■スポンサードリンク


たそがれ酒場



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
たそがれ酒場
たそがれ酒場 (中公文庫)

たそがれ酒場の評価: 4.75/5点 レビュー 4件。 -ランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.75pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全4件 1~4 1/1ページ
No.4:
(5pt)

よいです

よいです
たそがれ酒場Amazon書評・レビュー:たそがれ酒場より
4120022781
No.3:
(5pt)

渋い

「雨やどり」から20年。仙田も少し老けたけれど、良い意味での大人の色気を感じさせる年配になったようだ。渋みも加わって映画でいえば「カサブランカ」のハンフリー・ボガート。<バー・るヰ>のチーフ・バーテンダーだ。
一貫したテーマといえば、仙田のひそかに心惹かれる<ホテル・るヰ>の女性オーナー涼子、それを取り巻く人々。危ない世界の男たち、昔のバーテン仲間etcの物語。少し斜に構えた作品タイトルの<たそがれ酒場>には、今夜も<アズ・タイム・ゴーズバイ>ならぬ<酒とバラの日々>が流れ、凝ったチーズとワインの豊潤な馨りが立ち籠める。
半村良の体験した世界から、嘘のない人間像が浮かび上がって、懐かしさに味付けされた郷愁のようなものが伝わってくる。こんな小説好きだ。
たそがれ酒場Amazon書評・レビュー:たそがれ酒場より
4120022781
No.2:
(5pt)

昭和の物語

喜寿の私には、とても懐かしい気持ちを抱かせる作品。当時の世相や、庶民の息遣いも今にしてもう懐かしいの一言だ。新宿時代の若かりし仙田
も良いが、神田に移ってから中年を迎えている仙田も、尚魅力的に成長している。
たそがれ酒場Amazon書評・レビュー:たそがれ酒場より
4120022781
No.1:
(4pt)

ラッキー

買いそびれて絶版になった本です。ずっと古本屋で探していましたが、アマゾンで検索したらあっさりと複数ヒット。
しかもほぼ送料のみで手に入り、非常に満足しています。半村良の作品はほぼ持っていますので他の作家の本も
探してみたいと思います。本自体は単独でも読めますが、「雨やどり」/「新宿馬鹿物語」を読んだ後の方が
より楽しめます。作品自体は古いので、若干違和感が有りますがその辺はしょうがないでしょう。
たそがれ酒場Amazon書評・レビュー:たそがれ酒場より
4120022781

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!