■スポンサードリンク


パートナー



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

パートナーの評価: 4.00/5点 レビュー 26件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.00pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全26件 1~20 1/2ページ
12>>
No.26:
(5pt)

最後に向かっての収斂さが魅力

グリシャムは映画ではたくさん見ていたが、今回小説として初めて読んでみた。感想としては予想以上に面白かった。
 上巻では被告が完全な悪者として描かれているが、これが読み進める程にいろいろな伏線により、自分が想像している人物ではなかったとわかるその意外さ。
 その彼が用意周到に準備していく緻密な作戦がどんな形で終わりを迎えるか。これが読みながら楽しませてもらった。また(途中から少し気づいてしまったが)終盤には見事などんでん返しが待っている。結果的にはとても爽やかな読後を迎えることができた。
 グリシャムの他のを読んでいないが、少しづつ楽しもうと思う。
パートナー〈上〉 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:パートナー〈上〉 (新潮文庫)より
4102409157
No.25:
(5pt)

私はそれを受け取った後、全体的なテストを行った。

高コストは買う価値がある 本当にこのショッピング体験を楽しんでください。 製品は素晴らしい見て、偉大な価格でです。これはよい買物である。私が予想したよりも、写真のように見える 十分にうまくいく。 私は私のHTPC、PS4とPS3を切り替えるために私のメインのテレビでこの設定を持って、それは正常に動作します。 私はテレビに直接差し込んで使用することと、これを使用することの間に品質の違いを検出することはできません。 完璧な状態、
パートナー〈上〉 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:パートナー〈上〉 (新潮文庫)より
4102409157
No.24:
(5pt)

英語での簡略版の参考に

英語版をPenguin Readersで読むときの参考に。
ペンギンは原書を半分以上に圧縮してあるので深く読むのに役立ちます。
パートナーAmazon書評・レビュー:パートナーより
4105250078
No.23:
(2pt)

何十億もお金があっても・・・

法科大学を優秀な成績で卒業し、就職した法律事務所は精鋭弁護士だけが信じられないくらいの高報酬を享受しているところだった。主人公も好条件で働きはじめ、結婚し、いいクルマを持ち、一戸建ての自宅も手に入れた。しかし、この法律事務所には隠れた「裏業」があったのだった。主人公はその「裏業」の捜査をしているFBIに協力を求められるのだが・・・ドキドキの展開であるが、結末がまったく気に入らない。
パートナー〈上〉 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:パートナー〈上〉 (新潮文庫)より
4102409157
No.22:
(2pt)

退屈、危うく途中で投げ出すところ

どこかで紹介を目にして読みました。が、読み始めてしばらくで投げ出そうと思いました。一言で言うと、あたかも調書を後からよんでいるような感じとでも。謎解き役は現れず、主人公による種明かしがあるだけ。そもそもプロットの新規さだけに寄りかかった小説で、読者の感情移入を誘わず、したがってハラハラ・ドキドキ・ワクワクさせません。表紙、裏表紙に書評がありますが、あちらの書評士、読者の程度が疑われるとも感じました。
パートナー〈上〉 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:パートナー〈上〉 (新潮文庫)より
4102409157
No.21:
(4pt)

本当にあるの〜? こんなこと

ちょっと〜こんなにうまく行くもんなの!?という感じです。
その中身は読んでない読者のために言えませんが。。
ブラジルに逃亡していたのがつかまって拷問にかけられるところから
はじまり、Patrickはなぜ消えたか。死体は誰のものか、Evaとの関係は?
などスリルとサスペンスに富んだぐいぐいひきつける内容です。
FBIとの取引などやはりアメリカではこういうことあるの?という気がしました。
エンディングがハッピーにならずちょっとがっかりですが、先を想像させて
終わるのもいいかなという気もしました。
パートナー〈上〉 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:パートナー〈上〉 (新潮文庫)より
4102409157
No.20:
(5pt)

切ない オトコなんて損な生き物ね

The Runaway Juryの
ハッピーなラストを期待してましたがぁ
あぁ
女心を
がっちり掴めなかった男の悲哀っすね

感じますです

法律での駆け引きはできても
女性の心のゆれってのは
おもいどーりにいかんのさ

小説は
何を読んでも面白いタイプなので
批評にならんのですが
まぁ
映像になったなら
女性の心理描写が
キモになるんだわ
きっと
きっとそうなんだ

つーか
切ない・・・・
最後のページは切なすぎる・・・
パートナー〈上〉 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:パートナー〈上〉 (新潮文庫)より
4102409157
No.19:
(4pt)

