■スポンサードリンク


重婚した夫



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

重婚した夫の評価: 2.67/5点 レビュー 3件。 -ランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点2.67pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全3件 1~3 1/1ページ
No.3:
(3pt)

ハイヒールで蹴られるメイスン 1961年8月出版

ペリー メイスン第65話。Saturday Evening Post連載(1961-7-15〜8-26)ポスト誌集中連載時代(10年間に14作)の13作目。デラの出す科学クイズに全く興味の無いメイスン。電話ではよそよそしい態度のトラッグですが、顔をあわせるとペリーと呼んで親しさを強調、ジムという刑事を連れています。登場人物が読んでいた雑誌中にポスト誌が出てくるのは楽屋落ち。予審はバーガーが最初から張り切りますが、メイスンに逆転され、最後には珍しく正義のために素直になります。解決は鮮やかですが、全体の冗長な感じは相変わらず。銃はスミス・アンド・ウエッスン製38口径リヴォルヴァー、銃身2インチが登場。シリアルC232721は、Kフレームfixed sight1948-1952年製、該当銃はミリタリー&ポリスですね。
重婚した夫 (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM3-36))Amazon書評・レビュー:重婚した夫 (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM3-36))より
4150702365
No.2:
(3pt)

重婚なんて、何が楽しいの

ペリー・メイスン・シリーズの1961年の第65作。
セールスウーマンのグウィンは、事情があって既婚の親友ネルの家で暮らしているが、仕事である家を訪れて仰天する。その家の幼い息子が、ネルの夫グライムズにそっくりだったのだ。グライムズは重婚して二重生活を送っている…と確信したグウィンだが、さっそくその晩危険な目に。グウィンはメイスンの助けを求めるが…。

前の配偶者と離婚して再婚したはずが、手違い等で離婚が成立していなかった…という形の重婚は、メイスン物や他のドラマでもたまに見られるが、本書のは正真正銘、完全に意図しての重婚。浮気ならともかく、別人として2つの家庭生活を営むなんて、経済的に余裕があろうとも、時間的・精神的にものすごくしんどいと思うのだが、何が楽しいのだろう。

重婚の問題をやたらに突っ込んでも仕方がないので目をつぶるが、それでも本書の出来は良いとは言い難い。重婚グライムズ氏の行き当たりばったりの性格に引きずられてか、話全体が何だか行き当たりばったりで、不自然なものになってしまった気がする。メイスンの真相暴露も唐突すぎて、かえって切れ味が感じられない。それなりに楽しめるが、メイスン物は全部読む…という熱心なファン以外には、特にお薦めしない。
重婚した夫 (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM3-36))Amazon書評・レビュー:重婚した夫 (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM3-36))より
4150702365
No.1:
(2pt)

訳文に難あり

前半と後半で訳文の雰囲気が異なるため、作品を楽しむ以前に少々とまどってしまう。とはいえ、肝心の作品のほうも大したものではない。メイスンものとしては下位のでき。
重婚した夫 (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM3-36))Amazon書評・レビュー:重婚した夫 (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM3-36))より
4150702365

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!