■スポンサードリンク


囚われのスナイパー



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

囚われのスナイパーの評価: 4.17/5点 レビュー 12件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.17pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全2件 1~2 1/1ページ
No.2:
(3pt)

『蘇るスナイパー』同様、東部知識人への批判のトーンが強いけど、ちょっと中途半端です。

スワガー・サーガの魅力は、強力な悪役(敵)に挑む男の物語にある。だから、強力な悪役の登場する『極大射程』から『最も危険な場所』までが傑作ぞろいだけど、その後の作品はちょっと落ちる。本書は、チェチェン人の犯罪者が登場するけど、強力な悪役でもなく、おまけにボブの味方となる正体不明のデルタの助けもあって事件が解決するので、あまり緊張感はない。
  ハンターの作品としては、『蘇るスナイパー』でNYタイムスに代表される東部知識人を批判していたけど、この作品以来の東部知識人=民主党左派への批判のトーンが強い。前半は、公聴会でボブが議員たちの批判を受けるシーンが延々と続くけで、ちょっと退屈。東部知識人を批判するなら、もっと徹底的に批判すればいいのに、なんか中途半端なストーリーでカタルシスはない。
囚われのスナイパー(上) (海外文庫)Amazon書評・レビュー:囚われのスナイパー(上) (海外文庫)より
4594091431
No.1:
(3pt)

Bob-Lee命

律儀に作者と足並みそろえて歳をとっていくボブ・リー。最新作では、遂に74歳。それなりに「らしさ」を表しているけれど、やはり彼の真骨頂はガンファイト。スカッとする活躍を期待していたので、やや物足りない。ただし、ボブ・リーの全作品を追っている者としては、見逃せません。
Stephen Hunterさんよ、番外編でいいから、30代、40代のボブ・リーを描いてほしい。
囚われのスナイパー(上) (海外文庫)Amazon書評・レビュー:囚われのスナイパー(上) (海外文庫)より
4594091431

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!