吐息雪色
※以下のグループに登録されています。
【この小説が収録されている参考書籍】 |
■報告関係 ※気になる点がありましたらお知らせください。 |
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点7.00pt |
吐息雪色の総合評価:
■スポンサードリンク
サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
全1件 1~1 1/1ページ
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
佳帆には大切な妹がいた。両親は自殺しており2人で生きてきた。妹は引きこもりでネットの世界に。その妹を外に出そうと気になる人がいるそれは葵依のような容姿の人と架空の嘘をつく。妹はオフ会に出ようとするが嘘をつかれ絶望する。しかしその後日案外あっさりと外に出られるように。バイトをすると面接に向かう途中で事故で死亡。葵依を見つけた時、妹の供養になればと声をかけ振りむいてもらうよう努力するも葵依には4年も行方不明の妻が。しかし4年前に一緒に行った山の中で死亡していた。妹に会わせたいと墓地へ。2人は付き合うことに。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
溶かせるものなら溶かしてみろよ。 もう、キャッキャッ!ってなるよね | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
文庫本を持ってるのですが、手元にないのと、電子版のみに収録されるafter storyが気になりすぎて買ってしまいました…思い出しながら読み直し、やっぱり泣いてしまったし、after storyではきゅんきゅんして、もっと続きが読みたくてたまりません!文庫本で初読の時から、違和感を感じて読み進め、そういうことか…と思い愕然とし、素敵なストーリーとトリックだなぁと感動しました。内容を知ってる再読だと、こうだからそうなのね…とまた違った角度から話に入っていけて、楽しい時間になりました。続き読みたいけど、ただの恋愛日常小説になっちゃいますもんね、想像だけ膨らませて楽しもうと思います! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
内容は言えませんが、「さすが綾崎さん」となりました。少しラストが足早で残念でした… | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
花鳥風月の4作目になります。 今回はいつもより少し年齢層が高い恋物語です。 両親を亡くし、ひきこもりの妹と二人で過ごす佳帆と、舞原の名を冠する図書館の館長の出会い。 今回は過去シリーズの登場人物も脇役として登場するので、そちらを読んでいた方が断然楽しめると思います。 なかなか良かったんですが、佳帆が抱えている秘密が残念でした。 この結末にこの秘密は全く必要ではなかったと思いました。変なひねりを入れずにこの結末で十分だったと思います。 シリーズ4作を読み終えたので、良かった順に並べると、蒼空時雨、初恋彗星、吐息雪色、永遠虹路の順番です。 | ||||
| ||||
|
その他、Amazon書評・レビューが 19件あります。
Amazon書評・レビューを見る
■スポンサードリンク
|
|