■スポンサードリンク


みんみんさんのページ


自己紹介
ミステリが好きになったきっかけ
好きな作家や小説
オススメしたい作家や小説

レビュー数 0

読書数 193
最近の読書で 8pt 以上の小説

福井晴敏:亡国のイージス 上  講談社文庫
S 8.57pt - 7.89pt - 4.45pt

在日米軍基地で発生した未曾有の惨事。

陳浩基:13・67 上 (文春文庫 チ 12-2)
S 9.38pt - 8.58pt - 4.39pt

2013年から1967年にかけて名刑事クワンの警察人生を遡りながら香港社会の変化も辿っていく、珠玉の連作短編集。

太田愛:犯罪者 上 (角川文庫)
S 8.44pt - 8.19pt - 4.28pt

白昼の駅前広場で4人が刺殺される通り魔事件が発生。

ダン・ブラウン:ダ・ヴィンチ・コード(上) (角川文庫)
S 8.00pt - 7.67pt - 4.02pt

ルーヴル美術館のソニエール館長が異様な死体で発見された。

貫井徳郎:慟哭 (創元推理文庫)
A 7.48pt - 7.53pt - 3.58pt

連続する幼女誘拐事件の捜査は行きづまり、捜査一課長は世論と警察内部の批判をうけて懊悩する。

岡嶋二人:クラインの壺 (講談社文庫)
A 8.16pt - 7.81pt - 4.35pt

200万円でゲームブックの原作を、謎の企業イプシロン・プロジェクトに売却した上杉彰彦。

伊坂幸太郎:ゴールデンスランバー (新潮文庫)
S 8.42pt - 8.04pt - 3.81pt

衆人環視の中、首相が爆殺された。そして犯人は俺だと報道されている。

中山七里:さよならドビュッシー (宝島社文庫)
A 7.74pt - 7.47pt - 3.28pt

ピアニストからも絶賛!ドビュッシーの調べにのせて贈る、音楽ミステリー。ピアニストを目指す遙、16歳。

荻原浩:噂 (新潮文庫)
A 7.36pt - 7.32pt - 3.82pt

「レインマンが出没して、女のコの足首を切っちゃうんだ。でもね、ミリエルをつけてると狙われないんだって」。

殊能将之:ハサミ男 (講談社文庫)
S 7.71pt - 7.87pt - 3.80pt

美少女を殺害し、研ぎあげたハサミを首に突き立てる猟奇殺人犯「ハサミ男」。

我孫子武丸:新装版 殺戮にいたる病 (講談社文庫)
S 8.17pt - 8.07pt - 3.80pt

永遠の愛をつかみたいと男は願った―。東京の繁華街で次々と猟奇的殺人を重ねるサイコ・キラーが出現した。

太田愛:天上の葦 上 (角川文庫)
S 8.17pt - 8.02pt - 4.57pt

白昼、老人が渋谷のスクランブル交差点で何もない空を指さして絶命した。正光秀雄96歳。

百田尚樹:モンスター (幻冬舎文庫)
A 7.09pt - 7.32pt - 3.62pt

田舎町で瀟洒なレストランを経営する絶世の美女・未帆。彼女の顔はかつて畸形的なまでに醜かった。

角田光代:紙の月
B 8.00pt - 6.81pt - 3.78pt

わかば銀行から契約社員・梅澤梨花(41歳)が1億円を横領した。梨花は海外へ逃亡する。

角田光代:八日目の蝉 (中公文庫)
A 7.83pt - 7.47pt - 4.06pt

逃げて、逃げて、逃げのびたら、私はあなたの母になれるだろうか…。東京から名古屋へ、女たちにかくまわれながら、小豆島へ。

原田マハ:楽園のカンヴァス (新潮文庫)
S 8.05pt - 7.91pt - 4.44pt

ニューヨーク近代美術館のキュレーター、ティム・ブラウンはある日スイスの大邸宅に招かれる。

薬丸岳:天使のナイフ 新装版 (講談社文庫 や 61-12)
S 8.35pt - 8.05pt - 4.14pt

犯人は、13歳の少年だった。 娘の目の前で、桧山貴志の妻は殺された。

貴志祐介:悪の教典 上
A 7.80pt - 7.65pt - 3.40pt

学校という閉鎖空間に放たれた殺人鬼は高いIQと好青年の貌を持っていた。ピカレスクロマンの輝きを秘めた戦慄のサイコホラー。

貴志祐介:クリムゾンの迷宮 (角川ホラー文庫)
A 7.72pt - 7.75pt - 4.09pt

火星の迷宮へようこそ。ゲームは開始された…。

貴志祐介:黒い家 (角川ホラー文庫)
A 7.82pt - 7.80pt - 3.99pt

若槻慎二は、生命保険会社の京都支社で保険金の支払い査定に忙殺されていた。

米澤穂信:儚い羊たちの祝宴 (新潮文庫)
A 7.56pt - 7.29pt - 4.00pt

夢想家のお嬢様たちが集う読書サークル「バベルの会」。夏合宿の二日前、会員の丹山吹子の屋敷で惨劇が起こる。

柚月裕子:孤狼の血 (角川文庫)
S 8.39pt - 8.08pt - 4.11pt

昭和63年、広島。所轄署の捜査二課に配属された新人の日岡は、ヤクザとの癒着を噂される刑事・大上とコンビを組むことに。

山田宗樹:百年法 上
S 8.87pt - 8.51pt - 4.07pt

原爆が6発落とされた日本。敗戦の絶望の中、国はアメリカ発の不老技術“HAVI”を導入した。

中島らも:ガダラの豚〈1〉 (集英社文庫)
S 7.00pt - 7.98pt - 4.44pt

アフリカにおける呪術医の研究でみごとな業績を示す民族学学者・大生部多一郎はテレビの人気タレント教授。

葉真中顕:ロスト・ケア (光文社文庫)
S 7.93pt - 7.73pt - 4.21pt

戦後犯罪史に残る凶悪犯に降された死刑判決。

南杏子:サイレント・ブレス
S 9.00pt - 7.83pt - 4.52pt

「死んでいく患者も、愛してあげてよ」 命の終りを真摯に見つめる現役医師による、感涙のデビューミステリ。

下村敦史:闇に香る嘘 (講談社文庫)
A 7.76pt - 7.43pt - 3.63pt

村上和久は孫に腎臓を移植しようとするが、検査の結果、適さないことが分かる。

東野圭吾:さまよう刃 (角川文庫)
A 7.74pt - 7.60pt - 3.83pt

長峰の一人娘・絵摩の死体が荒川から発見された。花火大会の帰りに、未成年の少年グループによって蹂躪された末の遺棄だった。

東野圭吾:秘密 (文春文庫)
S 7.97pt - 8.03pt - 4.07pt

妻・直子と小学5年生の娘・藻奈美を乗せたバスが崖から転落。