■スポンサードリンク
恋愛中毒
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
恋愛中毒の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.92pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全28件 21~28 2/2ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
辛口で恐れ入りますが、これは単なる欲望的男女関係を上手く描いただけの本です。本当の恋愛ではありません、大いなる誤解です。【梶龍雄氏の作品が本物の恋愛を描いた作品。また、はまなす物語が本当の恋愛作品】。残念ながら愛を感じない技だけの作品で余韻は感じられませんでした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
作家とタレント業を両立してる男性と弁当屋のアルバイトが恋愛し、そして冷めて行く…恋愛小説の一つの形として、男女の感性のうつろいをうまく描写している。途中までは良かった!問題は後半以降(海外旅行に行った後ぐらい)水無月が崩れゆく形で物語がひとまず終わるのですが、崩れ方がちょっとダメ!違う方法は無かったでしょうか? | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
主人公は恋愛中毒なのか、単に自尊心が強いのか、よく分からないまま読了。 結局水無月は誰も愛してない。自分と恋愛してるという意味でこのタイトルなのかと思ったりもした。 読ませる力がある作品であるが、いまいち登場人物に共感できないので、星2つ。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
会話主体で進むので読みやすいのは確か。恋愛小説って主人公に共感できるかどうかだと思う。 推理小説とかじゃないんだもの...^^; 生き方も男性との関わり方も、ファッションも仕事もなんら主人公に魅力も感じない。しかもほかの登場人物にさえ... なんでこんなに高評価なの?? 恋愛中毒っていうと、よい中毒もステキな中毒もあるけど、このひとは単なる依存症。病気だと思う。 周りの人間も未病予備軍。 相手の小説家も魅力を感じない。自由気ままに生きてる男性でもほんと魅力的な人はいっぱいいる。描写からなんの魅力も感じない^^; 単なる勝手なじこちゅうなくたびれた知性のない中年おやじ。 なんでこんなのと長年つきあうことになるのかしら....... 結論 自分に自信がなく、自己に何も見出せないとこんな末路になっちゃうんだぁ〜〜って思いました。 自分好きになって、自分を高く評価してくれて、高めてくれる人達と関わっていこう〜〜 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
好みの問題かと思いますが、 私は登場人物にいまいち魅力を感じず、 物語に入り込めませんでした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
主人公になにひとつ共感できるところがなく、他の登場人物にも全く好意を抱けず、恋愛と言うにはあまりにも子供じみた感情の押し付け合いに、読後の後味はよくなかったです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
はっきし言ってイマイチよく分かりませんでした。なんで主人公があそこまでするのかがまず謎だったし。。。私の恋愛経験が乏しいからか、共感できる部分も少なかったです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
最初は何気ない恋愛小説なのかと思いました。しかし、読めば読むほど主人公の感情に引き込まれていくのです。それも、どんどん泥沼の深みにはまっていく感覚があまりにもリアルで、呼んでいる私は怖くなりました。最終的な評価としてはあまり高くありませんが、伝わり方がリアルな分、筆者の文章力には感服させられました。 個人的には二度と読みたくはありません。しかし、一度も呼んだことの無い人には逆にお勧めします。この感覚は読んでみなければ分からないからです。ただし、感受性の豊かな人には、読む際に主人公に引き込まれすぎない様注意してもらいたいと思います。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!