女性は☆5つとするんではないかな

はい、苦しい時のジョン・グリシャム、悪かろう筈はありません。

お得意の法廷モノ、と言う部分以上にサスペンスとしての色彩が強く、更にロマンス、の香りも一杯してきます。

だから、まさにスリルとサスペンス。かなり上質な、それはもちろん法廷モノとしてはいうに及ばず、これまた文句無しにお薦めできる作品と言えるでしょう。

では、何故、☆4つなのか。

うーん、そこんと頃を余り詳しく言えないけれど。

どんでん返しに次ぐどんでん返しで、ある意味予想をつけられない主人公の深い洞察力、計画力に感嘆するばかりなんだけど、最後の最後が、えっ、これってひょっとして、と読めた。そこなんだよなぁ。

しかもそれは必ずしも私は好きではない格好の流れで。。。これ以上は言えません。

ただ、好みは分かれると思います。女性、自立した女性は☆5つにするんじゃないかなぁ。。。

ま、とにかく、絶対読んで損のない作品である、と言う事は保証できますぞ。
パートナー〈上〉 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:パートナー〈上〉 (新潮文庫)より
4102409157
No.18:
(4pt)

地獄の沙汰も、交渉次第。

アメリカに居住していたが、そのときつくづく感じたのが、上の言葉。主人公は自己を装い、「死亡」後、まんまと自分の務めていた弁護士事務所から莫大な金を横領して逃亡する。とうとう潜伏先を探し当てられFBIに身柄を拘束されるが、彼は拘束されたまま自分に有利なカードを小出しにし、有利に交渉を進めてゆく・・・。彼の代理人はロースクール時代の友人で、彼もまた大変な交渉の達人。相手に「自分も得をした」と思わせるWin-win gameが交渉の極意か・・・。

 あくまでも小説ではあるが、司法取引が日常的に行われるアメリカの側面をえぐり出していて非常に興味深い。マイナーな作品ではあるが、どなたかも書かれていたが、グリシャム作品の中で最も面白いと思う。英語も平易だし、一読あれ。
パートナー〈上〉 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:パートナー〈上〉 (新潮文庫)より
4102409157
No.17:
(4pt)

Good story.

Just what you would expect from Grisham. Fast moving and entertaining, this book will keep you up all night. Grisham has written better books than this one but this one has its own uniqueness. The plot was good although the ending wasn’t. No complaints from me. Read this book and you’ll be happy.
パートナー〈上〉 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:パートナー〈上〉 (新潮文庫)より
4102409157
No.16:
(2pt)

Nothing like I expected

I think John Grisham's books have good story lines but I think there is a better way of writing it to make it more thrilling as it already is. I thought his "The Testament" was a bit of a trying-hard-mystery but I expected this book to be different. It turned out to be quite the same. Although I would give 5 stars to his imagination.
パートナー〈上〉 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:パートナー〈上〉 (新潮文庫)より
4102409157
No.15:
(3pt)

こんな感じかな?

一応は意外性もあり、主人公の頭脳の良さも凄いのですが、歯切れが今ひとつ...最後の終わり方が意外ながらも、何かピシッとこないです。英語は、平易な割には登場人物がやたら多く、フォローしにくかったのは小生だけ?私の英検1級の力からしても、彼の英語は決して易しくありません。法律も絡み、かなり骨がありますから覚悟が必要です。あくまでも少数派のレビューとして。
パートナー〈上〉 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:パートナー〈上〉 (新潮文庫)より
4102409157
No.14:
(4pt)

後味悪し

一気に読める作品だったが、オチがちょっと。
策士策に溺れる、というのがテーマだったのだろうか?
政府を騙そうと策を弄した元重役、それに便乗した議員、
分け前を多くするため主人公を貶めようとした弁護士達、
そして逆境を見事に逆転して見せたかに見えた主人公。
皆策を張り巡らし、そしてそれに飲み込まれてしまった。
金に妄執する人間への皮肉か?
パートナー〈上〉 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:パートナー〈上〉 (新潮文庫)より
4102409157
No.13:
(5pt)

逃げまくり

「消えた」パトリックの考え抜かれたプロット。意表を付かれるも、追い詰められた人間の心理を考えれば、さもありなんのエンディング。Grishamのエッセンスが楽しめる一冊です。
パートナー〈上〉 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:パートナー〈上〉 (新潮文庫)より
4102409157
No.12:
(5pt)

