二階の王



※タグの編集はログイン後行えます

※以下のグループに登録されています。


【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

6.50pt (10max) / 2件

Amazon平均点

3.12pt ( 5max) / 25件

楽天平均点

3.11pt ( 5max) / 13件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
0pt
サイト内ランク []C
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2015年10月
分類

長編小説

閲覧回数1,772回
お気に入りにされた回数2
読書済みに登録された回数4

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

二階の王

2015年10月30日 二階の王

東京郊外で両親と暮らす朋子は、三十歳過ぎの兄が何年も二階の自室にひきこもっていることに悩んでいた。そのころ、元警察官と六人の男女たちは、考古学者の予言を元に、人々を邪悪な存在“悪果”に変え世界に破滅をもたらす“悪因”の探索を続けていた。“悪果”を嗅ぎ分ける男・掛井は、職場で接点がある朋子への想いを募らせている。ある日、仲間の一人が急死し、身近に怪しい気配が迫り始めて…。(「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

二階の王の総合評価:6.24/10点レビュー 25件。Cランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.25:
(5pt)

長編、読み応えあり。

文庫本と思っていたら四六判だったのでお得感が嬉しかった。2015年の初版にしては良い状態でした、ありがとうございました。
二階の王Amazon書評・レビュー:二階の王より
4041035570
No.24:
(2pt)

ホラ大選者評に騙された

ずっと読んでみたいと思いつつ、あらすじやタイトルに惹かれずこれまで敬遠していた。
ワクワクして読ませる物語ではあった。私はそれなりに小説やホラーに親しんでいる方だと自負しているつもりだが、ラストには拍子抜け、今ひとつピンと来ない。
どこかで更なる衝撃やどんでん返しが来るのではと期待して読み進めたが……。
ホラ大大賞初のダブル受賞か?と選者に言わしめたことが信じられない。だから貴志先生はたまにズッコケる作品を書いてしまわれるのか……?
期待した分、落胆も大きかった。
二階の王Amazon書評・レビュー:二階の王より
4041035570
No.23:
(1pt)

あらあ

ひとこと  
 残念です
二階の王Amazon書評・レビュー:二階の王より
4041035570
No.22:
(1pt)

期待していた分残念

話題の作品という事をあり期待して読んだのですが、最初から最後まで怖さを感じる事もなく
何が面白いのか正直分からない作品でした。
期待していた分残念です。
二階の王Amazon書評・レビュー:二階の王より
4041035570
No.21:
(2pt)

ストーリーは面白いが文章が読みづらい…

作者だけが分かっていることを省略してどんどん書き進めてしまった感じで非常に読みにくい。たとえば「」書きのセリフひとつでも、作者は誰の発言か分かっているけど説明がない。等といった描写の不足が辛い。
具体的には後半、駅に一人迎えに行く~澪が運転する車がUターンする云々のあたり
(誰がこの場にいて、誰がいないのか?)

緊迫するシーンなのに理解のテンポが落ちる。

ただでさえファンタジーの世界観を理解するのに読者は努力を要するので凝った言い回しや、視点や時系列が変化する工夫は減らして、シンプルにしたバージョンをもう一度よみたい。
二階の王Amazon書評・レビュー:二階の王より
4041035570



その他、Amazon書評・レビューが 25件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク