道な努力を重ねて築くものだが、転げ落ちるのは一瞬だ」ということ。
転げ落ちたそのとき、自ら再び坂を登るのか、それともあきらめて坂道を下り続けるのか――その選択にこそ、人の本質が問われる。

この教訓は、まさに現実の人生にも通じるものであり、私たちは困難なときこそ、自分の軸を見失わない強さを持ち続けたい。
下町ロケット2 ガウディ計画Amazon書評・レビュー:下町ロケット2 ガウディ計画より
4093864292
No.257:
(3pt)

プレゼント用 良かったとの回答

プレゼント用で不明
下町ロケット2 ガウディ計画Amazon書評・レビュー:下町ロケット2 ガウディ計画より
4093864292
No.256:
(5pt)

同級生がモデルで登場

小中学校時代の同級生が登場人物のモデルになっているので迷わず購入しました。学問的な業績をひけらかすこともなく今も研究と実践に励む姿が小説にも描かれていて自分のことのようにうれしい気分で読みました。お子さんの循環器系の健康を維持したいときはこの医師(教授)を訪ねてほしいです。ドラマではヨシモトの芸人さんが演じたようですが、子供の頃の彼もひょうきんな一面のある、真面目な子供でした。いつも意思を秘めた深いまなざしは今も忘れません。産官学のうちの産と学の強い結びつきと高い技術力が社会を支え、ひいては国家を盛り上げることを示唆する小説です。ぜひご一読されることをおすすめします。
下町ロケット2 ガウディ計画Amazon書評・レビュー:下町ロケット2 ガウディ計画より
4093864292



その他、Amazon書評・レビューが 260件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク