■スポンサードリンク
ドンナ ビアンカ
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
ドンナ ビアンカの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.00pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全26件 21~26 2/2ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
でも、ちょっと二の次になるくらい、村瀬さんに同情して自分を重ねてしまう…。 誉田さんのお話はいくつか読ませて頂きましたが、こんなに自分と考えが近いキャラは初めてで、村瀬さんをそんなに苛めないで(>_<)…という気分に(笑) あと揺子ちゃんが可愛いですね。 あれは守りたくなるわ、うん。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
期待通りの商品でしたありがとうございます。 早速読んでおります。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
読めば読むほどに魅了される展開で、ずっぽりはまっています・・・。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
汚れもな綺麗で、表示通りの商品でした。商品到着も3日後と大変に満足しました。有り難うございました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
ただ愛する、愛おしい、その為に行動する誘拐犯。 純粋な愛を貫く男と、金と権力で女を縛る男が引き起こした誘拐事件は、 単なる推理小説にはない面白さがある。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
登場人物それぞれに感情移入しながら、あっという間に読み切ってしまいました。 登場人物「村瀬」の一人称での回想と魚住刑事が招集された捜査本部の状況とが交互となり、ストーリーは展開します。 読み進みにつれ、村瀬の回想が事件発生時点に近づいていき、そして捜査も進行していきます...「見えない犯人」に翻弄されながら。 この回想と現在進行中の事件捜査のストーリーとが、どう結節するのか、もっとも惹きこまれた所です。 そして、この「回想」は事件の動機そのものにたどり着いていきます。 こちらの流れの方が、むしろ、この小説の主軸部分のように感じました。 そう「村瀬」の方こそ、この小説の主人公といえるでしょうね。 序章から語られる村瀬の生い立ち、恵まれない境遇から、どんどんと破滅に向かっていくのかと思いきや、彼はむしろ無垢なキャラクターとして描かれます。 自分の運命に割り切りつつ、できる範囲でなんとか生きていこうというとする姿は切なさに近い共感を覚えます。そして、その彼が、なぜこんなことに...と、同情を禁じえません。事件の終結がやや唐突なのと、クライマックスを迎える場所が、別にこの場所じゃなくても、と、これらの点についてほんの少しだけ「ん?」と感じる(繰り返しですが、本の少しだけ)ところがありますが、登場人物の人物像と心情がリアルに伝わってくる、まさにドラマな小説だと思います。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!