■スポンサードリンク
神君幻法帖
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
神君幻法帖の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.00pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全3件 1~3 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
中々手に入らない作品を有難うございます。装幀も綺麗で問題有りませんね。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
山田正紀のジャンルは、と言えば、SF、ミステリーが有名であるが、時代物にも良い作品がいくつもある。おそらく、冒険小説と並んで、時代物を書くこと自体が好きなのだと思う。深く考えず、ストーリーそのものを楽しんでもらえれば、という作者の気持ちが伝わってくる。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
『甲賀忍法帖』と効果は全く同じ忍法も出てくるが、 カタカナの科学用語を駆使した理屈が、 現代科学でより詳しくなってるのが読みどころ。 現在の科学知識で山田風太郎が忍法帖をリメイクしたら こうなるだろうという作品。 不死の忍者も空飛ぶ忍者ももちろん出ます。 本家同様、無茶苦茶な忍法に、 科学的なこじつけを付ける面白さは再現されているが、 忍法帖の枠組みの作品なので、 自分で枠組みを破壊して忍法帖を葬った山田風太郎の 天才性には到達していない。 これの次は、『くのいち忍法帖』のオマージュの『おんな幻法帖』だそうだが、 風太郎の『海鳴り忍法帖』に相当する作品を書けるかに、 正紀の天才性の証明がかかっている。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!