■スポンサードリンク
ご用命とあらば、ゆりかごからお墓まで
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
ご用命とあらば、ゆりかごからお墓までの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.20pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全4件 1~4 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
真梨幸子らしくなくてイマイチという方がいると思うが、私には面白かった。気負いがなくて、一気に読めた。途中クスクス笑えた。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
完璧な面白さ。恐ろしい題材だけど軽快なストーリー。殺してバラバラにする過程も事務的に魅せると爽快感に変換される。映画冷たい熱帯魚も同じ感想。自分の生活にかする所が毎回出てくるのがリアルさを増す。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
イヤミスを抑えて笑いに徹する、今作品は作者にとって異色作だけど人間観察は鋭い。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
この人の作風というのか、作品全体にただようダークな雰囲気にひかれます。 デパートで働いた経験のある私には、派遣といえども研修なしでいきなり売り場に立つかなぁ? というつっこみ所はあったのですが、それもダークメルヘンだと思えば気になりませんでした。 出る人出る人皆ちょっと癖のあるところが面白い。これからもこの著者の本は読みつづけたいです。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!