■スポンサードリンク


あの夏、二人のルカ



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
あの夏、二人のルカ
あの夏、二人のルカ (角川文庫)

あの夏、二人のルカの評価: 4.17/5点 レビュー 12件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.17pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全8件 1~8 1/1ページ
No.8:
(5pt)

一気に読んでしまう!

面白いです。
二人のルカってそういうことか、とか。
現在と学生時代の話が順番に出てくるんですけど、これ誰やろ?みたいなんとか。
ハッピーエンドでスッキリだし、ちょっと感動もして泣けます^ ^

でも誉田さんにありがちな、続編も読んでみたくなる。
無いのが残念…。
あの夏、二人のルカAmazon書評・レビュー:あの夏、二人のルカより
4041065860
No.7:
(5pt)

伏線の回収が素晴らしい

読み進むにつれて、「こういうことだったのか」と納得できるストーリーで大変良かった。
唯一残念なのは、読み終わる直前、入浴しながら読んでいて落とし、本をベコベコにしてしまったことです。
あの夏、二人のルカAmazon書評・レビュー:あの夏、二人のルカより
4041065860
No.6:
(5pt)

大人もそんなに悪くないよ

大人が嫌い、自分自身も嫌いで友達なんていらないという女子高生。誰とでも別け隔てなく平等に優しい女子高生。正反対の二人だが、二人はお互いを人生の全てのように強い絆で結ばれる。そして突然終わってしまった二人の友情が時を経って再び…
ベタなストーリーといえばそれまでです。なんとなくエンディングも分かります。でも、分かっちゃいるけどいいんだよな〜、こういうストーリー。
ストーンズが演るブルーズ(ブルースじゃなくてブルーズね)も、ジューダスが演るベビメタも、分かっちゃいるけどいいもんね。
「それよっかさ、14年振りにセッションしない?あの頃みたいに、ウチのスタジオでさ」「みんな…ごめん。あと…ただいま」この台詞で全部解決!
ぜひ実写化してほしい!
あの夏、二人のルカAmazon書評・レビュー:あの夏、二人のルカより
4041065860
No.5:
(4pt)

誰もが楽しめる青春群像劇

バンド活動に熱中する女子高生の青春群像劇。そう書くと、バンドなんかとは無縁だった、おじさん世代はちょっと引くかも知れない。だが、しっかり没入できる、なぜか自分もそういう青春を体験したことがあったような気がしてくる。誉田哲也氏の数ある作品のなかでも、けっこう好きなほうに分類される1冊だ。ただ、謎解き、というほどのものではないけれど、本作にある「仕掛け」はちょっと弱いかも。
あの夏、二人のルカAmazon書評・レビュー:あの夏、二人のルカより
4041065860
No.4:
(5pt)

特になし

特になし
あの夏、二人のルカAmazon書評・レビュー:あの夏、二人のルカより
4041065860
No.3:
(5pt)

泣きました

誉田哲也は全作品読みましたが、青春もの・音楽もので最高傑作です。誉田節炸裂。泣きました。
あの夏、二人のルカAmazon書評・レビュー:あの夏、二人のルカより
4041065860
No.2:
(4pt)

多少の疑問は残るが・・・一気の読めます

現在と回想が交互に入ってきて最後融合する、というのはこれまでにも色々なパターンがあったが、
それぞれが別人による視点でというのは珍しいと思う。
それ故その斬新さが面白さとなるが、一方で別人の視点であるため、
繋がりが悪くなる面は否めない。
他にもいくつか疑問な所がある。
1.なぜ怪我のことをメンバーに黙っていたのか?
何やかんや言っても心に深い傷を負っていたから言えなかったのか?
2.それほど裕福でもないのに公立でなくなんで私立?
しかもレベルが低すぎる私立に。
因みに私立ってレベルが低いほど学費が高くなる傾向にある。
成績が良かったなら普通は公立のそれなりの高校に行くのでは?
3.なぜ谷中に戻ってきた?
いろいろある財産の中で何故谷中のビルを残した?
何らかの意図が無いと、最後嫌な思い出になってしまった場所に行かないと思うが?
などなど実は大事と思われるところが描かれていないから、
過去と現在がうまく繋がらない。
無理に1冊にまとめず、2冊ぐらいにしてその辺の心理描写などを
しっかり描けば武士道くらいの面白さになったのではないだろうか。
あの夏、二人のルカAmazon書評・レビュー:あの夏、二人のルカより
4041065860
No.1:
(5pt)

誰にでもススメられる本!

読み始めたら、止まらなく一気に読み終わりました。
武士道シリーズ読んだ人なら、間違いなく好きだろうし、本をたくさん読んでる人。
逆にあまり、読まない人にもススメやすい素敵な青春物語になっていると思います。
けっこうどん底まで、突き落としたり辛い部分もありますが、それを補っても余るくらい素敵なキャラクター達が登場してくれます。

ぜひ読んでみてください。
あの夏、二人のルカAmazon書評・レビュー:あの夏、二人のルカより
4041065860

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!