(短編集)

失踪



※タグの編集はログイン後行えます

【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

4.00pt (10max) / 1件

Amazon平均点

3.86pt ( 5max) / 7件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
0pt
サイト内ランク []D
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2005年11月
分類

短編集

閲覧回数836回
お気に入りにされた回数0
読書済みに登録された回数1

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

失踪―松本清張初文庫化作品集〈1〉 (双葉文庫)

2005年11月01日 失踪―松本清張初文庫化作品集〈1〉 (双葉文庫)

ある病院の院長と婦長が揃って失踪した。数日後、今度はその病院の薬剤師が首を吊り、事務長が屋上から飛びおりた。衰微から再び繁昌しはじめた病院の暗部に迫る叙述ミステリー「草」、スクープを連発する新聞記者の謎をとく「詩と電話」など、文庫版初登場の傑作短編ミステリーを4編収録。(「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

失踪の総合評価:7.71/10点レビュー 7件。Dランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.7:
(5pt)

丁寧な梱包、包装、迅速な発送

丁寧な梱包、包装そして迅速な発送手配に感心しました。こんなに綺麗ならこれからも注文しようと思いました。
失踪―松本清張初文庫化作品集〈1〉 (双葉文庫)Amazon書評・レビュー:失踪―松本清張初文庫化作品集〈1〉 (双葉文庫)より
4575510432
No.6:
(4pt)

黄金バット

4作の短編集である。「草」「失踪」「2冊の同じ本」「詩と電話」。「草」は、「私」の正体を読者にも隠しながら犯人を追い詰めていく、という騙された気分にさせられる1作。 「失踪」は、状況証拠と自白だけで人を裁く難しさを書いた作品。「2冊の同じ本」は、その題のとおり、寄贈された本にある書き込みが気になっていたので、出入りの古本屋からもう1冊同じ本を手にしたことから、主人公の推理と追求がはじまっていき・・・「詩と電話」は、いつも出し抜かれていた記者のカラクリを見破り、ついにそれを出し抜くことに成功はしたが・・・
失踪―松本清張初文庫化作品集〈1〉 (双葉文庫)Amazon書評・レビュー:失踪―松本清張初文庫化作品集〈1〉 (双葉文庫)より
4575510432
No.5:
(5pt)

レア作品集

このシリーズ3冊は雑誌掲載のあと
一度くらいは単行本に収録されたにしても
作者が気に入らなかったり、地味だったりでお蔵入となり
清張氏の目の黒いうちには出せなかったものを拾い集めたものです。
と言ってもけなしているのではなく、
レアな作品を容易に読めるようにしてくれた、そのこと自体に高い価値があります。

例えば、自分は、
「夏の夜の殺人事件」「脱獄」単行本にさえならなかった2作が読みたくて
古い掲載雑誌を探し求めましたが、全話をそろえるには至りませんでした。
個人が試みてもかなわぬことも出版社には容易にできるのですから
次はこの2作を世に出してほしい 期待しています。
失踪―松本清張初文庫化作品集〈1〉 (双葉文庫)Amazon書評・レビュー:失踪―松本清張初文庫化作品集〈1〉 (双葉文庫)より
4575510432
No.4:
(3pt)

鮮やか! 大どんでん返し

ひょっとすると、松本清張は気分屋なのかもしれない。
ノリにノって書いた小説とそうでない小説があるように思えてならない。

この「失踪」には、4編収められているが、面白いのは1つ。やや面白いのが1つ。
急いで書いたのが2つ。という内容だ。

面白いのは、失踪ではなく、草という小説だ。
推理小説にはどんでん返しがどれほど鮮やかであるかで、面白いか面白くないかが決まる。
トリックの巧妙さ、登場人物の機微、探偵役の魅力、これらが束になってかかっても、どんでん返しの鮮やかさにはかなわない。

そのお手本のような見事などんでん返し!
しかも、最後の1行で犯人がわからなくなってしまう!
松本清張のそこの深さを感じさせる一品だ。
失踪―松本清張初文庫化作品集〈1〉 (双葉文庫)Amazon書評・レビュー:失踪―松本清張初文庫化作品集〈1〉 (双葉文庫)より
4575510432
No.3:
(5pt)

さすが松本清張の短編小説

さすがに松本清張の短編社会派推理小説です。
掲載されている作品の全てが種類が異なっていて、どれも読み応えがあって面白い。
「草」は読者に語り掛けてきて江戸川乱歩のようで面白いし、最後のどんでん返しはなかなかです。
ただ「失踪」だけは、実際の事件を元にしているとしても小説としてはなんらかの結論みたいなものも欲しいとは思うが、松本清張だけにこういう作品もありなのかなとも思う。
あとの「二冊の本」と「詩と電話」については、さすがです。
他の人のコメントが辛口過ぎるのでは?
たぶん松本清張作品としての評価だと思われますが、他の著者も含めた評価として全体では星5つはあるはずです。
失踪―松本清張初文庫化作品集〈1〉 (双葉文庫)Amazon書評・レビュー:失踪―松本清張初文庫化作品集〈1〉 (双葉文庫)より
4575510432



その他、Amazon書評・レビューが 7件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク