■スポンサードリンク


奇科学島の記憶: 捕まえたもん勝ち!3



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
奇科学島の記憶 捕まえたもん勝ち! (講談社ノベルス)

奇科学島の記憶: 捕まえたもん勝ち!3の評価: 4.29/5点 レビュー 7件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.29pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全7件 1~7 1/1ページ
No.7:
(5pt)

絶海の孤島、というわけではないが面白い

このシリーズは3作目だが、安定して面白かった。
今回から表紙のイラストレーターが変わりました(ナナカワ)。(前二作の表紙イラストもよかったが)これもまた良いです。
奇科学島の記憶 捕まえたもん勝ち! (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:奇科学島の記憶 捕まえたもん勝ち! (講談社ノベルス)より
4065146968
No.6:
(3pt)

黒い影なし

黒い影も出てこないので、肩の傷にも触れない。やはり当初の設定も少しは、出してほしい。
奇科学島の記憶 捕まえたもん勝ち! (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:奇科学島の記憶 捕まえたもん勝ち! (講談社ノベルス)より
4065146968
No.5:
(3pt)

読みやすい

トリックとかは それホントに出来る?なんて思うとこもあるんだけど けっこうスイスイ読めました
奇科学島の記憶 捕まえたもん勝ち! (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:奇科学島の記憶 捕まえたもん勝ち! (講談社ノベルス)より
4065146968
No.4:
(4pt)

小説も面白いと思います

QEDとCMBを愛読していますが、このシリーズの小説もいいと思います。3作目は犯行動機の説得力がやや弱いように感じました。
奇科学島の記憶 捕まえたもん勝ち! (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:奇科学島の記憶 捕まえたもん勝ち! (講談社ノベルス)より
4065146968
No.3:
(5pt)

スッと読み始められ、引き込まれていく

読みやすさと読み応えが同居している作品。

読み手として謎解きに夢中になるのも悪くないが、一番の魅力は作品内の空気感。

本作が三作目だが、漫画同様長く続いて欲しい。
奇科学島の記憶 捕まえたもん勝ち! (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:奇科学島の記憶 捕まえたもん勝ち! (講談社ノベルス)より
4065146968
No.2:
(5pt)

次々と読み進みたくなる。

文字を追う毎にワクワクが止まりません。
読後に残る余韻は、他では味わえません。
奇科学島の記憶 捕まえたもん勝ち! (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:奇科学島の記憶 捕まえたもん勝ち! (講談社ノベルス)より
4065146968
No.1:
(5pt)

某名作中の名作へのオマージュ

某名作に設定などそっくりなのですが、そこは現代的な工夫で、内容も二転三転で読み始めたら止められない。傑作です。
奇科学島の記憶 捕まえたもん勝ち! (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:奇科学島の記憶 捕まえたもん勝ち! (講談社ノベルス)より
4065146968

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!