■スポンサードリンク


(著)】【(イラスト)

みんな知ってる、みんな知らない



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
みんな知ってる、みんな知らない

みんな知ってる、みんな知らないの評価: 3.70/5点 レビュー 27件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.70pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全5件 1~5 1/1ページ
No.5:
(3pt)

あんまり興味持てる話ではなかった

子供の頃に失われた記憶を取り戻していく話の流れだけど、どうも興味持てる流れでなく退屈になる。各々の登場人物のセリフもこんな言い回し可笑しいなとか思うところがあったり。各章のタイトルももっと興味持てるものに変えた方が良い気もする。
みんな知ってる、みんな知らないAmazon書評・レビュー:みんな知ってる、みんな知らないより
4910207031
No.4:
(3pt)

意外性のあるストーリー

サイコサスペンスなので苦手な人はいるでしょうけど、私はそういうのも大丈夫なたちなので、一気に読み切りました。
こういう小説は読んだことがなかったので、結構楽しめました。
特に、章によって視点が変わるのが面白いと感じました。
いきなり話が飛んで、なんのことだろうと思いながら読み進めていくと、あるところで話がつながる——ストーリーに意外性があって良かったです。
ただ、その展開にそこまでワクワクするような感じはなかったかな、と思います。あくまで私の場合は、ですが。
でも、現代韓国小説の面白さを味わえたのは良かったです。
みんな知ってる、みんな知らないAmazon書評・レビュー:みんな知ってる、みんな知らないより
4910207031
No.3:
(3pt)

待ち時間などに

文章は凡庸とは言わないが取りたてて優れたところがあるわけではない。なんとなく読み進めることができるが、心に響くこともなく、印象に残るところもほとんど無い。心理的な題材を取り上げているが、説得力に欠けるのはリサーチ不足か。メディアやSNSの反応なども、常人の感覚をなぞるだけで深い洞察があるわけでもない。
全体にある種の空気感を感じはするが、それも希薄で人工物のようなあざとさがある。
時間を潰すために読むには良いが、サイコ・サスペンスなので明るい気分にはならない。
みんな知ってる、みんな知らないAmazon書評・レビュー:みんな知ってる、みんな知らないより
4910207031
No.2:
(3pt)

良く分からないまま終わった

何が起こったのかが一度読んだだけでは良く分からないままに読み終えた。
短い作品なのだけれども、自分にはかなり難解でした。
みんな知ってる、みんな知らないAmazon書評・レビュー:みんな知ってる、みんな知らないより
4910207031
No.1:
(3pt)

まさにサイコサスペンス

久々に韓国小説を読みました。
翻訳は割と良かったと思います。

1章と2章まではさほど怖くなかったのですが、3章から急に怖くなって……。
まさにサイコサスペンスです。

物語の視点も章で違うので、様々なことがわかります。

ただ、私には怖くて不向きでした。
サイコサスペンス好きの人にオススメです。
みんな知ってる、みんな知らないAmazon書評・レビュー:みんな知ってる、みんな知らないより
4910207031

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!