■スポンサードリンク
推理作家(僕)が探偵と暮らすわけ
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
推理作家(僕)が探偵と暮らすわけの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.00pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全8件 1~8 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
レビューがいまいちだったので期待せずに読みましたが、さくさくとあっという間に楽しく読了。 読みやすいし楽しいブロマンス ぜひ続きも読みたいです! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
『星読島に星は流れた』がとてもよかったので同じ作家さんの作品をということで読みました。 ちょっとまだキャラが強烈な割にはふわふわっとしているところありますが、同じコンビでどんどん作品が書かれれば作品の中でいきいきしてきそうと期待しています。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
とても楽しみにしていましたが、トリックスターズが大好きだったので少々辛口に読んでしまいました。 ほかの方も書いていらっしゃいますが、校閲さんの指摘が甘い印象を受けました。それとも編集さんの指摘でしょうか?久住先生のファンだけに、なんとなく久住先生らしさを感じられず残念です。 続刊は難しいかもしれませんが、次回の新作があればまた買います。頑張ってください。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
とりあえず,変人探偵とそれに振り回される助手とか,その探偵と仲の悪い刑事とか, うんざりもうんざりな挙げ句,見飽きすぎていてそれほど変人に見えないのがマイナス. また,美形の二人が下の名前で呼び合う様子はむず痒く,英語での決め台詞もサムいなど, これがキャッチーなのかもしれませんが,内容どうこうの前にくじかれてしまった印象です. また,ミステリの方も唐突や推測の部分が多く,確かにつじつまは合っているのですが, 鮮やかな伏線回収であったり,犯人との対峙など,解決に伴う気持ちの良さはありません. このほか,二話ともタイトルが今ひとつというのか,どうにもピンとこないものばかりで, エピローグ部での次巻への怪しげな引きも,ちょっと露骨で狙いすぎに感じてしまいました. | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
変人の探偵と真面目な小説家が同居して、事件の謎を解いていくホームズ型の本格ミステリー。 事件の解決は「ああーこれ気づけたよなー!」ときっちりヤラレタ感を味わえるものだし、考証もしっかりしていて質が良い。文章も読みやすくて手が行き届いているし、キャラ同士のやりとりもわくわくできて楽しかった。気になる終わり方だったので、ぜひ続編を希望したい。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
天才だけど変わり者の名探偵、極めて常識人で振り回される助手。王道を行くキャラクター設定で、二人の掛け合いが楽しい。いわゆるキャラクター小説だが、ミステリも秀逸。 特に二話は畳みかけるように謎が解かれていくさまは爽快ですらある。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
家事で上の階が防水されたら下の階は水浸し。下の住人に音が聞こえた時間を聞くためとはいえ不自然。糖尿病と循環器の内科専門医?被害者が狭心症なら糖尿病が必要?死後12時間の死体を二人で乗用車、クラウンで運ぶのは厳しいのでは?硬直しているのでは。設定は展開がありそうで膨らみそうなので残念というよりさみしく思う。校閲甘い。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
常識にとらわれず我が道を行く美形の探偵と、真面目で常識人の作家。 某英ドラマを彷彿とさせる組み合わせですが(同居もしてるし)、二人の仲が良くて微笑ましいです。 事件は解決したものの、気になる終わり方だったので続刊を待ちたいです。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!