わたしの名は赤



※タグの編集はログイン後行えます

【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

0.00pt (10max) / 0件

Amazon平均点

4.28pt ( 5max) / 40件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
0pt
サイト内ランク []A総合:1630位
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2004年11月
分類

長編小説

閲覧回数1,717回
お気に入りにされた回数0
読書済みに登録された回数0

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

わたしの名は赤〔新訳版〕 (上) (ハヤカワepi文庫)

2012年01月25日 わたしの名は赤〔新訳版〕 (上) (ハヤカワepi文庫)

1591年冬。オスマン帝国の首都イスタンブルで、細密画師が殺された。その死をもたらしたのは、皇帝の命により秘密裡に製作されている装飾写本なのか…?同じころ、カラは12年ぶりにイスタンブルへ帰ってきた。彼は件の装飾写本の作業を監督する叔父の手助けをするうちに、寡婦である美貌の従妹シェキュレへの恋心を募らせていく―東西の文明が交錯する大都市を舞台にくりひろげられる、ノーベル文学賞作家の代表作。国際IMPACダブリン文学賞(アイルランド)、最優秀海外文学賞(フランス)、グリンザーネ・カヴール賞(イタリア)受賞。(「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

わたしの名は赤の総合評価:8.55/10点レビュー 40件。Aランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.40:
(4pt)

暗く、色彩豊かで、独特の世界

ノーベル文学賞受賞者の代表作と知り、読んでみました。イスタンブルの街並みや風俗、工房の様子が色彩豊かに描かれ、オスマン時代に迷い込んだような感覚を味わえます。細密画に関する物語や説話、当時の絵画に対する考え方等が物語と交差して織り込まれ、長く、ぎっしり詰まった印象で、こうした語り口はアラビアンナイトなど中東の物語のスタイルなのかもしれないと思いました。
暗く、むき出しの感情、性的な描写も少々グロテスクで、確かに価値のある本ではあるのだけれども私には読み続けられず、上巻で脱落しました。
わたしの名は赤〔新訳版〕 (上) (ハヤカワepi文庫)Amazon書評・レビュー:わたしの名は赤〔新訳版〕 (上) (ハヤカワepi文庫)より
4151200665
No.39:
(5pt)

読書家必須の本

ノーベル賞作家のオルハンパムクにもっともっと注目してほしい。本屋の店頭扱いがひどい!もっとアピールしてほしい。世界情勢の中でトルコは東西の重要な国。彼の出版本を読むことで、トルコの社会がわかります。
わたしの名は「紅」Amazon書評・レビュー:わたしの名は「紅」より
4894344092
No.38:
(5pt)

素晴らしい!

全く未知の世界を知ることの出来た作品でした。イスタンブルを旅行するよりももっと近くに感じられました。
わたしの名は赤〔新訳版〕 (下) (ハヤカワepi文庫)Amazon書評・レビュー:わたしの名は赤〔新訳版〕 (下) (ハヤカワepi文庫)より
4151200673
No.37:
(3pt)

オスマン帝国の迷宮?

中々手ごわい文体であった(正直飽きてしまった)。イスラムの細密画が関わるミステリーという文字に魅かれて読み出すが、いろんな関係者が証言を繰り返すうちに、愛の物語へ変身し、終わる・・という感じでした。「私の名は赤」というのは、初期の写本が赤色インクを使った「カラ」なのでしょうか?
わたしの名は赤〔新訳版〕 (下) (ハヤカワepi文庫)Amazon書評・レビュー:わたしの名は赤〔新訳版〕 (下) (ハヤカワepi文庫)より
4151200673
No.36:
(5pt)

訳語の素晴らしさ

宮下先生の訳が素晴らしいです
わたしの名は赤〔新訳版〕 (上) (ハヤカワepi文庫)Amazon書評・レビュー:わたしの名は赤〔新訳版〕 (上) (ハヤカワepi文庫)より
4151200665



その他、Amazon書評・レビューが 40件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク