■スポンサードリンク
君と時計と雛の嘘 第四幕
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
君と時計と雛の嘘 第四幕の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.33pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全9件 1~9 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
第一幕から始まり第四幕まで一気に読んでしまいました。4冊長編なのに中だるみが一切なく駆け抜ける文章が上手い。 タイムリープのミステリーという設定がかなり好みで楽しめました。 切ないけどハッピーエンドに取れる終わり方も良いです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
全4部作のタイムリープ本。読み応えあり! 雛の嘘が明かされる。雛・・・お前ってやつは・・・ | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
続きが気になるしキャラクターに感情移入しやすい。何よりも文章が美しい。 仕掛けも見事だと思うのでライト系SF好きには良い作品。構成もまた仕掛けである。 しかし、これで大円団にすると必ず読了でロスる。SF的には良いのかもしれないが、途中あそこまで心情描写するんならエンドは納得し辛い。エピローグの説明が蛇足で濁した方がとは思う。 シリーズ化を狙ってそうだから、もうちょっと助け舟を期待したい所だが無いだろうな。 自殺が結局肯定的に描かれてしまったのはいただけない。一巻の思想を大事にして欲しかったか。 アンチテーゼが多くなってしまったが、面白さは間違い無し。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
きみとけシリーズ最終巻。 綾崎隼らしい、グッとくる終わり方。 好き嫌いは分かれるとおもいますが、僕はとても気に入っています。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
普通に面白いです。 これ以外の言葉は思いつかない。 好き嫌いはあるかもしれないけど、ぜひ自身で全巻通して確かめて欲しいと思う。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
このシリーズは読むべきです。昔はよく本を読んでいたのですが最近読んでなくてたまたま本屋で手にとって読み始めたのですが結構面白い、タイムリープとか恋愛が好きな人が読むと楽しいかもしれませんね | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
待ちに待った4巻でした。 3巻のようにあらすじがまとめられていて親切です。 最終巻なので最初からクライマックスのようです。 ほとんどの謎が3巻までで明らかになっていたのに、想像もつかなかった方向に物語が進んでいき最後の1ページまでページをめくる手が止まりませんでした。 本当に苦しくなるような展開が続きますが、最後にはあたたかな涙で本をとじることができました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
素直に気持ちが良かったです。 悲しみ喜び感動。伏線もすごいし。 3章まで読んだ方は絶対見ると思いますが。 ホントに読んだいた方がいいです。 各章の構成も完璧でした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
先輩の遺した最後の解決策と三人の出した結論ーー。最終巻で明かされる先輩の素性や雛美の真実等、ラストまで見応えありの一冊です。雛美のモノローグに泣かされます。三巻まで読んだ人なら必見。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!