ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(07月)発売先月(06月)発売先々月(05月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(07月)発売
    • 先月(06月)発売
    • 先々月(05月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 2000年08月発売のミステリー小説(おすすめランキング順)

■スポンサードリンク


2000年08月に、公開された小説が42件見つかりました

前後の年月

02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 01月

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全42件 1~42 1/1ページ

2000年08月30日

藤沢周平:静かな木 (新潮文庫)

静かな木

藤沢周平

B 0.00pt - 7.00pt - 4.23pt
静かな木 (新潮文庫) / 新潮社

人生、なかなかこの木のようには……。 練達の筆がとらえた人の世の哀歓。

2000年08月25日

池波正太郎:闇の狩人(下) (角川文庫)

闇の狩人

池波正太郎

A 0.00pt - 9.00pt - 4.39pt
闇の狩人(下) (角川文庫) / KADOKAWA

笹尾平三郎、それが弥太郎の本名なのか。執拗に弥太郎を狙う土岐家にいったい何があったのか。

2000年08月25日

池波正太郎:闇の狩人(上) (角川文庫)

闇の狩人

池波正太郎

A 0.00pt - 9.00pt - 4.39pt
闇の狩人(上) (角川文庫) / 角川書店

盗賊の小頭、雲津の弥平次は、山奥の湯治場で思いもつかない「ひろいもの」をする。

2000年08月25日

夢枕獏:黒塚

黒塚

夢枕獏

B 0.00pt - 8.00pt - 4.00pt
黒塚 / 集英社

時は十二世紀末。鎌倉に通じる藤原泰衡に追われた九郎坊は、大和坊と共に、奥州の山中をいき、粗末な荒家に一夜の宿を乞う。

2000年08月25日

逢坂剛:配達される女

配達される女

逢坂剛

B 7.00pt - 7.25pt - 4.70pt
配達される女 / 集英社

事件の謎より難解なその女の正体とは!?御茶ノ水署・生活安全課の新任刑事は、女でしかも位が上!迷走コンビ、斉木斉と梢田威が出くわす、追いつ追われつの恋と事件の顛末。

2000年08月18日

ローリー・R・キング:マリアの手紙 (シャーロック・ホームズの愛弟子) (集英社文庫)

マリアの手紙

ローリー・R・キング

- 0.00pt - 0.00pt - 2.25pt
マリアの手紙 (シャーロック・ホームズの愛弟子) (集英社文庫) / 集英社

ホームズと結婚したメアリのもとへ、かつてエリコで出会った女性考古学者のラスキンが訪ねてきた。

2000年08月18日

夢枕獏:神々の山嶺(上) (集英社文庫)

神々の山嶺

夢枕獏

S 8.75pt - 8.37pt - 4.46pt
神々の山嶺(上) (集英社文庫) / 集英社

カトマンドゥの裏街でカメラマン・深町は古いコダックを手に入れる。

2000年08月18日

夢枕獏:神々の山嶺(下) (集英社文庫)

神々の山嶺

夢枕獏

S 8.75pt - 8.37pt - 4.46pt
神々の山嶺(下) (集英社文庫) / 集英社

その男、羽生丈二。伝説の単独登攀者にして、死なせたパートナーへの罪障感に苦しむ男。

2000年08月18日

熊谷達也:ウエンカムイの爪 (集英社文庫)

ウエンカムイの爪

熊谷達也

B 0.00pt - 6.67pt - 4.19pt
ウエンカムイの爪 (集英社文庫) / 集英社

北海道で撮影旅行中の動物写真家・吉本はある日、巨大なヒグマに襲われ、九死に一生を得る。

2000年08月10日

香納諒一:雨のなかの犬 (講談社文庫)

雨のなかの犬

香納諒一

- 0.00pt - 0.00pt - 1.00pt
雨のなかの犬 (講談社文庫) / 講談社

噛ませ犬。現役時代、武藤順次はそう呼ばれた。

2000年08月10日

奥田英朗:ウランバーナの森 (講談社文庫)

ウランバーナの森

奥田英朗

B 6.33pt - 6.25pt - 3.85pt
ウランバーナの森 (講談社文庫) / 講談社

その夏、世紀のポップスター・ジョンは軽井沢で過ごした。家族との素敵な避暑が、ひどい便秘でぶち壊し。

2000年08月04日

陳舜臣:太平天国 陳舜臣中国ライブラリー (3) (陳舜臣中国ライブラリー)

太平天国

陳舜臣

A 0.00pt - 0.00pt - 4.48pt
太平天国 陳舜臣中国ライブラリー (3) (陳舜臣中国ライブラリー) / 集英社

エホバの命を受け万民を救う夢に燃えた光芒。

2000年08月04日

井上夢人:メドゥサ、鏡をごらん (講談社ノベルス)

メドゥサ、鏡をごらん

井上夢人

C 5.00pt - 6.74pt - 3.53pt
メドゥサ、鏡をごらん (講談社ノベルス) / 講談社

「メドゥサを見た」と書き残し、自らを石像に封じこめた作家の死。

2000年08月01日

栗本薫:顔 (ハルキ・ホラー文庫)

顔

栗本薫

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
顔 (ハルキ・ホラー文庫) / 角川春樹事務所

西北大学の仏文講師、高取浩司は、ある日突然、相手の顔がないことに気づいた。

2000年08月01日

ピーター・ラヴゼイ:服用量に注意のこと (ハヤカワ・ミステリ文庫)

服用量に注意のこと

ピーター・ラヴゼイ

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
服用量に注意のこと (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

夫を殺した、と女はダイヤモンド警視のもとに自首してきた。酔っている夫に物を投げ、殺してしまったという。

2000年08月01日

牧野修:病の世紀

病の世紀

牧野修

C 0.00pt - 7.33pt - 3.83pt
病の世紀 / 徳間書店

人体を発火させる黴、口腔に寄生し人を人肉喰いに走らせる蠕虫、そして性交渉で感染し、人を殺人鬼に変える「666」に似た形体の謎のウイルス。

2000年08月01日

山田正紀:ナース (ハルキ・ホラー文庫)

ナース

山田正紀

E 2.00pt - 2.00pt - 2.56pt
ナース (ハルキ・ホラー文庫) / 角川春樹事務所

ジャンボ機が標高1000メートルを越す山中に墜落。日本赤十字の七人の看護婦たちが急遽現場へ向かうことになった。

2000年08月01日

内田康夫:秋田殺人事件

秋田殺人事件

内田康夫

C 0.00pt - 6.00pt - 4.50pt
秋田殺人事件 / 光文社

警告、秋田には魔物が棲んでいる…浅見光彦、女性副知事のボディガードに!兄・陽一郎の密命を受け、秋田杉を巡る謀略事件に名探偵が挑む!秋田県の副知事として着任予定の女性官僚のもとに二通の不吉な警告文が…。

2000年08月01日

北方謙三:彼が狼だった日 (集英社文庫)

彼が狼だった日

北方謙三

C 7.00pt - 7.00pt - 4.50pt
彼が狼だった日 (集英社文庫) / 集英社

俺は20歳のバーテンダー。夢はクルーザーを駆って海原を疾ること。

2000年08月01日

野沢尚:リミット―もしも、わが子が…

リミット

野沢尚

B 0.00pt - 6.77pt - 4.22pt
リミット―もしも、わが子が… / 中央公論新社

母と子の絆は、引き離された二人を再会させるのか。その答えがこの本の中にある!秘蔵写真を初公開。

2000年08月01日

新津きよみ:ふたたびの加奈子 (ハルキ・ホラー文庫)

ふたたびの加奈子

新津きよみ

C 0.00pt - 6.00pt - 3.62pt
ふたたびの加奈子 (ハルキ・ホラー文庫) / 角川春樹事務所

五歳になる一人娘の加奈子を交通事故で亡くした桐原容子は、夫の信樹と“加奈子の魂”と三人で暮らしていた。

2000年08月01日

新野剛志:もう君を探さない

もう君を探さない

新野剛志

- 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt
もう君を探さない / 講談社

クラスの女生徒が家出した夏、やくざになったかつての教え子・本間伸尚が殺された。

2000年08月01日

風見潤:四谷怪談幽霊事件 (講談社X文庫―ティーンズハート)

四谷怪談幽霊事件

風見潤

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
四谷怪談幽霊事件 (講談社X文庫―ティーンズハート) / 講談社

夏といえば、海やプールや花火大会もいいけど、やっぱり部屋を暗くしてホラービデオ!ところが、軽井沢の別荘で待っていたのは、本当の怪談?半年まえの、ある演出家の死の謎を追うことになった麻衣子たち。

2000年08月01日

皆川博子:笑い姫 (文春文庫)

笑い姫

皆川博子

- 0.00pt - 0.00pt - 3.67pt
笑い姫 (文春文庫) / 文藝春秋

蘭之助は阿蘭陀通詞(通訳)であった父譲りの才がありながら、戯作で生計をたてる気ままな身の上。

2000年08月01日

小森健太朗:駒場の七つの迷宮 (カッパ・ノベルス)

駒場の七つの迷宮

小森健太朗

- 0.00pt - 0.00pt - 4.25pt
駒場の七つの迷宮 (カッパ・ノベルス) / 光文社

東大駒場キャンパスには七つの迷宮がある。

2000年08月01日

和久峻三:朝霧高原殺人事件―赤かぶ検事シリーズ (講談社文庫)

朝霧高原殺人事件

和久峻三

- 0.00pt - 6.00pt - 0.00pt
朝霧高原殺人事件―赤かぶ検事シリーズ (講談社文庫) / 講談社

赤かぶ検事は富士山麓・朝霧高原で首と胴体が切り離された死体を発見。

2000年08月01日

森村誠一:殺人倶楽部 (ハルキ・ホラー文庫)

殺人倶楽部

森村誠一

C 8.00pt - 7.50pt - 4.00pt
殺人倶楽部 (ハルキ・ホラー文庫) / 角川春樹事務所

有田順二は通勤電車で「痴漢」の濡れ衣を着せられた。

2000年08月01日

H・C・ベイリー:死者の靴 (創元推理文庫)

死者の靴

H・C・ベイリー

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
死者の靴 (創元推理文庫) / 東京創元社

風光明媚な田舎町キャルベイの海から、少年の死体があがった。

2000年08月01日

ディック・フランシス:敵手 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

敵手

ディック・フランシス

A 0.00pt - 10.00pt - 3.83pt
敵手 (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

馬の脚が切断されるという残忍な事件が続発した。

2000年08月01日

パトリック・クェンティン:死を招く航海 (エラリー・クイーンのライヴァルたち)

死を招く航海

パトリック・クェンティン

C 0.00pt - 0.00pt - 3.80pt
死を招く航海 (エラリー・クイーンのライヴァルたち) / 新樹社

観光船から恋人に書き送った手紙には出港からの船客たちの動きが詳細に書きとめられていた。

2000年08月01日

ミネット・ウォルターズ:女彫刻家 (創元推理文庫)

女彫刻家

ミネット・ウォルターズ

B 7.67pt - 6.71pt - 3.89pt
女彫刻家 (創元推理文庫) / 東京創元社

オリーヴ・マーティン―母妹を切り刻み、それをまた人間の形に並べて、台所に血まみれの抽象画を描いた女。

2000年08月01日

東直己:残光

残光

東直己

C 0.00pt - 5.75pt - 3.53pt
残光 / 角川春樹事務所

抗いきれぬ宿命ならば、恐れるものは何もない。男は再び札幌へ戻った。

2000年08月01日

太田忠司:まぼろし曲馬団―新宿少年探偵団 (講談社ノベルス)

