■スポンサードリンク


巡査さん、合唱コンテストに出る



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
巡査さん、合唱コンテストに出る (コージーブックス)

巡査さん、合唱コンテストに出るの評価: 4.20/5点 レビュー 5件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.20pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全3件 1~3 1/1ページ
No.3:
(5pt)

ケルト音楽が聴こえる

アイステズヴォッド!
ケルト音楽好きなら絶対気になってる筈の、夏のウェールズ名物の音楽と伝統文化の祭典です。でもこれが、毎年ウェールズの何処かで開催されてはいるものの、開催場所や時期は年毎に違うらしいので、日本からの観光客等は、たまたまウェールズ滞在中に開催のお知らせを見たら超ラッキー、という代物らしいのです。
日本のニュースで取り上げられることもまず無いし、どんな物なのかなぁ~と気にしていたところが…
アイステズヴォッドを舞台にした小説が日本語で読めるなんて! しかもわりとお気に入りの作家のミステリー!! いや、嬉しいです。
しかもしかも、ミステリーとしても、前二作より良く出来ていて面白い。 シリーズ物って、一作目が一番面白かったりするものなのに、書く毎に質が上がっていってるのは凄いなぁ、と思いますよ。
ますますボウエンさんのファンになっちゃいそうです。
巡査さん、合唱コンテストに出る (コージーブックス)Amazon書評・レビュー:巡査さん、合唱コンテストに出る (コージーブックス)より
4562060980
No.2:
(5pt)

丁寧な包装で安心しました。

綺麗な本でした。包装も良かったです。。気持ちよく読みました。
巡査さん、合唱コンテストに出る (コージーブックス)Amazon書評・レビュー:巡査さん、合唱コンテストに出る (コージーブックス)より
4562060980
No.1:
(5pt)

コンテストに引っ掻き回される村人たちがユーモラス

英国ひつじの村の3作目。
のどかなウェールズの村が舞台ですが、今回はウェールズの大きな芸術祭が開かれたり、国際的に有名なオペラ歌手が村にやってきたりと、賑やかな様子。
コンテストで優勝しようと、皆がそれぞれに我儘を言ったり苦労したり、個性ある村人の様子が生き生きと描かれ、
今までよりユーモラスで人間味のある話になっていると感じました。

そんな中で起きた殺人事件に再びエヴァンは関わってしまいます。
巡査の身では捜査に加われないはずですが、彼だからこそ気づいたことが事件の解明につながり…
このままエヴァンが巡査に甘んじているのか、ちょっと気になります。
また彼の過去の人間関係についても初めて紹介があったり、段々と話が面白くなってきました。
エヴァンは実直で優しい人なのだけれど、相手を傷つけまいとしてかえって話をこじらせたり、
女性に振り回されている姿がもどかしいです。それが彼の魅力なのかもしれませんが。

コンテストの後、それまでのいがみあいやピリピリ感が、意外にも丸く収まってしまいましたが、沈んだ車の謎は結局どうなったのか気になりました。
今回登場したゲストはもう出てこないのかなぁ。
巡査さん、合唱コンテストに出る (コージーブックス)Amazon書評・レビュー:巡査さん、合唱コンテストに出る (コージーブックス)より
4562060980

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!