■スポンサードリンク
ダンガンロンパ霧切 5
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
ダンガンロンパ霧切 5の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.25pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全6件 1~6 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
霧切さんのことを好きになるしかない作品です | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
終盤に向けて面白くなってきます。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
本作と「ダンガンロンパ十神」とは「人間らしく振舞うアンドロイドの物語」なのである これは「ロボット3原則」に対し原作者であるスパイクチュンソフトが懐疑的だという事を意味する設定なのである これが本作と「ダンガンロンパ十神」の深遠なのである | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
この作品は2巻が異常に面白かったので、続けて読んでいます。 5巻も普通に面白かったです。 が、他の方もいう通り霧切の描写は極端に少ないです。(流れ的に次巻で活躍するとは思います) 次は半年ぐらいで出して欲しいな〜、なんて | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
場面が展開する度に「これはどういうことなの?」と気になって読むのが止まらなくなります。 ダンガンロンパ霧切シリーズで気になるのは、大まかな話と、霧切ちゃんの立ち回りですね。 個人的に、現状では五月雨さんの立ち位置の必要性がよくわかっていません。 話を展開するだけなら主人公が霧切ちゃんだけでもなんの問題もない気がしますし、今作の霧切ちゃんが本当になすすべもない状態になっちゃってるのは逆に意外でした。(何かしら自分でなんとかしてる気がしました。根拠は一切ありません。) 作中のゲームルール及びトリックへの攻略法は読んでいてとても楽しいです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
北山作品として読めば、星5 霧切さんが好きな方だと、星3 なのかもしれませんね。 上質のミステリーに仕上がっていると思いますよ。 しかし、北山さん、ダンロンV3のトリックのアイディアも良かったですし、引き出しが本当に多いですね。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!