(短編集)

崩れた偽装



※タグの編集はログイン後行えます

【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

7.00pt (10max) / 1件

Amazon平均点

4.00pt ( 5max) / 4件

楽天平均点

3.33pt ( 5max) / 7件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
0pt
サイト内ランク []C
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2012年11月
分類

短編集

閲覧回数1,552回
お気に入りにされた回数2
読書済みに登録された回数1

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

崩れた偽装: ベストミステリー短編集 (光文社文庫)

2012年11月13日 崩れた偽装: ベストミステリー短編集 (光文社文庫)

総合商社の秘書課長・悪田に突然かかってきた電話。柴崎さよ子と名乗った女は知られたくない過去を握っていた。女を殺害した悪田はとてつもない「アリバイ作り」を思いつく(「あて逃げ」)。老若男女あらゆる主人公たちが思いめぐらす殺人の「偽装工作」。それが崩れるまでの人間模様を鋭く描いた倒叙ミステリーの傑作短編集!文庫未収録の作品「哀れな三塁手」も特別収録。 (「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

崩れた偽装の総合評価:8.00/10点レビュー 4件。Cランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.4:
(5pt)

倒叙ものの楽しさ

倒叙ものと言われる犯人目線のミステリが収録された短編集です。
知恵を凝らし練りに練って時に冷や冷やしながらもなんとか犯罪を成し遂げ、ほっとしたのも束の間。
わずかな見落としやアクシデントから瓦解するカタストロフィでの幕引きと倒叙ものの魅力が詰まった一冊です。
普通の本格と違い犯人目線でドキドキできるのが倒叙ものの魅力でサスペンス要素も強いですね。
崩れた偽装: ベストミステリー短編集 (光文社文庫)Amazon書評・レビュー:崩れた偽装: ベストミステリー短編集 (光文社文庫)より
4334764924
No.3:
(4pt)

倒叙短編を集めた文庫オリジナル

鮎川氏のノンシリーズの倒叙推理短編を集めた文庫オリジナル編集。 収録作は立風書房から以前に出された黒い版画やその他の短編集から抜粋したものが殆どである。 いずれも犯人の犯罪計画のミスが刑事に指摘されて終わるというパターンでそこそこ楽しめるが、トリックは小粒なので、こうしてまとめて読むとやや印象が薄くなるかもしれない。 最後の作品は文庫初収録の貴重な作品となっている。
崩れた偽装: ベストミステリー短編集 (光文社文庫)Amazon書評・レビュー:崩れた偽装: ベストミステリー短編集 (光文社文庫)より
4334764924
No.2:
(4pt)

安心して読める

安心して読める推理物です。現代の推理物とはひと味違いますね。
崩れた偽装: ベストミステリー短編集 (光文社文庫)Amazon書評・レビュー:崩れた偽装: ベストミステリー短編集 (光文社文庫)より
4334764924
No.1:
(3pt)

似たような構成の短編を集めすぎなのかも

巨匠・鮎川哲也の倒叙もの短編を集めたもの。
文庫で40から50ページの作品が8編収録されている。

どれもが非常に基本的な倒叙ものの形式で書かれているため、全体として、同じような話がたくさんあるような印象を与えてしまうのがもったいない気がする。もちろん、犯罪の発端やトリックなどは、それぞれの作品ごとに練られて書かれているのだが、いかんせんストーリの転調部が、完全犯罪に安心している犯人が突然の刑事役の訪問を受けて驚く場面ばかりというのがちょっとなんではある。一遍ずつなら内容は良いのだが、こう集めてしまわないほうが良いような気もする。

鮎川哲也コンプリートのつもりなら必読。そうでないなら軽く拾い読みするのが良いかもしれない。
崩れた偽装: ベストミステリー短編集 (光文社文庫)Amazon書評・レビュー:崩れた偽装: ベストミステリー短編集 (光文社文庫)より
4334764924



その他、Amazon書評・レビューが 4件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク