ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(09月)発売先月(08月)発売先々月(07月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(09月)発売
    • 先月(08月)発売
    • 先々月(07月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 2001年03月から2001年04月発売のミステリー小説(新刊順)

■スポンサードリンク


2001年03月から2001年04月に、公開された小説が145件見つかりました

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全145件 101~145 2/2ページ
<<12

2001年03月09日

山田風太郎:忍法剣士伝 (角川文庫)

忍法剣士伝

山田風太郎

C 0.00pt - 7.50pt - 4.29pt
忍法剣士伝 (角川文庫) / KADOKAWA / 角川書店

幻法びるしゃな如来に呪われた12ӫ

2001年03月07日

舞城王太郎:煙か土か食い物 (講談社ノベルス)

煙か土か食い物

舞城王太郎

B 7.57pt - 7.08pt - 4.11pt
煙か土か食い物 (講談社ノベルス) / 講談社

腕利きの救命外科医・奈津川四郎が故郷・福井の地に降り立った瞬間、血と暴力の神話が渦巻く凄絶な血族物語が幕を開ける。

2001年03月02日

楡周平:朝倉恭介―〜Cの福音・完結篇

朝倉恭介 Cの福音・完結編

楡周平

C 0.00pt - 6.75pt - 2.81pt
朝倉恭介―〜Cの福音・完結篇 / 宝島社

日米間に、コンピュータ・ネットワークを駆使したコカイン密輸の完璧なシステムを作り上げ、闇の世界にしなやかに生きた孤高の男・朝倉恭介――悪の天才に、ついに最後の時が訪れた。

2001年03月01日

澤田ふじ子:大蛇の橋

大蛇(おろち)の橋

澤田ふじ子

- 0.00pt - 8.00pt - 0.00pt
大蛇の橋 / 幻冬舎

死ぬまで自分を慕い続けた女への愛と、それを汚した者たちへの怨念が、大蛇となって復讐のとぐろを巻く。

2001年03月01日

澤田ふじ子:大蛇の橋

大蛇の橋

澤田ふじ子

- 0.00pt - 8.00pt - 0.00pt
大蛇の橋 / 幻冬舎

死ぬまで自分を慕い続けた女への愛と、それを汚した者たちへの怨念が、大蛇となって復讐のとぐろを巻く。

2001年03月01日

平岩弓枝:はやぶさ新八御用旅: 東海道五十三次

はやぶさ新八御用旅 東海道五十三次

平岩弓枝

- 0.00pt - 8.00pt - 3.00pt
はやぶさ新八御用旅: 東海道五十三次 / 講談社

姿の見えない姫君護衛の密命を帯びて、東海道を上る新八郎。箱根では侍が現れ、斬り合いが。

2001年03月01日

佐伯泰英:橘花の仇: 鎌倉河岸捕物控 (ハルキ文庫 さ 8-4)

橘花の仇

佐伯泰英

D 0.00pt - 0.00pt - 3.14pt
橘花の仇: 鎌倉河岸捕物控 (ハルキ文庫 さ 8-4) / 角川春樹事務所

江戸鎌倉河岸にある酒問屋の看板娘・しほ。ある日、武州浪人であり唯一の肉親である父が斬殺されるという事件が起きる。

2001年03月01日

伊藤桂一:南京城外にて

南京城外にて

伊藤桂一

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
南京城外にて / 光人社

南京攻略戦の真相を衝く表題作、崑崙関の死闘を描いた南寧作戦ほか二篇を収載する感動の戦記文学。

2001年03月01日

山村美紗:五〇パーセントの幸福 (双葉文庫)

五〇パーセントの幸福

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
五〇パーセントの幸福 (双葉文庫) / 双葉社

三十歳を目前に控えたタレントの黒木一郎は、いまひとつの自分の人気をなんとかしようと、スター女優との結婚を画策していた。

2001年03月01日

トム・クランシー:ネットフォース エクスプローラーズ―陰謀のゲーム

ネットフォース・エクスプローラーズ 陰謀のゲーム

トム・クランシー

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
ネットフォース エクスプローラーズ―陰謀のゲーム / アスペクト

2025年、アメリカ。

2001年03月01日

栗本薫:真・天狼星ゾディアック〈1〉 (講談社文庫)

真・天狼星 ゾディアック1

栗本薫

- 0.00pt - 0.00pt - 4.67pt
真・天狼星ゾディアック〈1〉 (講談社文庫) / 講談社

新宿で発見された少女三人の死体は、血を抜き取られ、バラバラに継ぎ合わされていた。同様の事件は日本各地でも起こっていた。

2001年03月01日

栗本薫:真・天狼星ゾディアック〈2〉 (講談社文庫)

真・天狼星 ゾディアック2

栗本薫

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
真・天狼星ゾディアック〈2〉 (講談社文庫) / 講談社

「東京ヴァンパイア事件」解決へ、伊集院大介が動き出す。

2001年03月01日

濱岡稔:さよならゲーム B-side

さよならゲーム B-side

濱岡稔

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
さよならゲーム B-side / 文芸社

「実はね、毒を仕掛けたんですよ…」斎部の唇にまた、あの薄笑いが浮かんだ。

2001年03月01日

濱岡稔:さよならゲーム A-side

さよならゲーム A-side

濱岡稔

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
さよならゲーム A-side / 文芸社

ミステリイの枠を越えた驚異の“百科全書ミステリイ”。今、前代未聞の犯罪ゲームが始まる!大型新人の挑戦、受けてみますか。

2001年03月01日

赤川次郎:帰るには遠すぎて (双葉ノベルズ)

帰るには遠すぎて

赤川次郎

C 0.00pt - 7.00pt - 3.83pt
帰るには遠すぎて (双葉ノベルズ) / 双葉社

山間の村に単身赴任していた柳沢は、8年ぶりに東京の我が家へ帰ることになった。

2001年03月01日

ミステリー文学資料館:「猟奇」傑作選―幻の探偵雑誌〈6〉 (光文社文庫)

「猟奇」傑作選―幻の探偵雑誌6

ミステリー文学資料館

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
「猟奇」傑作選―幻の探偵雑誌〈6〉 (光文社文庫) / 光文社

「猟奇」は、昭和3(1928)年、関西の作家仲間で創刊された。

2001年03月01日

北上秋彦:白兵

白兵

北上秋彦

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
白兵 / 講談社

独自の史観に基づく感動の書き下ろし。日露戦争に勝つべきではない。

2001年03月01日

新世紀「謎」倶楽部:新世紀犯罪博覧会 (カッパ・ノベルス)

新世紀犯罪博覧会

新世紀「謎」倶楽部

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
新世紀犯罪博覧会 (カッパ・ノベルス) / 光文社

華やかに幕開けした新世紀。だがその初頭、日本の各地で奇妙な出来事が次々と起きていた。

2001年03月01日

ホルヘ・ルイス・ボルヘス:ブストス=ドメックのクロニクル

ブストス=ドメックのクロニクル

ホルヘ・ルイス・ボルヘス

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
ブストス=ドメックのクロニクル / 国書刊行会

偉大なる剽窃作家パラディオン、宇宙的レアリスム作家ボナベーナ、無限数の秘密結社存在論者バラルト、究極の簡略詩人エレーラ…。

2001年03月01日

鮎川哲也:新・本格推理〈01〉モルグ街の住人たち (光文社文庫―文庫の雑誌)

新・本格推理01 モルグ街の住人たち

鮎川哲也

- 7.00pt - 7.00pt - 0.00pt
新・本格推理〈01〉モルグ街の住人たち (光文社文庫―文庫の雑誌) / 光文社

空前絶後の本格推理を求む!新編集長・二階堂黎人の呼びかけに150編以上(!)の力作が寄せられた。

2001年03月01日

光原百合:遠い約束 (創元推理文庫)

遠い約束

光原百合

C 7.00pt - 7.50pt - 4.50pt
遠い約束 (創元推理文庫) / 東京創元社

駅からキャンパスまでの通学途上にあるミステリの始祖に関係した名前の喫茶店で、毎週土曜二時から例会―謎かけ風のポスターに導かれて浪速大学ミステリ研究会の一員となった吉野桜子。

2001年03月01日

松岡圭祐:千里眼 ミドリの猿 (小学館文庫)

千里眼 ミドリの猿

松岡圭祐

D 6.50pt - 5.75pt - 4.38pt
千里眼 ミドリの猿 (小学館文庫) / 小学館

嵯峨敏也は悪夢にうなされていた…。多重人格と判断した入絵由香の恐るべき夜叉の顔をまのあたりにしたからだ。

2001年03月01日

山田風太郎:十三角関係 名探偵篇―山田風太郎ミステリー傑作選〈2〉 (光文社文庫)

十三角関係

山田風太郎

B 0.00pt - 7.67pt - 4.57pt
十三角関係 名探偵篇―山田風太郎ミステリー傑作選〈2〉 (光文社文庫) / 光文社

第二巻には、風太郎現代ミステリ唯一のシリーズ探偵・荊木歓喜の登場する八短篇と一長篇を収めた。

2001年03月01日

花村萬月:ぢん・ぢん・ぢん〈上〉 (祥伝社文庫)

ぢん・ぢん・ぢん

花村萬月

B 0.00pt - 0.00pt - 4.10pt
ぢん・ぢん・ぢん〈上〉 (祥伝社文庫) / 祥伝社

“眼前にむごたらしいほど薄汚い中年女の肉体が屹立していた。それはおぞましい光景だった。

2001年03月01日

花村萬月:ぢん・ぢん・ぢん〈下〉 (祥伝社文庫)

ぢん・ぢん・ぢん

花村萬月

B 0.00pt - 0.00pt - 4.10pt
ぢん・ぢん・ぢん〈下〉 (祥伝社文庫) / 祥伝社

“四ヶ月の浮浪者生活で、イクオの服装はそれにふさわしく汚れていた。かなりの異臭が立ち昇っていた。

2001年03月01日

天藤真:われら殺人者―天藤真推理小説全集〈14〉 (創元推理文庫)

われら殺人者

天藤真

C 7.00pt - 5.50pt - 3.50pt
われら殺人者―天藤真推理小説全集〈14〉 (創元推理文庫) / 東京創元社

復讐は未成年でもかめへんで。人類の基本的権利やからな。

2001年03月01日

土屋隆夫:土屋隆夫推理小説集成〈1〉天狗の面・天国は遠すぎる (創元推理文庫)

天狗の面

土屋隆夫

C 0.00pt - 6.00pt - 4.00pt
土屋隆夫推理小説集成〈1〉天狗の面・天国は遠すぎる (創元推理文庫) / 東京創元社

江戸川乱歩の「一人の芭蕉の問題」を読んで感動した著者が、「文学精神と謎の面白さの全き合一を求めよう」と、推理小説の創作に取り組みだした最初期の二長編。

2001年03月01日

土屋隆夫:土屋隆夫推理小説集成〈1〉天狗の面・天国は遠すぎる (創元推理文庫)

天国は遠すぎる

土屋隆夫

- 0.00pt - 0.00pt - 3.67pt
土屋隆夫推理小説集成〈1〉天狗の面・天国は遠すぎる (創元推理文庫) / 東京創元社

江戸川乱歩の「一人の芭蕉の問題」を読んで感動した著者が、「文学精神と謎の面白さの全き合一を求めよう」と、推理小説の創作に取り組みだした最初期の二長編。

2001年03月01日

多島斗志之:海賊モア船長の遍歴 (中公文庫)

海賊モア船長の遍歴

多島斗志之

B 0.00pt - 8.00pt - 4.27pt
海賊モア船長の遍歴 (中公文庫) / 中央公論新社

海賊討伐のための武装船『アドヴェンチャー・ギャレー』は、いつしか自らも海賊船へと姿を変えたのであった。

2001年03月01日

新堂冬樹:カリスマ (下)

カリスマ

新堂冬樹

B 8.00pt - 7.00pt - 3.78pt
カリスマ (下) / 徳間書店

人間はなぜ、カリスマとなることができるのか? 新興宗教とその最高幹部、そして魅入られたように入信する女性。

2001年03月01日

新堂冬樹:カリスマ (上)

カリスマ

新堂冬樹

B 8.00pt - 7.00pt - 3.78pt
カリスマ (上) / 徳間書店

人間はなぜ、そこまで信じることが、堕ちることができるのか? 「欲望の世界」を完膚無きまでに描いた、妥協無き「堕落の物語」。

2001年03月01日

香納諒一:タンポポの雪が降ってた (文芸シリーズ)

タンポポの雪が降ってた

香納諒一

C 0.00pt - 0.00pt - 3.20pt
タンポポの雪が降ってた (文芸シリーズ) / 角川書店

乾いてせつない香納諒一の短篇世界。

2001年03月01日

風見潤:黒幕をやっつけろ―TOKYO捕物帳 (講談社X文庫―ティーンズハート)

黒幕をやっつけろ

風見潤

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
黒幕をやっつけろ―TOKYO捕物帳 (講談社X文庫―ティーンズハート) / 講談社

わが明神学園中学にも、ついにイジメが!?坂巻亜矢は、どんなことにもメゲない元気娘だけど、さすがに不安に。

2001年03月01日

西澤保彦:謎亭論処―匠千暁の事件簿 (ノン・ノベル)

謎亭論処

西澤保彦

D 5.67pt - 6.47pt - 3.50pt
謎亭論処―匠千暁の事件簿 (ノン・ノベル) / 祥伝社

女子高教師の辺見祐輔は、忘れ物を取りに戻った夜の職員室で、怪しい人影に遭遇した。

2001年03月01日

夢野久作:人間腸詰―夢野久作怪奇幻想傑作選 (角川ホラー文庫)

人間腸詰

夢野久作

D 0.00pt - 6.00pt - 2.86pt
人間腸詰―夢野久作怪奇幻想傑作選 (角川ホラー文庫) / 角川書店

明治の末、渡米した大工のハル吉は、あるアメリカ人の屋敷に招かれる。

2001年03月01日

宮部みゆき:模倣犯〈下〉

模倣犯

宮部みゆき

A 7.21pt - 7.77pt - 4.01pt
模倣犯〈下〉 / 小学館

炎上しながら谷底へ落ちていく一台の車。事故死した男の自宅には、数々の「殺人の記録」が。

2001年03月01日

宮部みゆき:模倣犯〈上〉

模倣犯

宮部みゆき

A 7.21pt - 7.77pt - 4.01pt
模倣犯〈上〉 / 小学館

公園のゴミ箱から発見された女性の右腕。それは「人間狩り」という快楽に憑かれた犯人からの宣戦布告だった。

2001年03月01日

斎藤栄:愛と血の大和路線 (ケイブンシャ文庫)

愛と血の大和路線

斎藤栄

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
愛と血の大和路線 (ケイブンシャ文庫) / 勁文社

2001年03月01日

石崎幸二:あなたがいない島―本格のびっくり箱 (講談社ノベルス)

あなたがいない島

石崎幸二

C 0.00pt - 7.00pt - 4.29pt
あなたがいない島―本格のびっくり箱 (講談社ノベルス) / 講談社

古離津島へようこそ。これから五日間、心理学研究のため無人島で精神的サバイバル生活が始まります。

2001年03月01日

東野圭吾:片想い

片想い

東野圭吾

B 5.89pt - 6.37pt - 3.97pt
片想い / 文藝春秋

旧友美月と再会した哲郎は、彼女が性同一障害で現在は男として暮らしていると告白される。

2001年03月01日

太田忠司:ミステリなふたり

ミステリなふたり

太田忠司

C 0.00pt - 5.50pt - 3.78pt
ミステリなふたり / 幻冬舎

凶悪犯も必ずオトす美貌の刑事・京堂景子の剛腕と、家事はおまかせ、イラストレーターの夫・新太郎の名推理。

2001年03月01日

西村京太郎:災厄の「つばさ」121号

災厄の「つばさ」121号

西村京太郎

B 0.00pt - 0.00pt - 4.60pt
災厄の「つばさ」121号 / 新潮社

東京―新庄間を繋ぐ山形新幹線「つばさ」121号のグリーン車に、毎回違う男と乗る、どこか陰を持った妖しい美女。

2001年03月01日

西村京太郎:L特急踊り子号殺人事件 (光文社文庫)

L特急踊り子号殺人事件

西村京太郎

- 0.00pt - 5.00pt - 4.00pt
L特急踊り子号殺人事件 (光文社文庫) / 光文社

東京駅総合指令所に、「踊り子5号に爆弾を仕掛けた」と、電話がかかった。

2001年03月01日

愛川晶:光る地獄蝶 (光文社文庫)

光る地獄蝶

愛川晶

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
光る地獄蝶 (光文社文庫) / 光文社

女子大生の栗村夏樹は、思いがけず探偵事務所で働くはめになった。初仕事は、デパートの社長令嬢・あずさの尾行。

2001年03月01日

西澤保彦:ストレート・チェイサー (光文社文庫)

ストレート・チェイサー

西澤保彦

D 0.00pt - 6.00pt - 3.25pt
ストレート・チェイサー (光文社文庫) / 光文社

リンズィは、バーで知り合った名前も素性も知らぬ二人の女性と、トリプル交換殺人の約束をさせられてしまった。


■スポンサードリンク

  

<<12
  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • トキワ
    VVDBJUL7

  • こしあん派
    8OHZXGSI

  • iisan
    927253Y1

  • Tetchy
    WHOKS60S

  • kmak
    0RVCT7SX

  • 本好き!
    ZQI5NTBU