■スポンサードリンク
千里眼の復讐
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
千里眼の復讐の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.00pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全4件 1~4 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
今回は1500人ぐらいの人が死にます。 それも、斧で切り殺され、チェーンソーでばらばらにされ・・・ 心理戦も少しは出てきますが、基本は「バイオハザード」です。 フルネームを与えられているのに、2〜3ページで死体に変わってしまう登場人物が多すぎて つまらないですね。美由紀も、あいかわらず「ありえないぐらい」タフですし。 そして、背徳のシンデレラに続く伏線がちょこっとあります。 「美由紀は何も知らない。。。私の日記を読みでもしない限り」 うーん、、、これ読まなくても、「シンデレラ」入っていけるので 特別にファンじゃない限り、飛ばしてもいいんじゃないでしょうか。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
私もやっぱり、この作品は血なまぐさくて好きじゃない。 いつもの美由紀とイメージが違う。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
うーん、どうしてこのような血なまぐさい作品になってしまったのか、作者に理由を聞いてみたいです。結末からさかのぼると、もっと「犠牲者」を少なくできるような方法論もあったような気がします。新シリーズの「軽さ」から脱却できたのは好ましいのですが、やはり殺戮シーンが多すぎて・・・ | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
今回の作品は、細かいネタが多く、執拗なまでのグロテスクシーンが続き、読むのに疲れました。 一話完結ながら他の作品とも連動しているのですが、旧版と新版がごちゃごちゃになり、読んでいてよくわからなくなってきました。 うーん・・・というわけで星3つです。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!