■スポンサードリンク


十角館の殺人



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

十角館の殺人の評価: 3.76/5点 レビュー 713件。 Sランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.76pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全135件 21~40 2/7ページ
No.115:
(2pt)

あれ、おかしくない?

読んだ直後   :「いや~、面白かった。これは傑作だな。」

読んで数時間後 :「あれ?でもなんか引っかかるな。何がおかしいんだろ?」

読んだ翌日ぐらい:「ん?この事件って、結局の所は解決されてなくない?」

著者の著述トリックが鮮やかで面白いという点では、ミステリーのファンなら一読すべきではある。

しかしながら、結局ほぼ完全犯罪が成立してしまっており、ある意味「投げっぱなし」というべきオチになってしまっている。

誰が見ても「完全犯罪成立だ」と思ってしまう状況を見せつけられた後、「そう見えるけど実はここに一つだけ小さなほころびがあるよ」と探偵に指摘され、それを引っ張ってみると大きな分解不能に見える一つの塊が崩壊して無数の部品にばらけてしまうという『論理的気持ちよさ』がよくできた推理小説にはあるわけだが、この作品にはそれが欠けている。

鮮やかな犯罪計画を、さらに鮮やかな観察眼と推理で探偵が解明してこそのミステリーであり、その後半の部分の工夫がされていないように見える。

『この箱を開けてみて』と言われて、何か凡人が思いつけないような開け方ができてこそ人々は喝采を送るのであって、『実はこの箱は本当に開かないんです』と言われれば、ふざけているのかと怒る人もいるであろう。

問題作という意味では、この作品のモチーフであるクリスティの作品が、すでに問題提起を済ませているということを思えば、幾ばくかの二番煎じ感と、なにがしかのモヤモヤが残る作品であろう。
十角館の殺人 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社文庫)より
4062758571
No.114:
(1pt)

本が汚い

まじ汚い。カバーに虫。ページ折れ曲がってる。ちゃんと検品しなさい。金返せ
十角館の殺人 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社文庫)より
4062758571
No.113:
(1pt)

まんまクリスティー

登場人物も誰が誰だかよく分からないし、内容もほぼクリ
まぁ昔の小説なので言い回しが微妙なのは仕方ないが、
単純に内容が微妙
十角館の殺人 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社文庫)より
4062758571
No.112:
(2pt)

ルール違反なのでは?

ページをめくった時に目に入ったあの一言には自分も度肝を抜かれましたが、しかし、その後の犯行の手順を読むと、読者にはほとんど何も犯行の手掛かりが与えられていないことに気が付きました。これでは、読者は、犯人を当てる楽しみがなくなってしまいます。ルル―『黄色い部屋の謎』やクリスティ『アクロイド殺人事件』の読後感と同じような、満たされない感情が残りました。
十角館の殺人 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社文庫)より
4062758571
No.111:
(2pt)

読者を選ぶ本格派?

気分を変えて何十年振りかで本格推理小説、しかも古典とされる本作を手に取りました。
「本格派」と言えば本格ファンにとっては複雑なトリックと謎解きが醍醐味なのでしょうが一般の素人はやや辟易させられるのを予想しましたが、本作はお話の展開を素直に追うことで楽しめました。
けれどやはり最後の衝撃の1行とやらは、ボーッとした素人ファンにはさっぱり分からないまま終了しました。

やけ気味に言わせて貰えば、犯人は読者には分かるが最後まで捕まらない、という筋の方が衝撃的なのではとさえ思いました。
十角館の殺人 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社文庫)より
4062758571
No.110:
(1pt)

過大評価されすぎ

ただただ面白くありませんでした。
十角館の殺人 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社文庫)より
4062758571
No.109:
(2pt)

楽しめなかった

プロローグで期待感が高まったものの、続く第一章がとにかくキツかった
登場人物達の会話がド昭和過ぎて頭に入ってこない。40年近くも前の作品だと、日常会話が今の感覚とかけ離れててお芝居感がすごい。いやはや、なんて言う大学生いるの?エラリイなんかもう花輪くんにしか見えないし。
他の読者さん達、みんなこれを乗り越えたんだな、、と自分を励ましながら読み進め、何とか読了したけど…面白くなかった。
復讐なのに、思い知らせてやるって言ってたのに、毒塗っとくとか眠ってる間にとか、ガッカリ過ぎる。プロローグで大風呂敷を広げていた壮大な復讐計画の予感にワクワクしたのを返して欲しい。動機も浅すぎて全く共感出来ないし、ラストも陳腐。
評価の高さを見ると、受け止め方って本当に人それぞれだな、としみじみ感じました。
十角館の殺人 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社文庫)より
4062758571
No.108:
(1pt)

つまらない

登場人物たちがいい歳こいてお互いを海外作家の名前で呼び合ったり、それがしの言葉使いをしているのが気持ち悪くて不快です。キャラクターの描写が雑で全く立っていないので余計に誰が誰だかどうでもいいって感じ。そしてこれが無いと成立しないお話であることがまたイタい。一方、舞台が十角館である必要は全く無かったですね。密室でもなければ何のトリックもない。非常に薄っぺらく幼稚なのに、どうしてこんなに評価されているのかが最大のミステリー。
館シリーズをセット購入しましたが、次を読む気にはなりません。お金と時間を浪費してしてしまいました。早速ブックオフに売ります。
十角館の殺人 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社文庫)より
4062758571
No.107:
(1pt)

週刊少年マガジンで連載!なら許せたかな

以前から、名作!名作!と聞いていたものの、読む機会を逸して悔やんでいた本でしたが、この度2023年10月に発表されたタイム誌が選ぶ「史上最高のミステリー&スリラー本」オールタイム・ベスト100に選出された!ということで、心弾ませながら購入に踏み切りました。
が、、、お粗末な内容でがっかりです。
タイム誌って、そんなもんなのかと思ってしまいました。

