■スポンサードリンク


六人の嘘つきな大学生



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
六人の嘘つきな大学生
六人の嘘つきな大学生 (角川文庫)

六人の嘘つきな大学生の評価: 4.24/5点 レビュー 552件。 Aランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.24pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全442件 241~260 13/23ページ
No.202:
(4pt)

展開が面白く一気に読めました。

「本屋大賞」「王様のブランチ」等で紹介されて話題になっていた本です。Kindle版で安く出るのを待って、予約購入しました。展開が面白く、一気に読み進められました。最後のオチは少し無理ゲー感がありますが、伏線回収も上手で、さすが話題になった本ではあると思いました。90点。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.201:
(5pt)

非常に面白く一気に読んだ

就職活動をテーマにしたミステリー。就職活動の問題点に一石を投じる文面には非常に共感できた。

人間の印象なんてわずかな情報で変わっていくのだという恐怖を思い知らされた。それでいて爽やかな読後感。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.200:
(5pt)

おじさんおばさんも是非

元読書家で、最近はネットやゲームなどばかりだったので
たまには最近の若い作家さんの本でも読もうと
娘の絵本を買うついでに、あまり考えず
パッと手にとって買いましたが大当たりでした

前半だけでも昔なら作品として成立したレベルの内容で
じゃあ後半は蛇足かというとむしろさらに世界が広がっており
それでいて作品全体を通して1本ぶっとい筋が通っていました

文章が下手でネタバレせずほめるのは難しいのですが、
なんとかしておすすめしようと思っている心意気だけは感じてください
今はここまで書かないと作家さんになれないんだなと思いました

タイトルには大学生とありますが、
1冊の良質なミステリーとして年齢を問わず楽しめます
傑作と言い切ってしまってよいと思います
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.199:
(4pt)

もう少々凝った終わりがほしい

伏線は「怪物」のノベラー版と通底するところがあるなあ、という感想。それでは、と構えつつ読み進んだのだが、構成自体はおもしろいが結果のびっくり度がもう少しドラマチックでもよかったのでは?
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.198:
(4pt)

あの体験を無駄だとは思いたくない

厳しい受験生活を送ると、受験勉強も無駄ではなかったと思いたくなり、うまく言語化して正当化したくなる。就活も同じ側面がないとは言えない。あれだけの苦労を無駄だとは思いたくない。自分の体験を全くの無意味なのものだとは思いたくない。勿論全く無意味なモノなどこのようほとんど存在しないことは承知の上で、「苦労に見合うほどの意味」を人は求めるのだ。
 受験勉強は合格のため、就活は就職のため、ただそれだけの必要悪だと割り切れるほど人間は堅牢ではない。価値を求めてしまうのだ。
 そして、世の中には一見無意味な努力の価値を認める言説が、そこら中に溢れている。而して私たちは壊れずに済むのである。
 この作品は、ついつい、自らの努力の価値を探し求めてしまう善良な人に対して、一見冷酷だが、実のところ少しだけ優しい。佳作と言える作品である。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.197:
(5pt)

とっても面白かった

こういう思考系が絡む小説は大好きです
登場人物も少ないし、非常に読みやすい
本屋大賞にノミネートされてたようですが、さすが書店員さん目利きですね
大きな宣伝などやってなかった気がしますがこれはオススメです
学生はぜひ読んだ方がいいかも
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.196:
(5pt)

配送、梱包共に満足です!

とても綺麗な状態で届きました!とても気になっていた本なので読むのが楽しみです!
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.195:
(5pt)

最後の最後まで気が抜けない

本好きだったら一度手に取ったのが最後、一気に読み終えないと気が済まないと思えるほど引き込まれる物語。良い意味で「読み手を試す」小説で、作者が読者に持ってほしい印象作りをしていると知りながらも、非常に楽しめる一冊です。
最後の最後まで「読んでよかった」と思わせてくれる本でした。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.194:
(5pt)

就活終わってから読んだ方がいい。

どこかありそうでないような、読み切れない展開と綺麗な伏線回収がとても好きだった。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.193:
(5pt)

少し意外だった。

途中まで読んでいるときには、まさかと思った人だったので少しびっくりした。
最後まで読み終わったときには、ある人物にムカつきある人物には、ひどいことされて、亡くなり
気持ちのやり場がなかった。本の中でなく、実際に同じようなことがあり、ぞのことに気が付いたら
ひどいことした人を問い詰めだろうと思った。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.192:
(5pt)

最高に面白い。共感

社会人4年目女です。
とにかく共感できます。
何事も人の行動には背景があるのに、いつだってフォーカスされるのは結果や外面ばかりで、そのことに何となく違和感を抱いて生きています。
この本がそんな考えに、寄り添ってくれて嬉しかったです。
就活が舞台の話ではあるけど、就活に留まらず、物事の本質を描いた良著だと思います。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.191:
(4pt)

見事な伏線回収...

就職活動において、最終選考である
グループディスカッションに臨む6人の男女。
内定を勝ち取れるのは1名だけという状況。

しかし、グループディスカッションにおいて、6人の裏の顔が告発される。

犯人は誰か?内定者は誰か?ということもさることながら、
その後のストーリーにはビックリした。

見事な伏線回収と二転三転する登場人物たちに対する評価...。
読み終えた際には、すがすがしい気持ちになれた。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.190:
(4pt)

長い物語り

読んでいて途中で、饒舌な会話が飽きてしまう。もう少しコンパクトにできたら、もっと面白く、心に突き刺すものになったでしょう。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.189:
(4pt)

面白かった

単純に面白く良かったです。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.188:
(5pt)

ミステリーなのに、こんなにも爽やかな読後感を得られるとは…

めっちゃくちゃに面白かった。
久しぶりに小説に手を出したが、睡眠も忘れてあっという間に読んでしまった。

犯人探しの楽しさはもちろんのこと、
「本」だからこそできる「体験」に本当に感動した。
SNSに浸かった現代人が忘れている大事なことに気づかせてくれる。
自分のことも、他者のことも尊重しようと思える、本当に素晴らしいメッセージの詰まったストーリー。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.187:
(4pt)

気持ちのいいミステリ

長さ的にも内容的にもきもちがいいですね。
本当にきもちがいい。
なんだか清々しい気分になるミステリって久しぶりでした。
ありがとうございます。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.186:
(5pt)

何も語らずオススメします

やっぱ少し語ります。
このテーマからどうミステリーに発展するのか、という疑問を持ちながら読み始めたのですが、読めば読むほど止まらなくなる面白さでした。
伏線の回収、何と言ってもミスリードが上手い。じゃあこれが犯人?いや違う、こっち?それも違う、といった展開の面白さがあるので、ページを捲る手が止まりません。
またその展開自体も早く、文章も読みやすいためあっという間に読み終わります。
現代の就活に対する、恐らくほとんどの人が思った事のあるアホ臭さ、そこをバッサリ行く感じもどこか爽快感がありました。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.185:
(4pt)

自分の経験と重ねて

ちょうど、本書と同じ時期に就職活動を行なっていた。正直、自分の中でもどこまでが本当だっけ?と思いながら、取り組んでいた記憶がふと蘇った。
外面だけよく見せようとしても、悪い部分は必ず隠れている。SNS時代のこの時にその隠れてる部分が明るみになり、触れる機会は増えている。
話のテンポも良く、伏線の回収も秀逸でした。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.184:
(5pt)

読みやすくて素直に面白い

就職活動の最終面接でおこる嘘つき合戦。
その展開の速さと、心理合戦の妙がたまらなく面白い。
そして、後半の展開も実に見事。
伏線の回収も、どんでん返しも秀逸。
とても読みやすく、長さも丁度いいので、普段あまり小説を読まない人や、時間があまりない人にもオススメ。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793
No.183:
(5pt)

優れた作品です

誰もが憧れる日本のGoogle のような企業を想定し、6人の学生の就活を描写した作品です。 一度手に取ると、止められませんでした。 就活も人生のように運が決めてであって、真実がばれなかったからこそ、主人公が採用されたというくだりも、納得です。 著者の「教室が、ひとりになるまで」もとても面白い作品でした。
六人の嘘つきな大学生Amazon書評・レビュー:六人の嘘つきな大学生より
4041098793

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!