■スポンサードリンク


失われた図書館



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
失われた図書館 (集英社文庫)

失われた図書館の評価: 3.00/5点 レビュー 5件。 Dランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.00pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全1件 1~1 1/1ページ
No.1:
(3pt)

古き良き冒険エンタメ

"力強い口調でこう答えた。『三度繰り返して初めて、言わんとすることが相手に通じる。一度は思いつきかもしれない。二度は偶然ということもありえるだろう。しかし三度なら、それは本気で言っている』2017年発刊の本書は消えた古代アレクサンドリア図書館を巡り世界を股にかける冒険エンタメ。

個人的には『幻の図書館を探す』というテーマにひかれて本書を手にとってみました。

さて、そんな本書は射殺された史学科の大学教授、アルノ・ホルムストランドが新米女性教授、エミリー・ウェスに謎めいた手紙を残したことで、人類史上最大の規模を誇ったと伝えられる伝説の図書館、古代アレクサンドリア図書館の存在を巡って、謎の組織《ソサエティ》と《カウンシル》の争い、またアメリカ大統領の失脚を企てる陰謀に巻き込まれていくのですが。

まず、謎の多い著者が『古代史の大御所』らしい。というのも頷ける登場人物たちが饒舌に繰り広げる古代アレクサンドリア図書館の謎にまつわる歴史雑学が【単純に勉強になる】部分があって、2002年にオープンした新アレクサンドリア図書館も含めて、本好き、旅行好きとしては強く旅に誘われました。

一方で、まるで古きハリウッド冒険映画の様な勧善懲悪然としたキャラクター設定、世界を半周するストーリー展開は【懐かしくて嫌いじゃない】のだけど、手に汗握る!とまでの緊張感はなく、賛否のわかれる所かな?とも思いました。

図書館、歴史をテーマにしたエンタメ小説好きな方にオススメ。
失われた図書館 (集英社文庫)Amazon書評・レビュー:失われた図書館 (集英社文庫)より
4087607364

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!