トリックなんてありません。行き当たりばったり含め、犯人の運任せです。
世の推理小説のトリックは、絶対に実現可能でなければならないとは言いませんが、つっこませないように書くのが小説なんすよ。この作者にはその技量がなかった。当時大学院生で、処女作でというのも差し引いても、褒められるようなトリックはありません。運と根性でした。
このストーリーを金田一少年の漫画で読ませてくれれば、微笑ましく受け入れられたかも。そして、その後の「犯人たちの事件簿」が楽しく読めたかも。そう言いたい程の犯人の苦労と幸運が目に浮かびます。むしろ本作以上の話が金田一少年シリーズにはありますし、読み応えがあります。
とにかく本作はトリックは無く、アイデア賞あげちゃおレベルのお話です。そのアイデアも文筆力の乏しさによって虚しいものになっています。綾辻先生も大御所におなりなので、「シン・十角館の殺人」として改訂されたらいかがでしょうか。☆2にします。
十角館の殺人 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社文庫)より
4062758571
No.106:
(1pt)

つまらない

話題になっていたので読んで見ました。
どこが面白いのか全く分からなかった。
ミステリー小説はあまり読みませんが、方舟や十戒の方が断然面白かった。
十角館の殺人 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社文庫)より
4062758571
No.105:
(2pt)

ハードボイルド

硬派な作風。昭和を感じる。大学のミステリ同好会の男女が無人島の廃墟で合宿中に次々と殺人が起こる。有名作家の名をニックネームにしているのでややつかみづらい。
十角館の殺人 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社文庫)より
4062758571
No.104:
(2pt)

ポピュリズムを信じるな

現実味のない設定とトリック、普通にはいないだろう登場人物、寄せ集めのようなストーリー。こんなのがNo.1なのか?レベル低過ぎでしょ?
十角館の殺人 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社文庫)より
4062758571
No.103:
(1pt)

表紙のカバーが折れてる

表紙のカバーが折れてて残念でした。確認してから発送して欲しいです。
十角館の殺人 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社ノベルス)より
406181320X
No.102:
(2pt)

つまらん

一言。つまらん。
なにより犯人が島の外から来てたってのが最悪。バイクで夜中に移動って。
あとは動機が軽いというか、あ、そうってなもんで。
登場人物を殺すことにこの作者はなにも感じないんだろうな。
だから読後の後味が悪過ぎる。

追記。
こんなんだったら、回りくどいことせず、最初に島に渡った夜に逃げ出せないようにして、火を放って皆殺しすりゃあいい。
なんでかって、千織が殺された恨みだと知らされないまま殺されていいの?
しかも一人ずつ殺すことに恐怖だとか感じさせたいって言ってるけど、全く感じてないし。
ならいっぺんに焼き殺したらいいんです。
その方が苦しいだろうし、間違いも、毒だとか証拠も残さないですむし。
で、最後に小瓶見つけて審判て、、、。
アホらし。
十角館の殺人 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社ノベルス)より
406181320X
No.101:
(1pt)

カバーが破れていた

開けてびっくり。カバーに7センチほどの大きな破れがあった。新品のはずなのにこれはない。
十角館の殺人 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社ノベルス)より
406181320X
No.100:
(2pt)

ガッカリ…

レビューがめちゃくちゃ良かったので
期待値MAXの状態で読んでしまったのが良くなかったのか私的にあまり面白くなかったです。
前半は事件もなく、大学生たちがニックネームで呼び合っているのが厨二な感じで読むのが苦痛でした。
セリフもなんか自分に酔っているようなのが多くとにかく寒い。

それでも中盤から終盤にかけてはページをめくる手が止まらず楽しめたものの
他のレビュワーさんも書かれていましたがこの手のストーリーならば
「殺戮に至る病」の方が圧倒的に面白いです。

読んでいて思ったことといえば別にフェミニストではないですが
女性キャラクターだけがみんなのために料理したりコーヒーを淹れたりする描写が気になりましたw
手伝わない男性陣w皿洗いくらいはする描写あったかなぁ…??
かなり昔の作品なのでこのあたりはこう言う時代だったということでしょうがないのですがw

【ネタバレあり一言感想】






そんなに大切に思うなら3次会の最後までおまえも付き添えやー!
実際はどんな状況で亡くなったかも知らずに
思い込みで殺しすぎやろww
十角館の殺人 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社ノベルス)より
406181320X
No.99:
(1pt)

全然面白くない

なぜこんなに評価が高いかわからない。
全く面白くない。
十角館の殺人 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社ノベルス)より
406181320X
No.98:
(2pt)

古臭さは否めない

綾辻行人作品は初めて読んだので期待したのだが、残念乍ら約半分読んだところで犯人はわかってしまったし、仕掛けも予想の8割が当たっていた。やはり36年前の作品だからか、設定も作品全体に古臭さは否めなかった。それは仕方のないことなのだが、もっと古く書かれた小栗蟲太郎の「黒死館殺人事件」の方が読んだ時の衝撃は強かった。
十角館の殺人 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社ノベルス)より
406181320X
No.97:
(1pt)

なんだこれは

かなり多くのブログ、HPでこの本をおすすめしていますが読み終えてゾッとしました。今後ミステリを選ぶ上での非常に良い参考になりました。
十角館の殺人 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社ノベルス)より
406181320X
No.96:
(1pt)

おもしろくない

おもしろい推理小説を探していて、評判のこちらを買いました。
時間とお金のムダでした。
あまりの単純な動機、種明かしにびっくりしました。
十角館の殺人 (講談社ノベルス)Amazon書評・レビュー:十角館の殺人 (講談社ノベルス)より
406181320X

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!