■スポンサードリンク
プレデター
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
プレデターの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.00pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全2件 1~2 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
作者が途中で書くのが嫌になった?と思わすぐらいの投げっぱなしで完結してしまった。 前半のダラダラ長い説明文が続き後半は、急に姉が出て来他と思えば、数行で星になるわ、実は俺は生き別れた甥でしたー。 ご都合主義が余りにも酷い感じを受けました | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
ルダンの壺とか編集部のキャラクターとかカササギとかの設定はすごい面白そうだったのに…人身売買? つまんな〜 つーか作者が底辺の子供など見たことがないせいか彼らの生態が全く描けておらずリアリティがない。 カササギがなんでこんなに賢いのかも不明すぎて白ける。 50代のおばさん警察官を過剰に持ち上げるのもメアリースー的でなんとも気色悪い(どこが有能かよくわからん) だいたいひどい世界と言いながら主人公たちはフツーの暮らしを享受してるから全ての行動が偽善にしか見えない。一人や二人助けてどーすんのって話。 主人公の父親もご立派な人みたいに描かれてるが、自分の娘が洗脳されてんの気づかなかったの? 立派な父だな、そりゃあ | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!