読むのをとめられない

アメリカ南部とブラジルを結んで弁護士の逃走劇が展開。話の展開上、法廷でのやり取りとりは少なく、司法取引とそれをお膳立てするための頭脳戦がとても面白い。読み始めの頃の疑問が話が進むにつれて解きほぐされていく過程も巧みで、読むのをやめられなくなりました。最後まで主人公の目論見は合法的に実現していきますが、最後の最後で予想外のオチがあるのもよかった。
パートナー〈上〉 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:パートナー〈上〉 (新潮文庫)より
4102409157
No.11:
(5pt)

読むのをとめられない

アメリカ南部とブラジルを結んで弁護士の逃走劇が展開。話の展開上、法廷でのやり取りとりは少なく、司法取引とそれをお膳立てするための頭脳戦がとても面白い。読み始めの頃の疑問が話が進むにつれて解きほぐされていく過程も巧みで、読むのをやめられなくなりました。最後まで主人公の目論見は合法的に実現していきますが、最後の最後で予想外のオチがあるのもよかった。
パートナー〈上〉 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:パートナー〈上〉 (新潮文庫)より
4102409157
No.10:
(5pt)

やっぱりノンストップ。

とちゅうパトリックの凄まじいtortureのところまできてようやくそういえば翻訳版読んでたな・・・と思い出しましたが当然ディティールはおろかスジも全部忘れてたので460ページ一気に楽しめました。ようやく落ち着いてきたか・・・と思えるタイミングでまたお約束の二転三転。うっそうだったか~の連続。グリシャムの英語はほんと読みやすい。
パートナー〈上〉 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:パートナー〈上〉 (新潮文庫)より
4102409157
No.9:
(4pt)

これぞまさしく衝撃のラスト!

冒頭からフォーサイスの国際謀略小説かと間違えるようなグリシャムらしからぬところからストーリーが始まる。
ブラジルの奥地の小さな町、荒々しい男たちに拘束される男。大金をもってアメリカから逃亡していた弁護士らしい・・・。状況が飲み込めずしばらくストーリーに乗れない。なぜ男は追われていたのか?金は何なのか?男が語らないのと同時に読者にも事情がなかなか明らかにならない。もとより横領犯だという意識のため感情移入ができないせいか、場面展開が速くてついていけてないのか・・・混乱がつづく。が、事情が飲み込めてくるといつものグリシャムだ。周到な計画と過去の経緯がだんだんと明らかになり、急展開していく。上下二巻の分量にも関わらず、最後まで読まないと気がすまない。!怒涛のラッシュ。
が、もしかして、と思っていた予想にはまるラスト・・・。感情移入していただけに、衝撃的。どういうラストかはぜひ読んで欲しい。
パートナー〈上〉 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:パートナー〈上〉 (新潮文庫)より
4102409157
No.8:
(5pt)

グリシャムの最高傑作!

ジョン グリシャムといえば映画化もされている「法律事務所」や「ペリカン文書」、「依頼人」などが有名ですが、この「パートナー」は群を抜いて面白い。映画化されたらたぶん見るであろうが、下手にアレンジされるぐらいなら映画にならなくてもいい。ぜひ、活字でこの作品に触れて頂きたいです。もちろん内容はジョン グリシャムの著書だけあってリーガルサスペンスなのだが、ただ弁護士が活躍するようなものではない。どちらかというと「暗躍」という言葉がしっくりくる。奸智に長けた主人公の策略はまさにジョン グリシャムワールド全開。
パートナー〈上〉 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:パートナー〈上〉 (新潮文庫)より
4102409157
No.7:
(4pt)

今までのとちょっと違います。

ジョン・グリシャムの本は御存知のように法律・法廷系の話が多いのですが、ペリカン文書ヒット後色々と読んできまして、なんとなく個々の物語の背景、法廷でのやりとり等が同じような感じがして面白味を感じることが出来なかったのですが、この本だけは違います。話のスケールの規模(US本国以外での話の展開)も大きく、逃走劇やら法廷での争いになったときのこの主人公の頭の良さが光って凄いなぁって思いました。
今までのグリシャムに飽きた方にお薦めです。
パートナー〈上〉 (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:パートナー〈上〉 (新潮文庫)より
4102409157

スポンサードリンク

  



12>>
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!