■スポンサードリンク


富士山噴火



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
富士山噴火
富士山噴火 (集英社文庫)

富士山噴火の評価: 4.18/5点 レビュー 39件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.18pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全39件 1~20 1/2ページ
12>>
No.39:
(3pt)

富士山噴火そしてその被害を想定外のこととしてはならない。

まだ、読み切っていませんがリアルなドラマを見ている臨場感があります。小説の展開上、登場人物や筋書きには荒唐無稽な感もありますが、実際に富士山噴火が起きたら住民避難という超難題に立ち向かわなければならないという必然性と危機意識がこの小説からひしひしと伝わってきます。
 大噴火という目の前に恐ろしい光景や被害が展開していく中での避難は、東日本大震災時の原発事故をはるかに超える恐怖とパニックを広域の住民にもたらすと思われます。
 そのための住民の心構えと準備そして避難訓練はできているとはいえないのではないでしょうか。
 為政者がこの小説をありえないドラマとしてとらえるのではなく、関係学者は歴史上の富士山噴火の状況等を可能な限り究明しその被害想定をシミュレーションすると同時に、政府、自治体、マスコミはそのリスクを関係住民に伝えていく責務があります。
富士山噴火 (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:富士山噴火 (集英社文庫)より
4087455947
No.38:
(5pt)

また

災害シリーズ?が好きでこの作品も面白かったけど、また瀬戸口氏がメインで活躍するストーリーが読みたいです。
富士山噴火 (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:富士山噴火 (集英社文庫)より
4087455947
No.37:
(4pt)

久しぶりに面白い小説。

「死都日本」より面白かった。「ダイハード」
を彷彿させる。
 但し、最終場面での幼馴染の女性と看護師
の同行は不自然(前者は作中キャラが弱い)。
有紀博士は何故、車椅子設定?新聞記者の身
体能力が高過ぎる。
富士山噴火 (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:富士山噴火 (集英社文庫)より
4087455947
No.36:
(4pt)

リアル。

おもしろかったです。噴火に至るまで富士山の状態が少しずつ変化していき、リアル。元自衛隊の主人公を中心に、消防、警察、自衛隊、市長が、住民避難のために全力を尽くす。富士山は活火山なのだということを改めて感じた。
富士山噴火 (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:富士山噴火 (集英社文庫)より
4087455947
No.35:
(2pt)

適当すぎ。

思わず手に取ってしまいましてね。
いや、これは、大失敗でした。クソつまんねー。これ、文筆業のプロの仕事なの?
南海トラフ地震がおこり、太平洋岸は壊滅的な打撃を受ける。
主人公の自衛官新居見は、その天才的なヘリの操縦技術で、英雄的に人を救い出すものの、自分の妻たちを助けることはできない。子どもはその主人公を恨んでいて、親子断絶状態。
主人公の新居見は自衛官を退官、老人ホームに勤めているものの、自衛官たちからは慕われていたりする。
そんな時、富士山が噴火する前兆があるとのこと。
老人ホームの痴呆系老人が「お山が怒っておる…」とか託宣したりして、
新聞記者とともに、新居見も活動を開始。
御殿場市の女市長とともに、住民の避難を呼びかけるも、うまくいかない。
日本防災研究センターで、天才的なひらめきをみせつける有紀は、新居見に携帯かけて、「次は火砕流くるで」など注意喚起。
自衛隊も、新居見をいつの間にか隊員扱いしていて、噴火する富士山に「まじ住民助けてください」「マグマを止めましょう」とか提案、時間稼ぎのマグマ止めなんかをしたりします。

最後には、富士山は山体崩壊をおこし、二つの山に…って、筑波山やん…。
やっぱり、日本で一番美しく、親しめる山は、筑波山っすよね…というフィニッシュでした。

なんだか、とにかくご都合主義っつーか、適当すぎなんですね。
新居見とか、ほとんど神だもんなぁ。
家族との葛藤とかも、おざなりですし。つか、もういい大人が、「津波で助けてくれなかった」とか、どんだけ甘えてんねん。津波に勝てる自衛官なんていねーだろ。つか、どうして、飛行中に携帯で連絡とってんねん。

とりあえず、クソつまんない本です。ホントに時間の無駄になります。
富士山噴火 (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:富士山噴火 (集英社文庫)より
4087455947
No.34:
(1pt)

駄作

なんで退職後の勤務先に対する発言権があるのでしょうか?違和感があります。ムカムカが続きました。
内容もパニックものとしては緊迫感にかけると思います。B級作家だと思います。時間の無駄です。
富士山噴火 (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:富士山噴火 (集英社文庫)より
4087455947
No.33:
(4pt)

身近な、発生しても不思議でない題材

経済問題を絡めての人々の行動が身近な問題として提起されていた
富士山噴火 (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:富士山噴火 (集英社文庫)より
4087455947
No.32:
(5pt)

面白い

高嶋さんのですから面白いに決まってるがチョット前半くどいかな(ページ数的にも)??後半の救出の下りはもう一工夫して頂いて長くしても良かったのでは??〆で政府の反省を加えてはと思った。面白いので映画化を望む??
富士山噴火 (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:富士山噴火 (集英社文庫)より
4087455947
No.31:
(5pt)

噴火が近い

高嶋哲夫の小説は、首都感染・M8・T UN A M I・原発クライシス等を読み富士山噴火に至ったが、どれも実際に起こり得る事件でスピーディな展開は息つく隙も無い緊迫感を持って読み進める。最近の富士山周辺の異常現象はまさに噴火が近いと思われる。この本のような事態になるのだろう。
富士山噴火 (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:富士山噴火 (集英社文庫)より
4087455947
No.30:
(4pt)

政治家が大きな決断をする時、サポートする経験ゆたかな専門家、部活が必要な事がわかります。

展開が首都感染と似ていると思いますが、大変良かったです。
富士山噴火 (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:富士山噴火 (集英社文庫)より
4087455947
No.29:
(5pt)

災害三部作、その後

著者の災害三部作の登場人物が出てくるので、三部作の続編として読ませていただいた。M8やTUNAMIは現実に起こったこととも対比させ、よく東日本大震災前にここまで書けたな、と感心しましたが、富士山はまだ爆発していないので、これからこういうことが起こるかも、とハラハラしながら読みました。
富士山噴火 (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:富士山噴火 (集英社文庫)より
4087455947
No.28:
(4pt)

臨場感いっぱい

高嶋さんの文章は途中で休む事を許さない。読み始めたら一気に読み切るまで続きが気になり止められません。
富士山噴火 (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:富士山噴火 (集英社文庫)より
4087455947
No.27:
(5pt)

現実味が凄い!

近い将来に必ず!起こると実感させられた。
富士山噴火 (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:富士山噴火 (集英社文庫)より
4087455947
No.26:
(5pt)

コロナ自粛時、

ツーリングマップルを見て地理を把握しつつ、一気読み。
スーパーヒーローの活躍は荒唐無稽で飽きさせない。
(その他、御殿場市長など個性的登場人物も活躍)
物語中、幾組かのラブロマンスが生まれるのもご愛敬。
噴火したらこうなるとの仮想現実イメージは参考になる。
なお実際、御殿場市など周辺自治体の噴火対策はどうなっているか?
富士山噴火 (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:富士山噴火 (集英社文庫)より
4087455947
No.25:
(4pt)

災いは忘れた頃にやって来る

2020年3月31日、政府の中央防災会議の作業部会は富士山が大噴火した際のシミュレーションを発表した。最悪
のケースとして噴火3時間後には横浜から千葉にかけて鉄道の運転停止、都心の大部分が停電する。降灰量は3.11
で出た災害廃棄物の約10倍に達するとした。
 
 本書の初出は2013年で東日本大震災の後に出版されている。その災害には直接触れてはいないが、著者の作品
「TSUNAMI 津波」の”平成南海トラフ大地震”より3年後の物語として描かれていて、登場人物の一部もオーバー
ラップしている。ノンストップ・サバイバルの600ページに手に汗を握る。かなりしんどい。山体崩壊した富士山
がどんな姿になったか・・・本書で是非ご確認を。

 火山大国日本に住んでいる以上、地震・津波・火山噴火は1セットで自分の問題として意識していなければなら
ない。3.11の直後山形と宮城の県境に位置する「蔵王」のお釜に異変があったが、その後沈静しているよう。
すでに9年の昔になってしまったが、本書をきっかけに「災いは忘れた頃にやって来る」を己の戒めにしなければ
と反省する。
富士山噴火 (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:富士山噴火 (集英社文庫)より
4087455947
No.24:
(2pt)

期待外れ

レビューの評価が高いので期待して読んだのだが。リアリティに欠ける。 

B級映画を見るつもりで読むと、其れなりに楽しめます。

東南海地震後の復興や富士山の山体崩壊後の復興の速さには・・・・・・ハリウッドB級感満開。
富士山噴火 (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:富士山噴火 (集英社文庫)より
4087455947
No.23:
(4pt)

考えさせられます

大変面白い小説で楽しく読ませていただきました。が、一方では災害の対策や事前の避難措置など、防災について深く考えさせられました。常日頃から防災の考えを保つためにも、本書は良いバイブルにもなるのではないでしょうか。
富士山噴火 (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:富士山噴火 (集英社文庫)より
4087455947
No.22:
(5pt)

人間の、力

何回読んでも、飽きない。物語に引き込まれます。現実に起こりそうで恐くなるぐらいリアルで、その時市や県国は、どのように動くのだろうとか考えさせられます。また、家族愛、友情なども盛り込まれています。この本をいちばんに読み、M8に返りました。
富士山噴火 (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:富士山噴火 (集英社文庫)より
4087455947
No.21:
(5pt)

最後は一気読み!

前半は少々間延びした感じがするが、中盤以降はグイグイとストーリーに引き込まれ一気読みしてしまった
富士山噴火 (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:富士山噴火 (集英社文庫)より
4087455947
No.20:
(5pt)

富士山が噴火したら。

こういうことが起こるのですね。ノンフィクションのような小説。どう準備したら良いか、分からないけれど、心の準備は必要ですね。
富士山噴火 (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:富士山噴火 (集英社文庫)より
4087455947

スポンサードリンク

  



12>>
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!