算盤が恋を語る話



※タグの編集はログイン後行えます

【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

3.00pt (10max) / 1件

5.63pt (10max) / 8件

Amazon平均点

4.00pt ( 5max) / 9件

楽天平均点

3.40pt ( 5max) / 16件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
0pt
サイト内ランク []D
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

49.00pt

0.00pt

23.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)1995年10月
分類

長編小説

閲覧回数2,271回
お気に入りにされた回数1
読書済みに登録された回数10

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

算盤が恋を語る話 (創元推理文庫)

1995年10月01日 算盤が恋を語る話 (創元推理文庫)

『日本探偵小説全集2江戸川乱歩集』『D坂の殺人事件』につづく乱歩の短編集成。大正十二年七月から十四年七月にかけて発表された十編「一枚の切符」「恐ろしき錯誤」「双生児」「黒手組」「日記帳」「算盤が恋を語る話」「幽霊」「盗難」「指環」「夢遊病者の死」を収録、執筆活動の最初期を知る一冊となっている。挿絵・松野一夫、斎藤五百枝ほか (「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.00pt

算盤が恋を語る話の総合評価:7.50/10点レビュー 10件。Dランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
全1件 1~1 1/1ページ
No.1:
(3pt)

乱歩の短編は期待大だったのだが

私個人としては長編作家としての乱歩は少年期に少年探偵団シリーズで胸躍らせたあの頃で完結しており、『孤島の鬼』などの例外はあるにせよ、通俗すぎてバランスが悪いという印象しかもたないが、短編作家としての彼はワンアイデアで勝負する分、冗長でなく、しかもそのアイデアにキレがある事からかなり評価は高かった。

しかし本書に至っては短編の量産化のためかアイデアの枯渇が否が応にも窺え、小細工を変に弄するがためにギクシャクとした印象がある。各々の作品については述べないが、「恐ろしき錯誤」以降すべてが読者をどうにか欺こう、読者の考えの先を行こうと無理矢理などんでん返しを用意している分、それがなんとも痛々しいのだ。

次の『人でなしの恋』に期待しよう。

Tetchy
WHOKS60S
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.9:
(5pt)

どれも面白かったです

物語背景の時代が好きな方向けです。私はこういう時代物が好きなので、楽しめました。
算盤が恋を語る話 (創元推理文庫)Amazon書評・レビュー:算盤が恋を語る話 (創元推理文庫)より
4488401112
No.8:
(4pt)

好きです

まぁ個人的な意見なのですが、このような話結構好きです。かなり面白かったですよ。算盤が恋を語る話なので、題名からは想像できないような内容ですが、思っている以上に面白かったです。
算盤が恋を語る話 (創元推理文庫)Amazon書評・レビュー:算盤が恋を語る話 (創元推理文庫)より
4488401112
No.7:
(4pt)

面白いね

思った以上に面白かったですよ。なんというかかなり奇抜なアイディアですね。算盤が恋を語るという題名からも分かる通り、予測がつかない話の展開ですよ。
算盤が恋を語る話 (創元推理文庫)Amazon書評・レビュー:算盤が恋を語る話 (創元推理文庫)より
4488401112
No.6:
(3pt)

作戦に負けたか

探偵っぽい暗号化文字列で恋文遊び、新しいけど意味が解らなくてどうしようもない。素直に付き合ってくださいって言えよと思いました。
算盤が恋を語る話 (創元推理文庫)Amazon書評・レビュー:算盤が恋を語る話 (創元推理文庫)より
4488401112
No.5:
(3pt)

10編の短編集

面白かったのは、「一枚の切符」「双生児」「黒手組」「幽霊」「盗難」かな。
「黒手組」「幽霊」は明智小五郎物で面白かったな。
算盤が恋を語る話 (創元推理文庫)Amazon書評・レビュー:算盤が恋を語る話 (創元推理文庫)より
4488401112



その他、Amazon書評・レビューが 9件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク