■スポンサードリンク


出世花



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
出世花 (ハルキ文庫 た 19-6 時代小説文庫)

出世花の評価: 4.51/5点 レビュー 47件。 Aランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.51pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全3件 1~3 1/1ページ
No.3:
(2pt)

安井のぞみ

澪つくし料理帳シリーズにすっかりとりこになってしまい、ぜひにと読んでみましたが、テーマがテーマだけに読後、心が躍るような高揚感はありませんでした。
むしろ、重たく、きれいごと過ぎる世界観、、が鼻につき期待はずれでした。もう一度読みたいとは思いません。
出世花 (ハルキ文庫 た 19-6 時代小説文庫)Amazon書評・レビュー:出世花 (ハルキ文庫 た 19-6 時代小説文庫)より
4758435553
No.2:
(1pt)

後付設定の苦しさ故かな?

みをつくしシリーズを読んでから、この作品を手に取りました。
かなり期待して読んでいたのですが、短編連作なのに、統一感がない印象を受けました。作品ごとの完成度は決して低くないのに、
艶、縁、正縁を名を変える(ここが、この作品のテーマのはず)主人公が、全て別人のように思えて、ちぐはぐした印象を抱いてしまいました。

みをつくしシリーズでふんだんにちりばめられていた、食と人という縦糸と横糸、複雑に絡まりあったものを、主人公が解きほぐしていくという、あの読後の爽快感がみられず、大変に残念でした。

表題作の短編をシリーズ化したとのことですが、メディアミックス等を意識した結果なのでしょうか。映像化しやすい作品であることはたしかですが、もっともっと練りこんでいただきたかった。
「おくりびと」とはまたちがった視点で、描けたでしょうに。
出世花 (ハルキ文庫 た 19-6 時代小説文庫)Amazon書評・レビュー:出世花 (ハルキ文庫 た 19-6 時代小説文庫)より
4758435553
No.1:
(1pt)

他の作品を読むことをお勧めします

「みをつくし料理帖」シリーズと「銀二貫」がとても良かったのでこの作品も読むことにした。
だが途中で読むのを止めた。何だかとても気持ち悪くなって・・・。
「おくりびと」の二番煎じであるし、主人公に全く感情移入できなかった。
前述の「みをつくし料理帖」と「銀二貫」の方がずっと面白いし、感動的である。
「出世花」を読んで、この作者を嫌いにならないでほしいと願ってやまない。
出世花 (ハルキ文庫 た 19-6 時代小説文庫)Amazon書評・レビュー:出世花 (ハルキ文庫 た 19-6 時代小説文庫)より
4758435553

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!