まぼろし曲馬団

太田忠司

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
まぼろし曲馬団―新宿少年探偵団 (講談社ノベルス) / 講談社

「この街を、海にする。汚れきった街に本当の美しさを教えてやる。

2000年08月01日

有栖川有栖:朱色の研究 (角川文庫)

朱色の研究

有栖川有栖

C 5.00pt - 5.83pt - 3.70pt
朱色の研究 (角川文庫) / 角川書店

“2年前の未解決殺人事件を、再調査してほしい。

2000年08月01日

西村京太郎:寝台特急カシオペアを追え (トクマ・ノベルズ)

寝台特急カシオペアを追え

西村京太郎

B 0.00pt - 0.00pt - 4.29pt
寝台特急カシオペアを追え (トクマ・ノベルズ) / 徳間書店

十津川警部&亀井刑事必死の追跡!身代金二億円を持ってカシオペアに乗れ!誘拐された娘を救うため、犯人の指示に従った父親も身代金も消えた…。

2000年08月01日

西村京太郎:十津川警部長良川に犯人を追う (カッパ・ノベルス)

十津川警部 長良川に犯人を追う

西村京太郎

C 0.00pt - 0.00pt - 3.60pt
十津川警部長良川に犯人を追う (カッパ・ノベルス) / 光文社

東京・上野公園のホームレスのテントが燃え、十六人が焼死した。

2000年08月01日

西村京太郎:高山本線殺人事件 (光文社文庫)

高山本線殺人事件

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
高山本線殺人事件 (光文社文庫) / 光文社

警視庁捜査一課の西本刑事の父親が、岐阜の下呂・高山の間で交通事故死。

2000年08月01日

西村京太郎:北能登殺人事件 (講談社文庫)

北能登殺人事件

西村京太郎

C 0.00pt - 6.00pt - 3.75pt
北能登殺人事件 (講談社文庫) / 講談社

能登半島・恋路海岸で一発の銃弾が女を襲った。

2000年08月01日

若竹七海:八月の降霊会 (角川文庫)

八月の降霊会

若竹七海

D 0.00pt - 5.50pt - 3.20pt
八月の降霊会 (角川文庫) / 角川書店

一通の手紙「降霊会のお知らせ」、すべてはそこから始まった。富士山麓の山荘に集められた一見何の接点もない人々。

2000年08月01日

麻耶雄嵩:メルカトルと美袋のための殺人 (講談社文庫)

メルカトルと美袋のための殺人

麻耶雄嵩

B 7.17pt - 7.11pt - 4.18pt
メルカトルと美袋のための殺人 (講談社文庫) / 講談社

ウラジオストクからモスクワへ向かうシベリア急行。その車内で作家・桐原剛造が殺された。

2000年08月01日

麻耶雄嵩:木製の王子 (講談社ノベルス)

木製の王子

麻耶雄嵩

B 6.67pt - 6.90pt - 3.50pt
木製の王子 (講談社ノベルス) / 講談社

比叡山の山奥に隠棲する白樫家は、一点に収斂する家系図を持つ“閉じられた一族”。

2000年08月01日

天樹征丸:電脳山荘殺人事件―金田一少年の事件簿〈3〉 (講談社文庫)

電脳山荘殺人事件

天樹征丸

A 8.40pt - 7.61pt - 4.66pt
電脳山荘殺人事件―金田一少年の事件簿〈3〉 (講談社文庫) / 講談社

パソコン通信で知り合った互いの本名も素性も知らぬ七人の男女。


■スポンサードリンク

  

  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 01月



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • iisan
    927253Y1

  • bamboo
    NU17PFML

  • わたろう
    0BCEGGR4

  • こしあん派
    8OHZXGSI

  • jethro tull
    1MWR4UH4

  • マッチマッチ
    L6YVSIUN