■スポンサードリンク


】【

ハンターキラー 東京核攻撃



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

ハンターキラー 東京核攻撃の評価: 4.09/5点 レビュー 11件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.09pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全1件 1~1 1/1ページ
No.1:
(3pt)

正統派原子力潜水艦冒険小説

私事ゆえに大変恐縮ですが、ここひと月ほど読書を怠っていました。神奈川県内で転居したことにより、雑用に振り回され、集中力が保てず切れ切れの読書に終始、いつもの読書ルーティンが確保できませんでした(言い訳がましい)。転居にあたって多くの本を処分しました。心配ありません。ここ十年程の間で購入した本は、クラウドの本棚にあります(笑)。

 ということで、「ハンターキラー 東京核攻撃 "Dangerous Grounds"(上・下)」(ジョージ・ウォーレス&ドン・キース 早川書房)を読み終えました。ハンターキラー・シリーズ、第三作にあたります。
 舞台は、アジア及び中東。米国海軍が誇る原子力潜水艦<シティ・オブ・コーパスクリスティ>が乗っ取りに会い、最大の危機を迎えます。
 東南アジアの麻薬王、南シナ海の海賊、北朝鮮の工作員たち、イスラム過激派のテロリスト対原潜の少尉候補生、もう一つの原潜<トピーカ>、SEALS、そしてホワイトハウス。
 今回、ストーリーの詳細は省略させていただきます。前作「・・・最後の任務」に引き続き麻薬王とその一人娘が骨肉の争いを繰り広げますが、それはまた次作へと継承されていくのでしょう。
 正統派の「冒険小説」であり、そのストーリーに特筆すべきことはありませんでしたが、潜水艦を熟知した作者たちによる「情報小説」としての重みを堪能したと言っていいかと思います。
 キャッチを優先させたが故の、あまりにも説明的な日本語タイトルには感心できませんが、まあ致し方ありません。シリーズが売れて、次々と訳出されることを願って止みません。
ハンターキラー 東京核攻撃 上 (ハヤカワ文庫NV)Amazon書評・レビュー:ハンターキラー 東京核攻撃 上 (ハヤカワ文庫NV)より
4150414874

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!